• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

例年この時期は~

例年この時期は~毎年ではなかったけど、GW連休後の休みには
オフ会に参加したり企画していたものです~

今年は震災の影響で生活維持を優先した時間作りになりそうですがどこかでやりたいな~って心境です。 

やらないとサボっているような~楽しているような~

←そんな意味を込めて
  新しい愛車の住人 楽ダ くんです^^


自分は倉庫の片付していていろいろ過去付けていたパーツが出土したりと…

個人的には純正のシフトノブが出てきてこんなだったか?と驚いてみたり、
純正スピーカーが出てきてどんな音出たか興味でてきたりと…

そんな流れで弄りたくなって前のブログネタをやってしまいました。>p<

どうもオフ会前の弄り癖というか、そういう時期に敏感に反応してしまうようです(笑)

花粉症が無くなったと思ったら~こんな病気発症、こりゃあ… 


先ほど、、、こんな自分に天罰か? 
スゴイ夕立でカミナリが凄かったです!

地震で緩んだ地盤のせいか落雷後の地響きがハンパないッス!!
Posted at 2011/04/24 18:22:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年01月14日 イイね!

オートサロン観に行く人!

いませんか~?

まだ行ったこと無いので行ってみたいな~って思いまして。

もちろんお互いを知り合う仲でですけどね^^

何となくこういうイベントをみるのは一人はさみしいですから…(笑)

逆に一人なら恥じらいもなくカメラ小僧に徹せるか~(>_<)

でも一人なら行かないで雪山に向かいます~タブン(爆)

Posted at 2011/01/14 09:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月11日 イイね!

郡山プチオフ

郡山プチオフ今日はえびてん君との待ち合わせで福島県郡山市のを通る東北自動車道安積PAへ行ってきました。

とっても礼儀正しい大学生さんで自分のアバウトさに痛感の極みでした!^^
&自分がオッサンであることを再認識!T。T

彼のHR-Vはお父上からのお譲りとのことで自分の車と大体同じくらいの購入と走行距離でした。

何より大事に乗られてきたようで基本の外・内装共にとっても綺麗で、自分の車の変貌振りに見て昔の姿を振り返る感じでした!? と反省も…(いまさらデス)

シルバーボディーにシルバーのAVS MODEL7 17インチがとってもベストマッチでこれからの変化が楽しみなえびてん号でした!

私のオーディオを聞いていただき、「車でもこんな音でるんですね」とコメントをいただき、
泥沼への入り口へ立っていただいた感じです(爆)

何よりお父上がアンティークオーディオ愛好家なだけにえびてんさんの音感覚は熟知されているように感じました! クラシックを聞くとの事ですし!

弄り始めたら進歩はものすごく早そうです!

社会人になって車にお金をかけられるなら音楽を楽しんでほしい! そう思いました。

11時に会って、なんやかんやで3時近くまで話して~

隣のICまでミニガモしてお別れしました。 また会う日まで~~


その後、大渋滞で片道190km行き2時間ちょいだったのに、帰り4時間でした~>_<

高速走行のドライブ二なりましたが燃費結果12.6kmでした。

渋滞にしてはよかったです!



今日はもう1名飛び入り参加の予定でしたが前日の弄りの結果、不備あって参加できませんでした。

ホント申し訳ありま線でした!m(__)m  ちゃんと辿っておけば良かったですね~


備考:高速道で赤いランプが出たり入ったりするクラウンがウヨウヨしてました!(怖)

Posted at 2010/10/11 23:51:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月10日 イイね!

変態さん いらっしゃーい!^^

変態さん いらっしゃーい!^^今日はと言うか昨日から3日間連休にしました。

仕事とプライベートにメリハリつけないとね!!


そして昨日のことになりますが写真のお方(笑)にメールで足回り交換についての相談をしたところ
他のネタもあって我が家に来ていただくはこびになりました。

takazoさん!!^^(黒帯剥がすと危険!)

ついに!変態の進入を受け入れてしまいました~~(爆)


到着前に近所のジェームスにまでカルガモって、
コレといった物は買わずメンテ品ネタで騒いでから自宅へ~

裏オフとしてはうちのガレージ(昔馬小屋)にて、
お譲りしたオーディオデッキ&インナーバッフルの取り付けでした。 

ジェームスでオーディアのバッフルがなかったのでお古を差上げました。

あまり状態が良いものではなかったのでスイマセン~~!


装着されていたDVDナビを外すとこからでしたが、
かなりの箇所を結束バンドで配線を固定されていて苦戦しました。 

何よりナビをつけていた取付金具をそのまま流用しようとしたら固定ネジが違って焦りました。 

同じカロッツエリアなのに機種によってはM6とM8の違いがある様です。


取り付け完了してとりあえずオートアライメントかけてその後少し調整~。

ナビデッキとは全然違う音がでる様になって満足していただけたかな?

操作に慣れるまで難しいかな?

説明書無しでのお譲りでしたがたぶん弄って思えたほうが早いです!
説明書なのにあれは説明不足です(爆)

必要あらばメーカーサイトでダウンロードすればバッチリです。


外は雨ザーザーで真っ暗になるまで作業しましたね~~

あの雨が無かったら、takazoさんの一発退場レベルの笑い声が自宅外まで聞こえたことでしょう!^^


帰りはツタヤでレンタルDVDを借りたかったので途中まで帰りカルガモ~

ツタヤ前でのtakazoさんのパッシングによりお別れしました。

お疲れした!!

Posted at 2010/10/10 03:23:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年08月27日 イイね!

順次にUP中~

順次にUP中~過去に開催されたオフのフォトを先日からアップを始めました。

今頃か!って感じでスイマセン~

長野オフから始めましたが、まだまだ途中で、
これから金沢OFF、美女木OFF~をUPしていきます~

思い出は記録に残さないとね。

メモリーカードの中じゃ可哀そう!

良かったら見てください!


関係ないけどRAYSのステッカーが先日届いてました!

またもガンメタなので、ぼでぃ~に溶け込む感じ^^
Posted at 2010/08/27 12:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation