• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

サイバーに渋い?

サイバーに渋い? 夕飯前にちょっと車を弄っていました。

俺の愛用2Dinコンポデッキ、ビジュアルでコイが泳いだり、 風神雷神絵図グラフィック表示される。

好みが別れるところかもしれないけど、表示するなら音に対して反応する表示が望ましく思う。 

各メーカーの画面デカイデッキってなぜこんなイメージが入ってるんだろうと???だらけになります(爆)

~音調整~
今のままでも結構調整すれば音ってよくなるものですね~
調整というかほとんどの設定をベースに戻し、音場とタイムアライメント調整をしてみました。

あと、おれ説明書を読まない人間ですが、それって大間違い!

オレの2DINデッキ、DEQ-P9(5、1Chシステム)と組むことで、DVDなどの再生でなくても音源を立体感のある設定ができるようにグレードアップできるみたい!
これならなら飾りみたいに付いているサテライトスピーカーも役に立つかも!

また、それらの機能使わなくても、アンプ50W×5が内蔵されているみたいだし、音質アップも望めそう♪ 
価格もそんなにしないし、アンプチューンとしては入門価格って感じ。

この辺からやってみようかなと思います!

ブログ一覧 | HR-V | クルマ
Posted at 2008/12/20 21:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ADV160】鎌倉ソロツー & ...
アユminさん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

賞味期限を超えて
き た か ぜさん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2008年12月20日 22:40
DEQ-P9だとアンプ内蔵になるし、アンプを追加せずに、音質がよくなりますね。確かタイムアライメントなんかの調整も自動で行ってくれるとおもいます。
僕も思いますが、自分でする場合、取説は読んだ方がいいと思います。知らなかった事とか、結構発見出来ると思いますし(^。^)
コメントへの返答
2008年12月23日 12:54
アンプのデザインとかを気にするとただの箱ですが、今より性能アップするならこれで行こうかと思います。
でもIPーBAS接続に限りってあるのかな~と!
今ナビと2DINデッキ,ipod接続アダプターをつなげてますがその間にかませていけるのかな~と?

とにかく説明書をネット上でダウンロードなどしてさがすしかないかな~ってとこです!
2008年12月20日 23:11
アンプチューン。
私も次の課題はそれだと思って勉強中でした。

車内の内張の中など、イルミ配線とオーディオ配線でジャングルになりそーです(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 12:57
私もすでに配線に悩まされてます!
2DINデッキを戻すときまともに配線が邪魔して入りませんから~

私はメーカーとういつでいきます!
サブうーハーが違いますケド…
2008年12月20日 23:22
最近は、オーディオ関連ではまってますね^^
自分はご存知のとおり、全くの無知なのでイマイチ話についていけず無念^^;
とりあえず、純正デッキと早くオサラバしたいけど、これがなかなかどーして
壊れないんだなぁ;;
コメントへの返答
2008年12月23日 13:05
そうですね!一人車の中での楽しみって行ったら個人的には音楽なんで♪

違和感の無い気持ちよい音がほしいです!

「純正デッキと早くオサラバ~」
壊れるまで待つってのは気の長いことですね~
前使っていたデッキはCDが出てこなくなったり、3連MDチェンジャーが調子悪いことをきっかけに交換しました。
壊れるのに5年くらいだったかな~

あおるようですが、確かに市販のメーカーのほうが音いいです(>皿<)
2008年12月20日 23:43
見た目、越後のおやぢさんに次いでエロいですね~

自分もディズニーランドみたいにしたいです(笑)
コメントへの返答
2008年12月23日 13:10
おやぢさんには追いつけません(爆笑^^)
でもおれのエロではないっすよ!(麻痺してる!)

エレクトリカルきたいしてます!(笑) 
またはエロティカルで!(爆)
2008年12月23日 19:54
すみません。
今まで黙ってましたが、
サイバー大好きです。(笑)
ブルーの室内照明はワクワクですし、
イルミした車やバイクとすれ違うとドキドキします。
お仕事マシンの G5には、冷陰極管仕込んでます。(汗)
コメントへの返答
2008年12月23日 23:02
内緒だったんですかー!?(笑)

イルミ武装している車に出くわしたとき確かにドキドキします。
バイクはたいがい、トランス系音楽を流して走っているビッグスクーターに多いですね~

お仕事にも趣味反映!?

プロフィール

Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation