• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

ボーメックスリアスポイラーの再塗装!綺麗にできた!  今日は掃除の日に…。

ボーメックスリアスポイラーの再塗装!綺麗にできた!  今日は掃除の日に…。 6月18日(木)に行った作業です。

ボーメックスのリアスポイラーに、
弟から貰ったクリアーのスプレーを、
艶が出るだろうと4年前に吹いてありました。

それが、日焼け後の皮膚みたいにボロボロと
なってきていたのが、気になっていました。


綺麗にしようとコンパウンドで磨いたら

さらにボロボロが拡大。


これじゃ紙ヤスリの1000番位で磨かないとと始めました。

今度は磨きすぎて、下地が…。

オーマイ、ゴッド!!


単身赴任先へ帰っても今日は雨らしいし、しばらく出来ない。

それじゃ今から静岡へ帰ろうと思ったのを、遅らせても…!と。



嘆いていても始まらないので、
「やるっきゃない!モード」へ
シフト!!


①ホームセンターへ
PZ色のスプレー缶とサフェサーと紙ヤスリを買いに!



この吹いてあったクリアーの塗装がなかなか剥がれず、
紙ヤスリの品番を下げないと、
時間がかかりそうなので、

また②ホームセンターに紙ヤスリの買い足しに。


皮膚と同じでアカみたいにボロボロして、
下地を整えるのにとても時間がかかりました。

すると巣穴が2つ発見!

塗装だけのつもりが、今度はパテ埋めをしなくてはならないことに…。

また③ホームセンターへ。


パテを入れて、ならして塗装。

しかし、1本では塗りきれないので、
また④ホームセンターにPZ色のスプレー缶買いに!


結果は、綺麗に仕上がり満足で終えました。



今度は、単身赴任先に長くバスタブにつかっている
HKS関西のバンパー補修を手がけようっと!!
計画。


今日はその予定日だったのですが、生憎の大雨。
また延期です。


今週末は、妻が単身赴任先に来るというので、
部屋を片付けないと…。
エキマニの隠し場所は…(汗)



だから今から部屋掃除にとりかかります!!
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/06/24 09:56:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

おはようございます。
138タワー観光さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年6月24日 10:09
いろいろとお忙しいようですね。
梅雨だと分かっていても雨は嫌ですね。
休みの日が「雨・・」だと余計に。

完成写真に期待してます。
コメントへの返答
2009年6月25日 22:53
ご無沙汰です!

梅雨だと体調まで調子悪くってこまっています。
そんなときの気分転換は車いじりですが、しようと思っていなかった作業なので…。

後は、天気のいい日にコンパウンドで磨くだけです(^^)
2009年6月24日 11:39
リアスポイラー、艶消しもスパルタンでカッコいいかもですわーい(嬉しい顔)
パーツの避難はどこも一緒ですねウッシッシ
コメントへの返答
2009年6月25日 22:54
昨日からフロントスポイラー、バスタブから出ました(^^)

ホントは艶有りなんですが…。
これから磨きます!!
2009年6月24日 12:38
最初綺麗に仕上げたとしても、劣化したクリアってやはり厄介な存在なんですね~(^_^;)1日に何度もお店に顔を出していたら、超お得意様だ~(^o^;
コメントへの返答
2009年6月25日 22:56
よくあるパターンです。
自宅からホームセンターまで1㌔内ですから、さほどといっても4回も行くのは、疲れました(ーー;)
2009年6月24日 13:11
昨日自分も愛車の塗装してました(笑)

ちっちゃい巣穴くらいならプラサフでも埋まりますよ~
コメントへの返答
2009年6月25日 22:58
それがちっちゃくなかったんです。
一つは4㍉の丸い巣穴は深さ2㍉ぐらい、横長の巣穴は15㍉くらいの幅で深さは深いところで5㍉以上。
これでは、サフェサーでの対応はムリです。
しかしパテ埋め上手になりました(^^)
2009年6月24日 19:40
だいぶ行ったり来たりして・・・・orz
コメントへの返答
2009年6月25日 22:59
ハアハア!!
バテました!!
2009年6月24日 20:08
やってますね~。

私は久しく塗装などしてません。

なんか塗りた~い(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 23:00
古くなってくるとあれやこれやと劣化がしてきますので、最近のネタは塗装ばかりで…。
2009年6月24日 20:40
こんばんは。

四回ホームセンターに通われましたか!
お疲れ様です。。。(笑)
素晴らしい出来栄えじゃないですか、
これなら業者に出す必要ないですね。。。

トランクも鏡のような輝き!手入れが行き届いてます。
常に車の存在をそばに感じながらの生活。。。
これからも末長く愛してあげて下さい。

私の友達に「ラジコン命」の道楽者がいるのですが、
度が過ぎちゃって足の踏み場も無いくらい機種が増えて。。。

ある日、家に帰ると廊下がえらいすっきり。。。片付いてる。。。

奥さんにドラムカンで燃やされたんですって!
たまには奥様に花でも贈ってくださいね。。。(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 23:03
結構きめ細やかに塗れました。

今週末妻が単身赴任先に来ますので、今日はひたすら掃除していました。

エキマニはタンスの中へ…。

ラジコンのお友達のようにならないことを祈っています。

Pietroさんの言うとおり!
たまにはゴマすっておきます(^^)



2009年6月24日 21:56
わはは!こら大変でしたね。でも、これだけのことをやりきってしまうところが、スゴい!
私は、3月に入手したアルミホイールの塗装準備が今でも続いています…(>_<)
コメントへの返答
2009年6月25日 23:08
綺麗にするつもりのコンパウンドが、あれをあれをという間に、
下地が出てしまったので、
ついにやらなきゃならない状態と
なったので始めました。

カペラワゴンのアルミホイル塗ったことありますが、マスキングが結構大変でした。
でも塗って綺麗にリフレッシュできますよ!

万葉さんがんばって(^^)V
2009年6月25日 20:57
すばらしいフットワークですね!

よくあります。
DIYで作業していると
1日に2度、3度と
同じ店に通うことッて(笑)

私も、なかなか段取りよく物事が
うまくいかないものです♪

ということで、フットワークは大事です♪
コメントへの返答
2009年6月25日 23:13
今日も単身分先で、ホルツのPZのスプレー缶探しに、ホームセンターとABとYHと6件はしごしました。

そしたらいつも使っているホルツは、180㍉だったのですが、ABにあったのは、300㍉でした。

今日は長いことバスタブに放置してあった、バンパーを仕上げました。

そして今は東京に来ています。
明日朝から会議…。
トホホホ…。


プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation