• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

きょ、今日だけだよ~(; ̄ェ ̄)

きょ、今日だけだよ~(; ̄ェ ̄)ダイエット中の悪行…

自分に甘いぜ…甘すぎだぜ~

光麺の夏季限定 冷し担々麺!

やっぱりここの担々麺シリーズはやめられましぇーん~(泣)
Posted at 2012/06/26 11:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年06月25日 イイね!

土曜日のこと~

土曜日のこと~最初に余談~写真は都内SABにて。

レクサスIS-F用シフトノブ。

レッドも悪くないですね~^^






先日25日(土)のことですが都内からの仕事帰りで国道4号を下っていると所々渋滞が…

20時くらいだたと思いますがこの時間にしてはやたらと流れが悪い…

事故渋滞か?と思いましたがその原因を作っていたのは故障車が道の真ん中で停まったまんま。

これがなんと片道50㎞チョイの我が家までになんと4か所も!!

整備不良なのか シーズン的にオーバーヒートなのか? 

改造車もですが結構新しめの車輌も停まっていました。


自分の車が実際道の途中で止まったらと思うと恐ろしいです…


前車HR-Vでもあのときの症状を考えるとあってもおかしくは無かったでしょう(冷汗)

そんな時、自己責任で弄くりまわしたとはいえ、他人へ迷惑がかかるのは必須ですね…

車を弄ることは自分にとって楽しみでもありチャレンジでもあると思っていたころがありましたが、

余計な過信が招いたことでした。 自分のより古い年式のHR-Vが普通に走っているのを見かけると泣きそうです~

まあそんな別れ方しましたが… こんな言いかたしたくないですがHR-Vは初めての車であり自分の最高の教科書でした。

素人がどこまでおバカして良いかを教えてくれました。


とくに今の車はHR-Vの時代よりどんどん電子デバイス化されているわけで、、、

アテンザではそんなことならないよう整備(弄り)を過信しないでわからないことは任せる選択をとろうと思います。


とくに後期GHの2Lは2.5Lモデルと違って弄りの制限が多い車のようです。

燃費向上を期待してECUチューンを依頼しようと思いましたが、某ショップさんからはこのモデルは制御が複雑でできないと回答がありました。

既製品でもインテーク周りのエグゼのサクションパイプやフィルター周りなど付けられる構造なのに制限されていたりするのはきっと何かあるな~と…  

ブラックボックス的な車っすかね~?【謎】
Posted at 2012/06/25 12:46:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | どうなんだろ~? | クルマ
2012年06月21日 イイね!

水どう イイね!

水どう  イイね!水曜どうでしょう


やっぱりイイね~!!(>_<)

チョイ古?2011年原付日本列島制覇という企画の最終日の放送らしい。

ちなみに放送局は千葉TV。

埼玉の我が家では定番の地域局なのだ!(^ ^)


原付二台で徳島県を高知県まで横断。

景色最高だね~\(//∇//)\

深夜の癒やし番組だよ~

ためになるし~

二台を追いかけるカメラアングル、

車載カメラ、いや、ドライブレコーダーの録画性能が良いやつ欲しくなってきますなあ~

原付でイイからバイクも欲しくなる!

そんな企画でした~
Posted at 2012/06/21 01:02:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今! | 音楽/映画/テレビ
2012年06月19日 イイね!

ケンタたべほ~!?

ニュースで見ましたがケンタッキーフライドチキンで
1200円45分間で食べ放題なんて企画が近日あるようです。

ダイエット中だったり、健康診断前でなければ行ってみたいかも~^^

でも店内が学生や腹がゴムまりのような人でいっぱいになりそう…

店内の治安は保たれるのでしょうか…?

ある意味無法地帯では…!?(怖>_<)
Posted at 2012/06/19 12:09:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 驚いた! | グルメ/料理
2012年06月16日 イイね!

集中できる音楽

集中できる音楽今日は休日出勤、会社にこの時間までいるけど誰も来ない。

もしかしてみんな暇? 

いないことをいいことに音楽やラジオかけながら仕事中~

休みの日はほとんど電話が来ないので企画プランが進みます~♪

脱線して今 ブログ書いたりなんてしてますけど(爆)  
腹が減って集中力が…空腹には勝てん××


タイトルのことですが自分にとってバックミュージックは不可欠です。
音楽からインスピレーションをもらうと言うか借りると言うか~
頭の固い自分のプランするための栄養剤ともいえます。

普段いろんな曲をiphoneやipodに入れて聞いてますが、今日のメインは違います。


マツダのアテンザのサイトを開いてタイトルページ左下のサイト「出会い」に移動。

開くと自動で一曲が流れるんですがこのメロディーをバックミュージック。


   ~聴いていると気持ち良いし落ち着く。

   ~冷集中力が上がり冷静にプランを考えることができる。

   ~そして想像力をかきたてられる感じです。


また、この音楽とこのサイトを視聴したことが僕にとってアテンザを購入するきっかけの一つだったかもしれません。

はじめて見た時とてもドキドキしましたから~^^
 
GH型アテンザとこの音楽、ぴったり、しっくりきます。

初代アテンザは楽しいスポーツの印象、
それとはまるっきり方向性が違う印象を受けます。

この曲の印象でアテンザにミドルクラス以上の高級感を感じています。

CDとかにコピーできるのならアテンザでドライブ中に流して走りたいものです。^^


って~ 仕事仕事!!
Posted at 2012/06/16 16:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「今日は近場の北浦和らーめんかねまつさん

初めて来て折角なので〜肉三昧と肉ごはんのセットを!

ラーメン店高額払い一位更新しました💦

ワンタンみたいな瑞々しい麺と肉旨し!なつけめん塩でした。
量より良質なお店です。
激的に美味しゅうございました(๑´ڡ`๑)♡”」
何シテル?   10/15 12:11
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4567 89
10 1112 131415 16
1718 1920 212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation