• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

本日のドライブ1

本日のドライブ1今日は日曜日が出勤になるため代わりの代休を取りました。

梅雨の悪天候も去って出かけないのはもったいない!

そこで!
先日茨城県にオープンした阿見プレミアムアウトレットへ行ってきました。


国道16号を千葉県柏ICまで移動して、常磐道&新しくできた圏央道を走行♪

新しくて景色いいと気持ちいいデスネ~♪

ほんとは助手席に女の子いるはずだったのだが急遽仕事になってしまい…(T_T)

それは忘れて!!………←(忘れきれてない)


走ること1時間半、高速横に見えてきました! 

牛久の大仏!?(笑)
写真でスケールがわかりにくいですがとてつもなくでっかいです!
30mくらいはあるのかな?


私が初めてオフ会に参加した、
T兄貴師匠開催地のポティロンの森に近いんだな~懐かしい~♪

…そして今度は本命の地に到着~!

んが!?
10時オープンのはずが到着10:30で満車状態!?


何とか駐車できたけど超遠いところ!

ぶらりぐるりてくてくと、全部をとりあえず周り、
気になったRayBanショップでサングラスを購入しました。
偏光レンズ仕様でこれからのドライブに必須アイテムです!

一人ドライブになった自分への慰め購入と言ってもよい…(爆泣)

ここのアウトレットは仕事ではかかわらなかったけど、ドコモカシコモ同じ店しか入ってないですね~ 
古い佐野のほうが豊富だったかも~(爆)
好きなPAULSMITHもあるし♪
売れ残りみたいのしかないけどね(爆2)

でも楽しいドライブの幕開けにはなったデス!(>▼<)
Posted at 2009/07/16 23:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年07月12日 イイね!

下地処理だけど

下地処理だけど下地処理にホワイトプラサーフをかけました。

白もいい感じですね! 雪山シーズンにいいかも♪

でも別の仕上げに進みます~
Posted at 2009/07/12 21:24:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年07月12日 イイね!

パネルダメージ風加工!

パネルダメージ風加工!本来,
下地処理段階のブツです~(笑)

昨晩磨くのが楽しくなってきて、横方向にあとが残るように荒いペーパーで磨き、ヘアライン調下地を製作。そしてこすれやすそうな角などをわざと多めに磨きを入れて、以前の仕上げだったシルバー色が露出するように磨きました。

このままでマットクリア塗装すればイケてるかも~!って思いました。

一時の夏の暑さからくる勘違いでしょうけど…(笑TT)

よく言えばアンティーク調やハンドメイド風パネル♪

見方変えれば、汚いパネルになりそうだ(爆)
Posted at 2009/07/12 08:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年07月11日 イイね!

過去のブツ達を

過去のブツ達を最近、カーボン調あうるさく感じるようになってきたので
昔使っていたパネルのリメイクを考えています。

年をとって感覚変わったかな~(笑>_<)

何色にしようか~、悩むも楽しみです~♪
Posted at 2009/07/11 20:21:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年07月05日 イイね!

無限化!

無限化!HR-Vの無限パーツ 
スポーツマフラーを入手しました。

今までなんちゃって無限HR-Vでしたがこれでやっと(T▽T)ノ

前のRSRのエキマグは砲弾型で斜め出しだったためか随分とおとなしいオシリの車になりました。

エンジンかけるとコォ~~ンと小さいノーマルに味付けした感じの音。

前のマフラーがガオン!って感じだったのでとってもやさしい感じ。

音楽聴くのに最適な環境になりました。

でも走ってビックリ!
砲弾型よりしっかり聞こえる中高音の排気音♪
エンジン回しただけいい音がするマフラーです。
もっと回るエンジンがほしくなります!

でもうるさい音ではないのがスゴイ!

なにより、全域トルクがしっかり上がってスタート加速がとってもよくなりました!

さすが無限!ホンダチューニングメーカーだけのことはありますね。

将来他のホンダ車オーナーになっても無限製マフラーは必ず付けたいですね!
Posted at 2009/07/05 20:48:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ

プロフィール

「@グランツ@兵庫 さん たまに純正がいい音する場合ありますね。仕事のサクシードがダッシュボード左右埋込のみですがいい音してます。
ホンダはスピーカー取付開口が小さいのでバッフルの厚みで逃げるか抜けの良さを作る為に切らないと行けないかも? 
加工を考えたら他に注力もありっすね〜」
何シテル?   09/09 15:48
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5678910 11
12131415 16 1718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation