• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月14日

問題無し、逆にイイ感じ!

問題無し、逆にイイ感じ! 先日のバッテリー不具合のあと、ELDユニットについてthermalさんのブログをもとに試してみました。

赤い線がリヤに積んだキャパシター通してのアンプ電源。

それをヒューズBOX内のELDユニット左側へ接続。

そんな作業をしているうちにバッテリチェッカーの警告ランプが消え、通常の動作をするようになりました。バッテリー本体も問題なし?_?

驚いたことにキャパシターについているボルトメーターが前より電圧の高い14,4Vを示している!

なぜバッテリー直より高いのかわかりませんが、安定した車になったのは確かなようです。

thermalさんありがとう! カオスは当分お預けのようです^^

ノーコストに治まってよかった~♪
ブログ一覧 | HR-V | クルマ
Posted at 2009/06/14 21:27:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

🦵イタイ…洗車😩
もへ爺さん

116【げそ天丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

本日のミラー番&キリ番etc♬
ブクチャンさん

ちょとしたいたずら
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年6月14日 22:00
クルマが調子良いのは気持ち良いですからね~ヽ(*´∀`)ノ
themalさんに感謝ですね!
コメントへの返答
2009年6月15日 7:35
はい!感謝感謝です。
知識って大事ですね~ 調子よく、安心は運転にも反映されます。ときに過激な運転に変貌… てダメじゃん!(笑)
2009年6月14日 23:26
いいですね~♪ ボクもちかじか、ボチボチとバッ直しようと思ってます(まだ、ケーブル購入してないんすが^^;)
コメントへの返答
2009年6月15日 7:44
今回を例にすると直接配線は必要電力を認識する回路を通さずのものですから、認識装置であるELD周りを通したほうが車にやさしいです。
雑誌にはよくバッ直の事書いてありますが、車種に合わせての確認が必要かも~
通常の回路にプラスしているので問題が絶対無いわけではないと思います。弄りはオーナー個人の責任の下、おこなってください!
2009年6月15日 0:55
オルタネーターが活発に発電しているってことですね^^
私のは、同じ接続をしても14Vを切ります。
なので、オルタネーターの劣化を疑っている昨今であります。
コメントへの返答
2009年6月15日 7:51
そうか、発電所が稼働良好って事ですね! 
ぢつはまだバッ直になっている線がもう一本ありますんでこいつを敷き直せば向上が期待できるかな?
オルタネーターの劣化ですか… 近くにアーシングしてたりしてますか?以前影響あるって聞いたことがあります。
2009年6月16日 0:53
早速作業されたんですね^^良い結果だったようでよかったです♪
折角いいバッテリー積んでいるんだから使い切ってあげて下さい^^

ボクのクルマのボルトゲージもだいたい14.4Vから14.5Vくらいかなぁ。
コメントへの返答
2009年6月16日 7:19
安定してよかったです。
何より、ハズレではない良いバッテリーで良かったです(泣)
thermalさんのバッテリーも元気ですね!

プロフィール

「今日は近場の北浦和らーめんかねまつさん

初めて来て折角なので〜肉三昧と肉ごはんのセットを!

ラーメン店高額払い一位更新しました💦

ワンタンみたいな瑞々しい麺と肉旨し!なつけめん塩でした。
量より良質なお店です。
激的に美味しゅうございました(๑´ڡ`๑)♡”」
何シテル?   10/15 12:11
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation