• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

山形二日目は…

山形二日目は…少し間が飽きましたが続きを…

二日目朝はホテルの朝食バイキングを腹いっぱい食べてスタート!
披露宴は昼からなので先に観光物産会館に行って土産を調達。
ツレが帰りは新幹線だと言うのに山のように購入〜
流石に公務員は金持ってんな〜(爆)
それに交通費など丸々出していただいちゃいました。
めちゃ嬉しい想定外でした。
代わりに帰りがけにお宅へお土産届けだけどね(^ ^)

そして午後、披露宴へ。
もしかしたらいままでの参加してきた式で一番感動したかも?ってくらい号泣しました(T□T) ノ
特に新郎の友達の披露宴最後のスピーチに   「 だーーーーーーぁ~(TOT)ノ」

「友達のいない山形に来て最初はとっても淋しい毎日でしたが、これだけ沢山の人達に良くしてもらい、いろんなことにさそっていただいたいろんな思い出を重ねてきたおかげで本日ここに、、涙、、この場所に立つことができました。皆さんとの出会いと暖かさに感謝しています。本日は僕たちのためにありがとうございました」(かなり間を抜粋)

いやあ〜、学生時代口数少ないムッツリスケベだったあいつが別人に成長した様を見せつけられてしまい、感動の奥に自分はなにしてんだろ? ヤバイ、自分の披露宴しているところが想像できない… って考えてました。 ちょいとここで落込む。

そして後の二次会での出会いを期待していたのだが行く人が集まってみると…

何と!未婚者な女子が全くいない環境が完成!?

出会いの可能性がかなりゼロ。。。

なので…逃げ帰るように式場を後にしました(爆)
スタッドレス買えればまた蔵王を滑ろうね!と新郎に言い残して…

式でノンアルにしといて良かったな…

そして、同行の友を山形駅へ送り届け、ついに一人旅がスタート!

頑張ってもっと北上して盛岡か仙台辺りを降りるか考えているうちに辺りが暗闇と化す。
月曜め休みを取っていたのでゆっくり帰るつもりだったが何と無く疲労感があったので帰路へと入りました。

せっかく来たのになかなか会えない方に会いたかったですがまたの機会って事ですいませんm(_ _)m

結局帰路はずーっと久喜インターまで東北道〜 このまま家に帰ってはなんだかな〜と思い、近所の公園やら道の駅を徘徊しつつ、写真撮影(笑)

もっと良い景色が沢山あったろうに…。・゜・(ノД`)・゜・。

しかも撮影は新しいカメラではなく、iPhoneにて~ 自分でも謎…

怪しい夜空

自販機前

最後に自宅近くで8888キリ番抑えました。

今回の長距離走行はこれが目的だったかのようだ…(-_-)
Posted at 2012/10/19 08:25:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2012年10月14日 イイね!

山形入り一日目

山形入り一日目昨日の夕方に山形入りして夜の街に繰り出しました。
ぐるなびなどで検索して山形まできたのでせっかくだしと米沢牛や山形牛をぶ厚くいただきたいと思いました。
が、目的の店まで行くと値段設定とはかなり不釣合いな雰囲気な店…
せっかくの肉でもこれでは…と断念。
きっと披露宴で頂けるだろうって事にして近くにあったとても地場感のある山形番屋へ。
入口から酒樽になっていて若干低めな入口開口がユニーク。店の中にも酒樽個室。
コタツで囲む部屋など他所にはなかなかない雰囲気が楽しかった!


中生×2、ハイボール×2、山椒梅酒ロックダブル×2、最後に熱燗でフラフラで締めました。
料理は刺身、焼き物と基本魚介に落ち着きました。肉食べに出たはずが意外と健康的に(笑)

一度宿泊先に戻り、ひと休憩。
そんなさなかに新潟で集まっている黒いおやぢ三連星の飲兵衛から電話が!?
こっちは披露宴で、向こうは山ガールをゲットするとか言う変な約束しました(笑)

そして…
もう一軒行って同行の友とヤロー同志でしたが楽しく飲めて良かったです。

さあ、今日がメインの日。
どんな日になるかのかねぇ〜?
Posted at 2012/10/14 05:35:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

NEWカメラ

NEWカメラもう昨日になりますが…
22時閉店間際にヨドバシカメラに飛び込んで購入して来ました。

明日から山形までクルマで行くので道中に景色と愛車を綺麗に撮りたい!友達の披露宴も!と思い、勢い購入でした!

SONY DSC-HX30V ブラック (上)です。

次は一眼レフ!と頑張ろうと思いましたが普段の持ち運びを重視しての選択。
今まで使用していたDSC-H50(下)一眼もどきでもデカイな…って(苦笑)
なにより内部レンズに表面劣化?的な取れないくもりができてしまい、写真がボケる状態でした(涙)
広角撮影が気持ち良いカメラだったのとモニターを動かせるので撮影環境の適応力がある楽しい一台でしたがとても残念です。(T ^ T)

そして今回のカメラはその辺の機能を無くした代わりに他のスペックがかなり上である事が決め手でした。

最初は今までSONYばかりだったので変化をと思い、Nikonのミラーレス一眼のJ1もコンパクトで安いので気になりましたがSONYのスペック勝ちで今回もσ(^_^;)

いつかは一眼レフってコトで…
いつかは…


いつだ?(*_*)


Posted at 2012/10/13 01:21:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月10日 イイね!

NEWアテンザ ムービーいいね!

今までのCG近い動画や静止画とは全く別物に感じました。

平らな面が一切ない曲線ボディーが美しい車ですね~♪

硬い生き物みたいな感じ。

地面にしっかりはりついている走り!

凄い車になりました!^^

ほめすぎではないと思う。



※この場で見れない方は「ようつべ(笑)」のサイトへ飛べば観れると思います^^
Posted at 2012/10/10 23:41:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2012年10月08日 イイね!

やはり良いクルマができたらしい!

やはり良いクルマができたらしい!土曜日、急遽大黒埠頭PAのナイトオフ参加の方々お疲れ様でした。
なんやかんやで一時間での終了は残念でしたがすぐあとに雨が来ていたのである意味良い引き際でしたね。
帰りはフロントが浮く感覚まである雨の降りっぷりにはチョットひやりとしました。

さて、今日のことですがディーラーへいってきました!
目的はオイル交換と例の新型発売前の前段カタログをもらうが目的。
オイル交換中に担当サービスさんとアテンザ談議ができて楽しかった!
新型は高いクルマになりましたが新しい技術のてんこ盛りの他メーカーには無いクルマ。安い位にも感じてしまう?^ ^

でもまあ、自分には手の届かない存在だし今のGHが大好きですε-(´∀`; )

そして、サービスさんがこぼした言葉、
「このクルマがもしトヨタで出ていたら間違いなく爆発的に売れると思います」と。

それをいっちゃあダメでしょ!!∑(゚Д゚)

まあ、それだけ自信があるクルマと言う意味としてとらえましたよ!( ̄+ー ̄)

あと、今回のアテンザは海外車オーナーさんの乗り換え車としてのグレードを意識しているらしいです。聞いていて確かに!って何となくで感じました。
それだけ欧州やUSに対抗できる上質感や今までの日本車にないクルマ造りにこだわったってことでしょう!
!! 確かに… 来ている客がメルセデスやアウディ、アルファーがいる(^ ^)

10thオフの時の開発者さんとのトークショーでもいろんなメーカーが使用するシート生地と比較して一番だと言える生地を採用したともきいています。 そんなレザーシート座って見たいですね〜♪



今検討中のシートカバーを依頼せず、新型のシートが移植できるならつけて見たい(爆≧∇≦)

そしてディーラーに試乗車が入ったらその新技術とやらを走って味わって見たいですね。


オイル交換はクルマ用品店で入れると4.3L入るため、1L缶を追加で買うことから高いイメージがついたのでディーラーが一番だと思いました!
しかも無料洗車もしてくれて3500円くらいだからお得。

来週末ですが山形の友達の結婚披露宴に出席するのでアテンザで向かいます!
メーカーの低燃費オイルに交換だから往復燃費が期待できます。

さて、急ではありますが日曜夜か月曜日の昼間午前中に山形や宮城でお会いできる方がいたら会いたいな〜って思っとります。


月曜は休みをとったのでゆっくり帰ろうかと。
お邪魔にならない程度と火曜日はもちろん仕事なのでほどほどにするつもりです。

都合がつくよ!って方はよろしくお願いします
Posted at 2012/10/08 20:12:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

「時間が出来たら?いつできるのやら?
会社の女の子のGP5フィットのオーディオとかを10万予算でどこまでできるかな〜と。
デッキは純正ナビで〜アンプ内蔵プロセッサーとスピーカーかな〜
後は保管している配線類を提供して組めるかなーと。

安めのプロセッサーってどこの? あるの?笑」
何シテル?   09/08 22:54
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23456
7 89 101112 13
141516 171819 20
212223 2425 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation