• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月15日

免許センター

免許センター 今日は青い月の57歳の誕生日でした。
朝一の免許センターでの
申請時間は、8時半からと、
通勤時間で行くのはしんどいので
昼イチの1番に並びました。

大型自動二輪の免許の新規申請と、
5年目の免許更新をしてきました。

ゴールド免許で、
大型自動二輪の申請だったので、
適性試験(目の検査のみ)の講習なし。
すぐに免許もらえるかと思いきや、
免許の交付に1時間半待ち。

待ちくたびれましたが、
晴れて大型自動二輪を、取得しましたw

しかし、次の更新では、62歳か…。
ブログ一覧
Posted at 2017/12/15 15:45:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまった
モモコロンCX-30さん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

ここはお一人様で涼しいんですよね~♪
kuta55さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年12月15日 18:41
あと何年間かで、自動ブレーキ付きじゃないと駄目とか言われそうです。

そうなったら、趣味としての車はいらないかと。
コメントへの返答
2017年12月15日 21:36
便利で快適だけが、いいクルマとは、思えないし、言えないかと。
電気やハイブリッドなどは、スクターように足代わりに乗るのは、快適ですが…。
そうではない部分にある魅力こそが、車に乗る魅力かと。
自分もマネキネコさんと同じで、そうなったら趣味の車はいらないかと、思います(^^)
2017年12月15日 19:44
こんばんはです!
大型取得おめでとうございます!!
コメントへの返答
2017年12月15日 21:38
ありがとうございます。
さっそく娘と、一緒に夕方バイト屋さんに行ってバイク見てきました。
欲しいのが、ありました!
2017年12月16日 6:35
誕生日おめでとうございます 自動2輪おめでとうございます
今日58になった照吊屋でしたm(_)m
コメントへの返答
2017年12月16日 9:30
ありがとうございます😊
照吊屋さんも、お誕生日おめでとうございます。
私より1つ上でしたかー
2017年12月16日 20:27
お久しぶりです。
お誕生日 & 免許取得おめでとうございます。

末っ子の娘さんでしたっけ?
バイクはとんと疎いのですが、833とは排気量なんですね。

↑のコメントにある気に入ったのとはどんなのか気になっています。
ハーレーの1200になるのかな!?って勝手に勘ぐってました。

春には父娘でTRGですね (^^)
コメントへの返答
2017年12月17日 9:24
ありがとうございます!
お久しぶりです。
また今はお忙しいようですね。

娘は、ハーレーのアイアン883Nです。
娘と一緒に見に行った時、ハーレーの中ではローライダーが欲しくなりましたが、値段が250万。

とても買えませんwww
車並み!

候補として、買えるか?買うか?
まだ不明ですが…。

ヤマハのMT07の2018年モデル700cc
ヤマハの逆輸入車のXJ6ディベーション600cc
あたりがいいかな?と。
模索中です。
2019年1月22日 7:49
今更のコメントですいません。
この頃はローライダーが候補だったんですね。
この時のローライダーを友人が買ってリターンライダーとなりました。
1年乗って今はロードキングで、これは良いと大絶賛。
でも最初にローライダーに乗って良かったと言ってますよ。
自分は最初のハーレーは2010年の1600ccのローライダーでした。
振動で疲れちゃってファットボーイにしたのですが、バランサーのお陰で楽でしたがつまらなくなって…
楽で面白くて荷物が積めて…と今のストグラにしたのですが大正解でした。
ローキンの友人と「俺のバイクの方がカッコいい」「いや、俺の方がカッコいい」「いや、悪いけど俺の方がカッコいい」とインカムで言い合いながらツーリングしてます。
娘さんがアイアンですから、それぞれの良い所を味わえて良いですね。
自分ももう1台持つとすればアイアン欲しいです。
でも買ったらその辺走るのはアイアンばかりになっちゃいそうなので、ぐっと堪えています(笑)。
コメントへの返答
2019年1月22日 12:27
こんにちは!
あれからもう1年ちょっと経つんですねー
歳も一つ増えてました。

ローライダーの雰囲気が好きでした。
この頃は、ホンダのCB650F、4気筒のカウリング付きのバイクが欲しかったのですが、年明けに試乗車に乗って一発で冷めてしまいました。
エンジンはモーター見たいに回り、加速も良かったのですが、停車中のハンドルからくる微振動が、とても耐えられませんでした。
その帰りにハーレーのデーラーに、寄ってストグラに乗ったのが、今のストグラとの出会いです。
今年は、娘と石川県にハーレーでツーリングに行ってみたいです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation