• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらんで@K・O・Dのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

次の進化の壁が厚い!

フロントスピーカーを2wayから3wayに行こうかと〜
仮想3wayは仮想に過ぎないと?自己判断〜

低域の改善も大事だが中高域が好きなのでこちらの進化をwww

んで今の2wayに合わせるならやっぱりコレ。


最近ネットショップやオークション出品のショップが減ってきていたのでもしやモデルチェンジや廃盤か?

という事で今だ!! ってポチッと(´△`)


172PRSとフェイスが一緒なんでベストマッチ、教科書通りで個性が無いと言えばそうだが間違いはない(笑)


だがひとつ問題がある。

ダイアトーンサウンドナビがHUであること。

そう簡単には3wayにはならないのだ。



上の図の様にパッシブネットワークを組んでツィーターと購入したミッドレンジを分岐したシステムにしなければならない。
またはミッドバス側とのパッシブネットワークによる接続もあるがどちらが良いのだろう。。。

ある意味パッシブ組みでもそれぞれのスピーカーの役割配分を調整が出来ることがサウンドナビの凄さでもあるがw

何より3way用のパッシブは持っていないし、他製品のものを使うかオリジナルで作るしかない…
好みに合わせるなら作りたいが知識が…
(;´艸`)
これを期に勉強して電子工作デビューか?٩( ᐛ )و

以前、元々2wayスピーカーに付いていたパッシブを使えばできるとも聞いたことあるけどそのままでは無理な気がするし…(´・_・`)

でも。フロントウーハー側にパッシブを組んでスコーカ〜の接続はパッシブのツィーター側に付ければ解決か??

172PRSはツィーターがかなり下まで鳴らせるのでHUでちゃんと制御できていれば中域をシッカリ抽出できるのではと。。。

むむむ〜(ー ー;)
お詳しい方お助けください〜m(_ _)m










Posted at 2015/11/28 23:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

モゲラーさんのカワサキ NINJA650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 07:39:55
wataru.comさんのアバルト 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 02:07:20
先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation