• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

XVどーでしょう。

XVどーでしょう。先日の事だけどはじめて走るニューXVに遭遇。 慌てて一枚激写(^ ^)

うむぅ〜 面白そうだけどクロスポロが出た時ほどの存在感はないかな〜

性能は各段上だけどこの色は小さいハッチとの組合せが面白いと感じる。

あとは乗る人の着こなしとか性格が個性的でないといけないのでは?と思う(笑)
また、逆も言える。
最初から出来上がり過ぎた個性ある車は乗り手が車に合わせなくてはいけない感じがする。
乗るために一味違ったセンスが必要な車かもしれない。

ナンカ書いたことが大げさ〜(O_O)



Posted at 2012/11/05 10:44:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2012年11月05日 イイね!

新型くんをジックリと!!(◎_◎;)

新型くんをジックリと!!(◎_◎;)みてきましたよ♪
新型アテンザ!!
自分のお世話になってるディーラーには明るいブルーのスポーツワゴン20S

写真を撮りたかったんですが本部からの通達が来て禁止になったとのこと。
なんやらネットに沢山写真が流失したかららしい…

ダメなら最初からそうすればいいし、早くでまわった方が初期の宣伝になって良いのでは?とも思います!
まあ、しょうがない… 残念〜

でも舐めるように開くところ全てを開けて観察とGHとの比較を済ませて来ました。
自分の車が新型目的で来ていた人達の比較参考車になっていました。全然新型の方が高級感あっていいね〜なんて声が聞こえてきて複雑な心境と苦笑いな感じでした(苦笑)
まあ中にはGHの方がシャープでスマートという声も聞けて気分回復〜^ ^

見たところ確かにでかくなりましたが聞いていたほどのボリュームは感じませんでした。
造形は確かに新しさをとても感じる造りですが想像より深くない彫りのボディーライン。
とおもったがリアから見た感じとしてウインドウ周りの車幅はGHと一緒位だがタイヤフェンダー周りの張り出し角度が大きいことに驚いた!
フロントはフェンダーがボンネットの高さと一緒くらいになったのでわかりにくいが確実にでかい!
ルーフレールは標準装備になったんだね〜。

エンジンルームを覗く。
まず最初のボンネットロックが今までと一緒だと思うと見つからない。ボンネットとグリルの隙間が小さくあまり開かない。
やっと見つけて開くと今までのアテンザシリーズと基本的な部位位置は一緒。
でも大きい分、手が入りやすいかんじ。覗くとウワサのキャパシターの頭も見える。
エンジンカバーはスカイアクティブらしい青かと思ったらブラックだ。

インテリアは先に出たCX-5をより高級感を持たせた印象。
でも内張パーツは各段に良く感じた。
フロントに座った感じはダッシュボードがGHより立ったので狭くも感じるが質感が良い。
ドア周りも造形が凝りステンレスパーツがいいかんじ。
センターコンソールは少し小さめになりシートが大きくなったのか?
でもシートはGHよりタイトに感じた。
コンソールの後ろには新たにリア用のエアコン吹き出し付き。高級になった^ ^
座り心地はより固め。しっかりした印象。
リアシートは気持ち柔め。
荷室は左右のポケットの収まり以外GHと差を感じなかった。
かな〜り余談だけどメルセデスのシューティングブレイクを見てしまい、あの高級ヨットの様なデッキが妄想を高ぶらせる悪戯を脳内に仕掛けてくるので期待し過ぎた(笑)
両サイドのポケットがカラクリトノボードの収まりのため穴になるのがはわかるけど… 使用しない時は塞がるとかあると良いと思った。
あと、荷室ランプ位置もハッチ側ではなく本体側に移動、改善して欲しかった。

ホイールは19インチ 石橋製の新しいテュランザ。
ブレーキを見た感じは18インチへのダウンサイズは可能。
シーズン的に18のスタッドレスは鬼!!と思いました(笑)

ヘッドライトは車幅灯点灯であちこちが点く。感覚が付いていかずカッコいいかもしれないがシックリこない。
プロジェクター目の周りにリングLEDがトランスフォーマー的?
リアライトは普通になった印象。


ザクっとこんな印象でした。
ちょい毒舌ですいません。
良い車になったことは自分が言うまでも無いです。

…また書き過ぎた。(*_*)
Posted at 2012/11/05 00:13:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「小田原から都内まで戻ってきました。
たまたま
海沿いの道路閉鎖などの影響か内陸道路も混んでました。
他の交通手段も調整している様ですし
これから帰宅ラッシュも有りますので余裕ある行動した方が良いですね。

暑いし早めに帰りましょ!(´Д`;Λ)」
何シテル?   07/30 16:32
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
4 5678910
111213141516 17
1819 20 21 22 2324
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation