• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2009年01月18日 イイね!

DVDデッキ付いたけど…

DVDデッキ付いたけど…この前入手したデッキを
グローブボックス内の上場に取付けました。

ここまではよかった…


配線もすべて済んで、早速DVDを入れて試運転を始めてみた~ がっ! 

いけない現象が出てしまったー!

音が途切れ途切れで再生される~(T_T)

最初はピックアップレンズが逝ってるかと思いましたが、
通常デッキやⅰpod再生でも同じ症状になる。

接続を再確認しようとDVDデッキの電源プラグ(黄線)を抜いてみて
通常デッキを再生してみた。

そしたら普通に再生できた!

再度DVDデッキをつなぐと駄目~!(T_T)

はっきりした理由はわからないけど、電気容量オーバーか、中古のDVDデッキに問題あるかのどっちかみたい…

車内のヒューズボックスのラジオ15A 2箇所から直取電源に切替えても同じ症状~

他に電気供給を取れる場所は無いものか~?

アンプとかじゃないから、バッ直はいけないみたいだし…

どなたか知りませんか~!! 
HELP ME~~~(T□T)ノ
Posted at 2009/01/18 02:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年01月13日 イイね!

慣らし鳴らし~♪

スピーカーを付けた日から毎日かかさず、仕事から帰って家に入らず、車で30~40分のエージングを行っています。

T師匠から低音多めの曲で鳴らすといいよとアドバイスかあってから、ケミカルブラザーズざんまいです!
長時間ケミカルだけでは、耳が疲れるんでサブウーハとリヤスピーカー、センタースピーカーをオフにして鳴らしてます。

単純に流しているだけのことですが、新車で100キロ走行するまでの安定した初期運転期間てとこです~。
たとえとして、まだ5キロも走ってないくらいかな~
オフまでにほぐしておかないとな~(爆)

そんな中、ちょい大きめにボリュームあげると低音再生でのスピーカーのストロークが16センチより大きくビビりはないものの、ドアがボンボンいいます! 
デッドニング゙見直しも必要ですがもっと制振材を足した方がいいかも~
バッフルのおさまりも見直そうかと~
Posted at 2009/01/13 23:28:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年01月12日 イイね!

ネタ仕入活動中~

ネタ仕入活動中~この3連休、仕事づくしとなりました…
でも頭の中60%位は車のこと~(爆)

昨日は午前中で仕事をあがり、
ブラブラカーショップめぐりをしていました。
(速攻、づくしじゃないし!)


台場行ったけどビッグサイト静かだな~と。。。

あ…オートサロンって幕張メッセだっけ!!(T_T)ノ

行きたいけど混んでるだろうな~と仕事帰りで若干テンションが違って…

弄った車を見たかったけれど、なにより今はマイカー弄り優先!


早くアンプも検討したいけど、ナビのDVD再生の音声が出ないのが

ず~~~~~~~~~~とストレスになっていたので、

まずはiパーツによって、中古のDVDプレイヤーを購入しました。

DVH-P717


’02モデルと旧型ですが動作確認で問題なしだったので購入~♪
12,000円なり。 安いのかな~?


そのあと、東雲SABへ行きました。

ハイエンドオーディオルームにて聴き比べが堪能できました。
カロッツェリアのシリーズもいいですが、ダイヤトーンの再生力すごいですね~
惚れ惚れしちゃいました~♪ 

原音再生ってこのことだろうな~と素人ながらに思いました!

いい音聴くって、自分の車の調整に感覚と刺激を与えてくれますね~
ってその後弄ってみて変わったかな~?

メインデッキも1DIN高級機のすごさを叩き込まれてきた感じです~


この店で購入したのはオーディオテクニカ製のRCAノイズフィルター。

現状不満は無いですが、効果のほどを試してみたくて衝動買い~


早く付けてみたいですが、1月はなんだか出張なんやかんやで弄れそうもない…

とりあえずネタ集め期間ってことで~

アンプも程度良いのがあるといいな~ なかなか見つからんケド~


今日やったことはスピーカーネットをはめこんだこと。
Posted at 2009/01/12 03:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年01月08日 イイね!

オオサカニシンニュウ~Ψ(`∀´)Ψ

オオサカニシンニュウ~Ψ(`∀´)Ψ18日から22日までインテックス大阪で行われるイベントの設営管理で行きます。
実働は18、19、22日だけ。
20日の午後から22日午前まではフリー。

経費的に東京に戻るより泊まった方が安いし大阪待機になるでしょう~♪

過ごすプランを練らないと~

久々に海遊館に行くか、初USJに行って観るか。
道頓堀あたりで飲み食いするか、取引先周りするか~
または大阪のHR-Vオーナーさんちを訪ねようか(爆)

ちょっと楽しみです~♪ 
代休をそこで消化しろ!って、上司にいわれるでしょうけどね~!!
Posted at 2009/01/08 22:42:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今! | 日記
2009年01月04日 イイね!

明日から仕事だぎゃ!

明日から仕事だぎゃ!冬季休暇もあっとゆう間で明日から出勤~

ちょっと社会復帰が嫌になっています…

振り返れば正月らしく、おせち、お雑煮を食べ、初詣も行ってきましたが、かなりの比率で、車イジリをしていた記憶が濃い~

とりあえず明日からの仕事へ気持ち切り替えられるところまで弄りは完成させた…

気持ちは仕事へ!の環境ができたはず。

が、どうも落ち着かない!!

今年は本当に仕事探しを含め忙しく、世の中の不況の波を受けつつ、
プレッシャーに勝っていかなければならない。

そんな年がきたノダ!!

まずは今から寝て、明日の日の出に起き、気合入れてまずは1日目を頑張ろう!

これからも変わらずの生活安定のため、人生進歩のため、遊ぶため、車弄りのために!!

Posted at 2009/01/04 23:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今! | 日記

プロフィール

「夏休みお疲れ様です。
じじいになったら高齢者事業団に雇ってもらえるかな?

まだまだ暑いですが、少し落ち着いてきましたでしょうか?
皆様、お気をつけてお過ごし下さい。」
何シテル?   08/11 18:15
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
4567 8910
11 12 1314151617
1819202122 2324
25 262728 293031

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation