• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

ハードトップ修理中!

ハードトップの留め金具って外す時は要注意です。

結局、前回外れずにネジ三本とも、山ダメにしてドリルで、穴開け直して二本は、無事ネジ穴復活。

しかし、その内一本は屋根まで貫通。

そして残りの一本は、ネジにドリルで穴開け中にドリルが折れて新しいネジ穴切れずにいました。

ついでに内装側のバテを以前盛った運転席右後方部分の修理をしました。

作業は三ヵ所。
貫通した屋根の補修。
内装部分の割れ修理。
外れないネジの再度挑戦!
貫通部分はパテ盛って取り合え乾いてから…また。

内装部分はFRPの上に補修した浮いバテを除去して、バテ盛って、取り合えず今日は終わり。

最後のネジは、センターポンチでセンター出しながら、折れたドリルを根気よく除去。

ここまでくればもう少し!またしばらく悪戦苦闘の末ネジ山復活!

続きは次の休みにやろうっと!

携帯からブログ書いたので読みにくくってm(._.)mさい!
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2009/10/31 17:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2009年10月31日 17:49
修理お疲れ様です(≧▼≦)
自分でやったら愛着が
倍増ですね!

コメントへの返答
2009年11月7日 15:48
腰に来てます!
ようやくとりあえず昨日完成!
後は磨きあるのみ(汗)
2009年10月31日 20:15
う~ん、なかなか苦労されているようで…。リコイルとか打ち込んではいかがですか?(^_^)/~
コメントへの返答
2009年11月7日 15:49
打ち込みも考えたのですが、受け側の金具は三点とも一体式でした(汗)
根性と努力と冷や汗で乗り切りました。
バタ付きもきしみもやみました(^^)
2009年10月31日 22:34
修復作業お疲れ様です!

僕も、折れたネジを取ろうと
穴開け中にドリル刃が折れて
、バイクのシリンダーが
台無しになった事があります
…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年11月7日 15:56
ネジ折れた上にドリルの刃まで折れたら、もう手の打ち所がないくらいの号泣状態ですね!

私も19歳の時に、ホンダのホークⅡのエンジンのボルトを折ったことがあります。
ホンダまで、エンジンからオイル吹きながら走らせて持って行ったことがあります。

その時ホンダのメカニックの人が同じように新たなネジ切ってくれて復活したとき、メカニックの人が神様に見えました。

今回もネジが切れたとき、そのことを思い出しました(^^)

2009年10月31日 23:15
私もハードトップを補修中ですが、
なかなか先へ進めません...。

塗装が中心ですが、
何をするにもセンスがないのか
うまくいきません(涙)
でも、
うまくいったときの喜びはサイコーですが♪
コメントへの返答
2009年11月7日 15:59
あらら!woodworksさんも修理中でしたか?
手間暇かかりますが、経験値が上がります(爆)
その分HPは、凹みますが…。
2009年10月31日 23:48
修理お疲れ様です。

じっくり直してくださいね。自分で直せるのが凄いです♪
コメントへの返答
2009年11月7日 16:00
塗装してみて綺麗に戻ればいいのですが…。
まあやるだけやってみて…。
磨いてみてどうかです。ダメなら塗装にだそうかと(汗)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation