• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月10日

マツダの純正部品って随分値上げしてるんですね!

マツダの純正部品って随分値上げしてるんですね! 今回マフラー交換するために、NBのガスケットをマツダディラーに注文しました。

私は、マツダ電子パーツリスト(ディラーでパーツ検索するものと同じシステム)をもっています。

ディラーであれこれ探すのは、面倒なので、事前に電子パーツリストで、品番などを検索してから注文に行きます。

ただ、私の電子パーツリストは、昨年の1月のもの。

丁度1年前の部品価格では、このガスケット¥440。

しかし、一年後に購入した金額は、¥525でした。

ちょっと値上げしすぎかと思うのは、私だけではないと思うのですが…!!
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2010/02/10 20:21:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

買い換え…
THE TALLさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年2月10日 20:27
さすがにNBでも10年くらい経っていますからね…
純正パーツはアフターパーツより入手しにくくなる時代が
すぐソコまで来ているのかもですな
コメントへの返答
2010年2月12日 8:17
そうなんですか?
消耗部品をキープしておく必要がありますね!
2010年2月10日 21:12
オソロしいです。NB部品でさえ、コレですか!NAの部品はどうなってしまうんでしょう?てか。供給されてるだけマシ?
ま、ガスケットをはじめ、汎用性のある部品は純正以外も探すべきかも?(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月12日 8:19
私の車の主要部品はほとんどNBとなっていますが、ゴム類やパワーウィンド、モーター類などこれからどうなるのでしょうか?
ちょっと心配ですね?
2010年2月10日 21:38
う〜ん、古いクルマに乗る我々にとって、
不安要素が増えてしまいますね…( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2010年2月12日 8:21
マツダの車のパーツリストは、どの車と同じ部品かという整合性の検索はまったく出来ません。
だから、やってみないとわからない事だらけですから、維持していく上で問題はあるかと…。

2010年2月10日 21:43
プレミアムな車ですから~(^◇^)ww

そう考えましょう^_^;
コメントへの返答
2010年2月12日 8:22
そうですね。
不安は未来の取り越し苦労ですから…。

そう考えます!!
2010年2月10日 23:36
 やはり年月の経過による物価の向上と、急な資源・原料の値上げによるものかと思いますね。

 ガスケット・・・さすがに既製品には敵いませんが、わたしは大きなシート状のモノを購入して、それを同じ大きさにカットして使用しています。
 多分使い切れないほどですが(^ー^;)

 
コメントへの返答
2010年2月12日 8:25
マツダはここ2年位に、パーツを何段階かにわけて、値上げしたようです。
デフレの世の中ですが、そうした値上げも車業界での生き残りでは、必要なのかと…。
ただ、これから、効率的なことを考えていくなら、旧車の部品供給は厳しくなっていく時代かと…。

ガスケットもそうした形で、お使いでしたか!
なるほど(^^)
2010年2月11日 0:28
はじめまして

私も部品の注文は、自宅でマツダ電子パーツリストで部品番号を検索してからディーラーに行っています。
便利ですね。
最近は部品が出るだけでもましと思って値段は気にしないようにしています。
コメントへの返答
2010年2月12日 8:30
はじめまして、書きコミありがとうございます。

こちらこそです!
電子パーツリストもっていると確かに便利ですね。その分、ディーラーに行ってからの手間が省けます。
せめで部品代も10%off位サービスしてほしいと思うこの頃です。
以前は引いてくれたのですが…。
不景気のせいでしょうか??

2010年2月11日 12:03
そうなんですよね

少しずつ、そして確実に上がってますよね

ゴム関係やメッキ物は欠品も近いような気がするので、ストックしとこうかと思う今日この頃です
コメントへの返答
2010年2月12日 8:46
今日富士の麓も雪が降っています。
たまにしか降らない雪でも雪かきはしんどいです。
RSはオープンカーですから、ゴムやパッキンなどは、気を使うパーツの供給ってとても大事な生命線みたいな所がありますね。

末永くRSを楽しみたいものです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation