• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

DIREZZA付きました!

DIREZZA付きました!写真は装着後雨の中を走ってきて車庫に入ったため、
もうドロンコ状態です。






このタイヤの感想!

・ソフトタイヤのせいか乗り心地がよく、ロードノイズが少なくて気持ちいいです。

・路面への食いつきが明らかに前のルマンLM702よりいいし、軽くなった感じです。

・前のタイヤよりリムガードが出ていてホイールがより保護されている感じ。

・道路の凸凹を拾ってハンドル撮られることが少なくなった。

・よりクイックな反応できる車になった!


今回改めて思ったことは、回転方向の決まった対象シンメトリーなタイヤは直進性能がとっても良いということ! (使用しているスタッドレスが同じようなパターンなので)

対して曲がりにくくなったわけでもないし、良い選択ができたと思います。

交換した場所は、タイヤプロショップと掲げるガソリンスタンドでした。

交換賃も9000円でタイヤ含めて合計5万にいかない低価格交換が実現しました。




 
Posted at 2009/08/31 01:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年08月30日 イイね!

リング4 -安-

リング4 -安-先日ネットショップで購入したタイヤが届きました。

DUNLOP DIREZZA DZ101 225/45R18 91W です!

最初、ネットでの購入は不安だったけど無事に我が家に到着~。

人生初のハイグリップタイヤです^0^

今まで高価のスポーツタイヤなので手にすることは無いと思ってましたが、
1本単価が4桁台だったので飛びついちゃいました。



これからネットショップに取り付け協力店が掲載されていたので選挙投票をついでに取り付けに行ってきたいと思います。

装着後が楽しみです!
Posted at 2009/08/30 14:50:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年08月29日 イイね!

リング2 ‐弄‐

リング2 ‐弄‐今回、メーター周りを弄りました。

ELワイヤーライトでメーターリングを作成!

メーター内のLED化を考えていましたが、
その作業に対して臆病になっている自分…(×~×)

簡単に取り付けできて効果抜群だったのでやって良かったです。

これからはELでの弄りにハマリそうです。
…が付けすぎるとインバータの電子音がうるさいので考え物デス~
Posted at 2009/08/29 21:15:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年08月16日 イイね!

キノコ生えました^^

キノコ生えました^^零1000パワーチャンバー付きました♪ 

純正のエンジン上のフィルターボックスを外して前方エンジン前に吸気口がくるように取り付け。

色々マウントする方法に苦戦しましたが何とかガッチリ付きました。

RN-1・2とかいてあったんでストリーム用だったみたいです。


さてさて、 効果なんですが、まずエンジンルームは写真のようににぎやかになりました^^

期待の性能への変化ですが… 

・走ってみて中高域のトルクアップは確かに実感。

・でもスタート時の低速トルクがちょっとやせたようですが思ったほどでは無かったです。

・ただ3000回転以上になってきたとき、やたらマフラー音が
 ブオーーってうるさなってしまいます。
 
  HR-Vの純正システムは2点式吸気弁が付いているとのことで本来は吸気方法が変わるべきところを無くしてしまったからこんなことになるのか…?_?

原因わかる方いませんでしょうか(HELP!)

・吸気温度はインフォメーター計測で純正より5度近く低い感じがします。


良し悪しがくっきりまでに出た今回の弄り。

爆弾積んでいるみたいでちょっと怖いので早いとこ解決したいですー(T■T)

Posted at 2009/08/16 19:18:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ
2009年08月15日 イイね!

キノコ購入^^

キノコ購入^^エンジンの吸気パーツ 零1000 パワーチャンバーを手に入れました。

悲しくもHR-V用は出ていないので、博打での購入です。

中古で一部加工されていたので、なんと5400円 

ストリームようだったようです。

明日にでも純正のインテークボックスを外してみて付くか検証してみたいと思います。

良し悪しあるパーツみたいで中低域のトルクが上がるけど低域はスカスカになるとかならないとか~

吸気音がブシューって言うようになって気持ちいいとか色々聞きます。

うまくエンジン熱を吸いにくい取り付けができれば~と思います!

Posted at 2009/08/15 22:09:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | HR-V | クルマ

プロフィール

「小田原から都内まで戻ってきました。
たまたま
海沿いの道路閉鎖などの影響か内陸道路も混んでました。
他の交通手段も調整している様ですし
これから帰宅ラッシュも有りますので余裕ある行動した方が良いですね。

暑いし早めに帰りましょ!(´Д`;Λ)」
何シテル?   07/30 16:32
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation