• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

仮想アースDAP接続体感〜

仮想アースDAP接続体感〜光城精工社製VE-01と後継機02を比較してみました。

あくまでも個人意見ですが後継02の方が優れている訳ではないと言う結果です。

DAPや接続先のプロセッサなどの機器は同じ設定で実験。
曲はビリー・アイリッシュとカレン・ソウサのお気に入り曲にて。



接続ケーブルは同社のクローン2を使用。
あいにくクローン1は持ち合わせていないので機会があれば試したいな〜
(´・ω・`;)

01は全域で音の余韻がある瑞々しさも与える再生。
低域に適度な厚みと拡がりを与え、空間立体感を理想的と言えるバランスで表現される。
ちなみに有る無しでどっちが良いかと言ったら付けていた方が音場に奥行き感ができて聴いて楽しいし音が生き生きするから装着していたい。
音のメリハリも良い!

無しが自然なのだろうが自分のセッティングではねw

ん?電源強化だからあって良いもんだよね???

さてさて!

02ですが01の効果を更にパワーUPした印象で音にガッシリとした引き締まりを感じるため駆動力のある力強い再生が面白く感じられました。
しかし、音色としては潰れ感が出て窮屈な鳴り方になった。 
これはちょっと好きではない。
潰れた様な音が悪さして音数が減った様な印象もある。
02に合わせて落ち着く場所までDSPを調整をするものなら02になった利点はどこにあるのかと言う状況にハマりそうだ。

とは言えこれは自分が組んだオーディオシステムだから結果が誰もが一緒ではないかもしれない。

01は生産終了との事だが好みで選べる様共に存在していて良いのではとも思う。


今回はDAPとのイヤホンプラグ接続による変化を体感した訳だが電源強化フィルターのNve-03との組み合わせでシステム全体の電源強化に期待もできるので今度01から02への換装効果も体験してみたいと思います^ ^


ってかもう発売されて数年経って今更のネタですか?って言われそうですね。。。

だって今までノータッチだったんだもん!
んでやって見たら〜
こんなに変化があるんかい!!!

って訳です^ ^
世の中付けてもさほど効果を感じられない製品ってあると思いますがコレはしっかり体感できたので楽しいです!



Posted at 2022/06/19 16:40:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん たまに純正がいい音する場合ありますね。仕事のサクシードがダッシュボード左右埋込のみですがいい音してます。
ホンダはスピーカー取付開口が小さいのでバッフルの厚みで逃げるか抜けの良さを作る為に切らないと行けないかも? 
加工を考えたら他に注力もありっすね〜」
何シテル?   09/09 15:48
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation