• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月08日

140人の引率で、富士山の宝永火口へ 前編

140人の引率で、富士山の宝永火口へ 前編 今朝は早朝から富士宮新5合目より宝永火口まで、
140人の方の引率で行ってきました。

前回行ったのは、その下見のためでした。

その後、落石事故があってお一人の方が亡くなられました。
その場所に再び到着。
事故があった場所のフェンスは、更に補強工事が今も行われており、
その下の部分の駐車スペースは、今も使用不可。


写真の富士山は水ケ塚の駐車場からみた富士山です。
その右側に大きくえぐれている噴火口が、宝永火口です。
この火口は、第一、第二、第三火口の3つから成り立ちます。
その第一火口まで行って、樹林帯を回って帰ってくるというコースです。

このコースは、頂上までは行けないけれども、
富士山に行って登ってみたいという初心者コースとしてはいいのではないかと思います。
ゆっくり歩いて、宝永第一火口まで行って帰ってくるだけなら1時間ちょっとあれば充分です。

ここは別に7~8月間だけが行けるところでもないので、
秋になってからでも行ってみるといいところだと思います。

実際に去年の11月に嫁と娘とで、ブラッと行って来たこともあります。

天気がいいと、横浜のランドマークタワーや、伊豆半島、駿河湾、
御前崎あたりまで一望できるので、爽快です。

富士山は7~8月の登山ピーク時には、マイカー規制が行われ、
富士宮口も公共の交通機関のバス、タクシーや、
今回のような多くの人を連れて行くようなバス以外は、
新5合目まで通行できません。

これは、今まで5合目の駐車場に停められない車が、
車道に停めてしまうことで、バスや車が行きかえなくなり
山の上では大渋滞を引き起こしたための回避策です。

そのため、早朝5時40分でもこの水ケ塚の駐車場は人で溢れていました。

続く!!
ブログ一覧 | 富士山 | 日記
Posted at 2009/08/09 06:01:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 7:51
富士山が近いと楽しそうですね~♪
コメントへの返答
2009年8月9日 12:26
車が仕上がってきたら、富士山周遊道を走ってみたいです!
爽快でしょうね!
2009年8月9日 9:15
続く!!…を期待して見たら…
エライこっちゃ~~~\(◎o◎)/
コメントへの返答
2009年8月9日 12:34
朝の富士山は穏やかだったのですが、夜になったら大噴火!
ワォー!ってことに。
2009年8月9日 22:10
え、これってお仕事なんですか?でも140人もの人の引率ってある意味責任重大ですね。ご苦労様でした…<(_ _)>
コメントへの返答
2009年8月11日 9:39
年に2度ほど、引率でいくんです!ちょっとしたピクニックコースですから、そんなに大変なことはないのですが、人数が多いいのが…。
大変なだけです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation