• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月18日

参ったw 朝から作業

参ったw  朝から作業 何が参ったかと言うと
昨日の雨で運転席も助手席も
その両方の床もびっしょり!

朝実家に寄って車降りた時、
自分のお尻が濡れているのに
気づきました。

会社に行き、運転席、助手席を外して
写真のように暖房器具の前で
シートを乾かすことに。

ロードスターは幌ですが
年中ハードトップを載せていますから
こんな惨事は、久しぶり。

フロアーのカーペットの下は、
新聞紙入れて、水を吸い込ませてますが
これはしばらくは、乾きそうもありません。

原因は、フロントガラスの凍結防止用の
シルバーのカバーです。
左右のガラスに挟んで、止めるタイプですが、
車内に巻き込んだカバーから浸水。

夏ならすぐに車内のカーペットも乾くのですが、
今の時期だと参りますね。
防音用にシンサレートまで、引いてあるし…。

シートは、夕方までに乾いたので
車に乗って帰れます。

とりあえず、良かったことにしようーと。
ブログ一覧
Posted at 2018/01/18 15:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

入院🏥
おやぢさまさん

カエル
Mr.ぶるーさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2018年1月18日 15:32
シートが簡単に外せるって
凄いですよね(^_^;)

NA懐かしいなぁ(●´Д`●)
コメントへの返答
2018年1月18日 17:56
何度も外してますから、
ネジに緩み止め剤は付いてませんので、
楽です。
2018年1月21日 20:06
この時期、浸水は悲惨です。
コメントへの返答
2018年1月22日 17:09
あれから4日経ちましたが、まだカーペットの下は濡れてますw
そして、今日は午後から雪です❄️
参りました!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation