• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

アンプを プ〜した (・Д・)?

↑自分も意味分からん タイトルwww

んで、、、
アンプをチェンジしました〜!ヮ(゚д゚)ォ!

今まではこんな感じ〜

BEWITH R-208S 5th はベースの208Sを味付けした関係で性能は上がっているのだが… 何だかアンバランスな一面がある。
音源次第で高域が盛り上がり過ぎたり、低域の主張が強くなりすぎたりと若干不自然に感じる盛りを感じてしまう。
嫌いではないのだけど最近208Sをお譲りした方の会うたび良くなるサウンドを聴いてから余計な色が乗らない良さを知り後悔が育ってきました〜www

なので今回チェンジしたアンプは〜

BEWITH R-407です。


208Sの前に使っていた保管していたブツです。
左は変わらず使用した安定化電源R-70

発売当時208Sと同時発表された4チャンネルアンプ。流石にセパレーションは208S 2枚仕様に勝てませんが自然な鳴りっぷりを求め戻しました。

ゲイン調整が左右で一つなんでなんでも調整は簡単です^ ^

とはいえ、プロセッサー設定は変えずアンプ側での調整に苦戦中です。

とどまる所知らずだなぁ〜と改めて自分を思う。
性能ダウンさせて安定性を狙う!
◯文字Dの高橋涼介かのように!激苦笑


ついでにちょっと前に入手したブツも装着!
サウンドサスペンションのNRR

アンプへのリモート電源から発生するノイズをリダクションしてくれるアイテムです!

効果のほどは… 10分も聴いていないので後日レポします! タブン…( ̄ー ̄;

あと装着はまだですがこんなブツも到着!
入札後気付いたら落札〜w( Д ) ⊙ ⊙
エナジーボックスTYPE-Sです。

取説的にはACC電源のノイズ削減と電気系効率UPらしいがバッテリー近くに付けるモデルタイプとは違うようです。

車に合わせて数個付けている方が多いので少しずつ繋ぎ方試していこうと思います。





Posted at 2016/10/24 00:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ

プロフィール

Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation