• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月09日

ユーロテール!

ユーロテール! 朝早く起きたので、出社前に昨日コーキング済んだユーロテールを
取り付けることにしました。

トランクを開けて、ネジ4つ外せばテールランプは外れます。
外してみると…。

ランプとボディーの間が汚い!
早速汚れを落とし、ワックスをかけてから取付。

ネジ山の長さが純正と違って短め。
そのために、コードを止めておくプラスチックの部分が取り付けできなくなるんだ。
へーこんな所が違うんだ。

まあmade in台湾だから仕方ないか…。

綺麗だけどなんとかく締まりがないような…。

見慣れればそんなものかと…?
言った感じです!
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/07/09 15:02:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

お金次第
ターボ2018さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年7月9日 15:27
早速取り付けしたんですね♪

リアビューのイメージ変わって新鮮ですね^^
コメントへの返答
2009年7月9日 15:33
なんかおしり落ち着かなくって!
モゾモゾ見えすぎ~!^^
2009年7月9日 16:50
ブラックユーロタイプだと
締まる感じがしますね~
クリアータイプは白とか銀には
特に似合いそうです。
コメントへの返答
2009年7月9日 16:53
そうでしたか…。
なるほどブラックタイプにすれば締まりましたか!
しまった(^^)
2009年7月9日 18:43
全然雰囲気が変わりますねうれしい顔
確かにしまって見えますウィンク
コメントへの返答
2009年7月10日 7:33
スケスケってやっぱり落ち着かなくって(笑)
年寄りには派手かと!
2009年7月9日 20:17
プチイメージ変更ですね
ぼくはブラックユーロタイプが好みですが、安価な出品って少ないですよね
分解して、内部の反射板をブラックアウトしてみるって言うのは如何でしょう(^^;
コメントへの返答
2009年7月10日 7:35
オオ!!
その手があったか!!
しかしコーキングしてしまった(汗)
当然リスクもあるけど…。
来月くらいにやっているかも(^^)
さすがtsuuさんナイスなアイディア!
2009年7月9日 20:20
ネジ山の長さが純正と違って短め>そうそう、私のもそうでした。やっぱ皆さん、同じなんだ…(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月10日 7:38
ネジ外すときは長すぎて外しにくかったのですが、今度は短すぎてコードを止められない~!やっぱりmade in台湾か??
2009年7月9日 21:43
 こんばんは!>ユーロテール、イイですね。私も2003年からブラックユーロテールにしていますが、当初は田舎の静岡では殆ど見掛けなくて満足してましたが、間もなくユーロテールが増え始め、更にアテンザやRX-8などでクリアテールが標準になって、他メーカの他車種にも蔓延し出してからは目新しさも全く薄れてしまい、最近はノーマルテールに戻そうか?なんて思う事も有ります(苦笑)。
 それでも、外観のインパクトは結構なものが有りますよね(^_^)V
コメントへの返答
2009年7月10日 7:42
最近見えない所ばかりいじっていますので、たまには目立つところを…。

流星さんもブラックユーロテール!
結構私のタイプでないのをチョイスされているんですね。
ところで流星さんって静岡だったの?
知らなかった!!
これからもよろしくです(^^)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation