• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

お疲れさんデシタ!!

お疲れさんデシタ!!世間は今日まで3連休でしたね。
今日はビッグサイトでイベントの設営でした。。。
クソー!
なんで休みに設営日が被るんじゃ〜!
しかも台風ビュービュー((((;゚Д゚))))

でも昼過ぎから関東は通り過ぎてカラッとジメッと晴れ間になりました。
ひとまず幸いになにも無くで良かったです。 夕方は綺麗な夕焼けでした~♪

まあ、そんな今日でしたが何より昨日のHSC定例会への参加したことが1番気持ちの上で救われました!
とっても意味のある参加でした!

※ココからダラダラ長文失礼します。。

とゆうのも、、、
ノイズがバンバンのった状態でも試聴会前までには治してやるぜ!!
な勢いで当日朝3時から起きて車と向き合い不備探し!!
が…結局見つからず(ーー;)

行くのを辞めようかなと頭によぎりましたが きっと参加することに意義がある。
カーオーディオの先生や変態さんが集まる会で自分より知識人の集まりだからきっと不備の発見につながるのではとっ!!

いざ会場へ!
ノイズだらけの車内はなんか洗脳されたかのよう、走行中のオルターノイズが逆に楽しくなったりも〜w

んで勢い余って9時半集合の場所に7時半過ぎに到着!!>_<

流石に誰も居ないな〜と思ったら見覚えある伝説のクルマが!

し、sigeo2さんのレジェンドだ!
青森から早っ!!∑(゚Д゚)

パッと見、車内にはいない?寝ている?
ってことでまだ待ち時間あるのでノイズ対策を始めてたら〜
気づけばsigeo2さんが目の前にどーん!( ´ ▽ ` )ノ ヨッ!

おお〜っと挨拶を交わし、続く言葉が関東あちいよ〜!!!
本州最北端のお方には25度も行かない日でも暑さヤバいようです。
自分が逆に行ったら凍るだろう~{(-_-)}

でも確かに暑い日になりましたね〜。

そして順々に参加者さんが集まり、ある意味、自分のノイズ試聴が前菜のごとく皆さんに聴いていただく事に〜

皆さんからあちゃーとかうわーとかヤバいな~とコメントいただき、少しずつナーバスモードへ~T~T

何より会長の言葉が朝一からの痛恨のダメージ!!!


会長:「あーらら〜、終わった、終わってるね~、故障車リスト入りだね〜!」 ( ̄+ー ̄)ノ

KOD:えええええええええええええ〜!!。・(>_<)・

スパーンと痛い発言ですが会長ならではな人柄とニューアンスを知っていての事でしたから朝からクラっとするくらいでとどまりました〜(p_-)

そして~皆さんで秘密基地に移動! 

埼玉の西側ですから超平和バスターズかな?^^
東だと… かすかべ防衛隊!?(苦笑)

試聴会は昼からなのでせっかく来たし、何とかエントリーしたい思いであちこち弄くり開始!!
その間心配して色々アドバイスを頂いた方々ありがとうございました。とくにjuba先生の的確な判断にはホント助かりました!!m(_ _)m
ノイズが消えなかったらエントリーを辞めようと思っていましたがうっかり盲点が!
ダイアトーンサウンドナビは内蔵アンプがあるから直配線に戻せば良いじゃんと!

うわあ、ウッカリその手があったか!!(◎_◎;)
スピーカー線をドア内まででは無くデッキ裏までしか引いていなかったことがラッキーでした!
いや手抜きが功を奏しました!(苦笑)
マツダ車は配線が大変なのだ!(言い訳)

繋ぎ直して一息、定例会定番の唐揚げ弁当を食べて〜
そっから一気にデッキや車内環境を戻しました。
そして選曲と同時にバランスが変わった音響調整、、、 全くまとまる曲が見出せない!!
なんやかんや聞く度にわからなくなり決定曲はアッシャーのNumb。

一番音をごまかせた曲(苦(-。-;)

サウンドナビの内蔵アンプ、ぢつは初めて聴いたんです!!
とても良くできていると聞いてはいましたがなるほど~な音質でした。
ホント自然な音の鳴らし方を披露してくれます!

んが!調整下手でカッコつかないから設定は音質など全てフラットOFFで挑みました!

試聴が始まり、皆さんの素晴らしい音を聴いてやべえええええ~~~
と圧倒されながら自分のアテンザはどんな評価になってるのやら〜とめっちゃ気になりつつの試聴タイムでした。。

そして結果発表の時間!

流石にこれで入賞はあり得ない(-。-;

んも当り前、その通りでした(。-_-。)

上位入賞者さんはさすがな方々でした!

すでに内容書き過ぎたので他の参加者さんブログをご覧くださいm(_ _)m

ただ、自分に びっくりな賞を頂きました!

会長たかトシ賞です。
文面の内容通りらしいですが自分はただ我武者羅になっていただけで逆に皆さんにお世話になりお騒がせしただけなのにホントすいませんw ありがとうございましたwww

終了後、参加する人だけのお食事だべり会へ参加。
これは参加した人達にだけしか分からない究極の裏ばなしで盛り上がれる会でした。
それに座った席の関係でメクトリンさんとオーディオ話から仕事の話までボリュームある会話ができて楽しかったです!!!
参加せにゃ損損です。とっても楽しかったです^ ^

意味ある一日でした!



あ!、うっかり~
自分の騒ぎ原因のノイズですが どうやら中古購入のBEWITHのアンプR-407君が犯人の模様、RCAの差し口が接触不良、挙句は端子カバーがすっぽりと抜けてしまいましたwwwww

後でINOさんにも調べてもらい、よくある事らしいのでメーカー修理に出す方向で検討中です。

INOさんサンキュ~^^



でも アンプがダメって知った時はかなりショックで落ち込みました。。。

が 定例会の楽しさと皆さんのアドバイス&結果オーライ!で立ち直りましたよ!

とっても充実した気分♪
ありがとうございました!( ´ ▽ ` )ノ




長~www


Posted at 2013/09/16 21:14:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「今日はお仕事で茨城県。
有名店の喜元門のお弟子さんの店 喜乃壺

黒真空そば 黒マー油に支配された一杯。

美味しゅうございました!٩( ᐛ )و」
何シテル?   10/07 14:02
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 34 5 67
89 10 11 121314
15 161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation