• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月13日

4代目到着!

新しい愛車  
隠してきたようで大体の方々には簡単にバレてました〜  

この車です!


カローラツーリング W/Bです!

なかなか見ない2トーンカラーにしました٩( ᐛ )و

初めてのハイブリッドです。

現在ドキドキが止まりません❤️













皆さまよろしくお願いします!m(_ _)m


ブログ一覧 | 今!
Posted at 2021/03/13 12:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

8/30 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

夏影
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2021年3月13日 12:32
おぉっ、カロゴンですか。って今は言いませんね。(笑)

納車おめでとうございます。(^-^)
コメントへの返答
2021年3月13日 12:33
カロツーで良いのかな?^ ^
ありがとうございます!
2021年3月13日 12:44
今のプリアルに乗り換える時、当時のカローラ(確かカローラフィールダー)も候補だったんですけど、当時のはエンジンとモーターが非力と遮音が今一で候補から外れました。(^^;

ぐらんでさんのは、プリウスと同じなのでしっかり走れますね。最新機能も羨ましい。(^-^)
コメントへの返答
2021年3月13日 21:34
プリアルもステーションワゴンタイプなんで現行車だったら候補になってたでしょう!
現行カローラも非力な印象でしたがモーターパワーって凄いですね〜 この馬力のエンジンでこの加速は充分以上と試乗して驚きましたよ!
トヨタ最新機能は先駆者的技術的な感じは無いですが最新ベーシックって印象です。
2021年3月13日 12:45
パリサロンに出た時からカッチョ良かったです👍👍👍😄
2トーンもイイですね😍
コメントへの返答
2021年3月13日 21:46
自分もパリサロでカッコいいな〜と!^ ^
海外版カロツーはボディ形状が豊かでサンルーフ付いたりなどなど 本国日本ではちょっぴりサイズダウンしたりと国民車らしさに振る事ないのにな〜的な収まりです。
沢山乗る人が多い車なら少しでも個性が欲しいと実車見ずで2トーン選びましたが正解だったと思います❤️

2021年3月13日 13:17
トヨタの世界にいらっしゃいませ!!

良い意味で意外!だけどK・O・Dさんらしさもある!素晴らしきチョイスです!!

素敵なカーライフを送ってください!!
コメントへの返答
2021年3月13日 22:01
周り回って来てしまいました!^ ^
実はもう一つの候補車がシエンタでした!!!
あの内外装共に大好きなデザインなんですよ!
でも会社の社用車に3台あるし、もうモデル末期 爆
機能的にこれから乗るのに他車比較した時に遅れ感じるのはどうか… でも好きだな〜 うーん うーん…
ごめん🙏って感じでした。
間に輸入車に浮気wしましたがアテンザスポーツワゴンの小型版的車に戻ってきた。そんな印象です^ ^
2021年3月13日 13:20
おめでとうございます!
今のカローラって,前から思ってたんですが,カッコイイですよね!
ダッシュ上の形も平らでいいですし!(オタク目線)
コメントへの返答
2021年3月13日 22:21
ありがとうございます!
カローラの印象をだいぶ一新して世に放ったちょい悪魔的フェイスに惚れました!^ ^

ダッシュは平らでカーオーディオ向きでは!?って確かに思いましたがフロントガラスが結構寝ているんでどうだろうとも?

ま、まずは弄りやってみよう!って感じです^ ^
2021年3月13日 14:00
お疲れ様(=^x^=)

最初に取り付けるのはピポットでしょう(^◇^;)

加速とトルクが全然違います♪
(=^x^=)笑
コメントへの返答
2021年3月13日 22:30
公私共にお疲れ様です!( ̄m ̄〃)

ピボットチラ見してましたよ! 
ってか一年だけの輸入車LIFEでしたが日本車に戻り、
めっちゃパーツ出てて色々見て楽しいって思いました。

意外とベースでも走り良いので色々手を出したらキリが無いのでオーディオやって少し重さを感じたら導入するかもしれません!
2021年3月13日 18:20
おめでとうございます。
カロツー昔々乗ってました。カローラⅡですが(;^ω^)
ツインキャブの面白い車でした(よく壊れたけど…)
今のカローラのディスプレイオーディオをどうやってカスタマイズされるのか楽しみにしています。
コメントへの返答
2021年3月13日 22:42
ありがとうございます!

カローラⅡ懐かしいです。
親の車選びに小さいころついて行ってカリブやシエロと一緒に検討してました。 カロツー押しでしたが結果スプリンターシエロ納車でしたw

ディスプレイオーディオ自体がなかなか多機能みたいなんでまずは慣れてから。そして組む機材でどう変えられるのか、悩む事含めて楽しもうと思います^ ^
2021年3月13日 18:29
納車おめでとうございます!
私も次はこれかな?と思ってました。
ラゲッジの下もオーディオインストールしやすいですし、質感も高いし、燃費も良くて安全装備も込みなのに安い!
唯一の懸念はディスプレイオーディオですかねw
オーディオインストール楽しみにしています。
コメントへの返答
2021年3月14日 5:13
ありがとうございます^ ^
バレバレでしたかね〜 最近のトヨタは選択車種がかなり減りましたからね〜。商業向きな印象は感じ無くなりましたね。
ラゲージ下ですが時代というか災害の心配を考えて1500w電源を付けた為に電源装置が鎮座しているのでインストール方法をちと悩む事になりそうです。
やはりDPオーディオが癖ありそうですね。
2021年3月13日 21:58
納車おめでとうございます。

まずは、タイトルの変更からですね♪
オーディオインストール楽しみにしてます。
コメントへの返答
2021年3月14日 5:55
ありがとうございます!
そーですね〜 みんカラ改装工事しないと〜

調べたらバッ直が中々手が入らず大変そー
またこれから週末バックスでお会いする機会が増えそうです。

よろしくお願いします^ ^

2021年3月20日 21:14
おめでとうございます。
自分の社用車は二世代前のフィールダーですが本当快適です。新型はさらに
見た目良し、走り良し、燃費良し。
良い車ですね(^^)

これからの進化が楽しみです♪
コメントへの返答
2021年3月22日 0:18
ありがとうございます!
フィールダーは天井高がまだ高めなので車内が落ち着く印象です。
自分のよく乗る社用車はサクシードで広くてビックリします。
ツーリングはまだ慣れていないのか窮屈までいきませんが狭い印象です。

プロフィール

Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation