• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月01日

失敗したこと

5月30日に、娘のハーレー アイアンのウィンカーエクステンションキャップを、交換しました。
左のスイッチボックスの中です。
二本のネジを外さないと、
ウィンカーキャップが外せません。


交換はスムーズに終わったのですが…。
ネジを折ってしまいましたwww
トルクスネジ です。


工具がないので、折れネジを取り出すことができずに、一本だけ閉めて戻しました。
外すことは、多分できると思うのですが、
折れたネジがインチなので、これが見つかるか?探しています。

もちろんディラーに、
注文すれば済むんですが、
自宅からは、ディラーが遠いし…。

多分 #5 1/8ではないかと。
M3の8ミリでもいけそうだけど。
参りました!

これは娘のアパートの洗面台の下
シャワーが使えるようになっているんですが、水漏れしています。


管理会社に電話したら、
シャワーヘッドとの隙間から漏るので、
トレーが置いてあると、言うのです。
それなら、入居時に説明があるべきかと。

でも娘に聞いたら、3日に一度は、
溜まって水を捨てるとのこと。
洗面台で髪を洗うことは、していないので、手を洗う程度で、これは無いかと。
ちょっと、私的にはありえません。

これは娘の部屋にあった
四つ葉のクローバー。
自然界だと、1万分の1だそうです。
娘には、幸せになってほしいと
四つ葉のクローバーを見て思いました。


ロードスターの洗車しました。
エンジンは、軽く回りますね。


洗車後、裏の1人暮らしのお宅の
庭木の剪定を、やりました。

毎年自分が、刈ってあげています。
今年も随分伸びていました。
電気の剪定バリカンを使い、
綺麗に刈ってから、静岡の方に帰ってきました。
喜んでもらえるのは、なんだか嬉しいものです。
お礼に玉ねぎもらいました(^^)














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/01 11:06:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

8月のからあげクン
MLpoloさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

パンク。
.ξさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2019年6月1日 13:19
家も、弟が栽培の玉ねぎダンボールいっぱいおくってきたので、毎日食べてます。

最近作り方熟練で、世の中不作でも失敗なしだそうで。
コメントへの返答
2019年6月1日 14:01
こんにちは!
玉ねぎは、保存もできるし沢山あっても、有難いですね。
自分も畑を借りていた頃は、玉ねぎを作ったことがあります。しかしその年によって収穫差はかなりありました。
弟さんは、上手なんですね!
2019年6月1日 14:17
インチ螺子は大きいホームセンターかネジ専門店で探しています
ハーレー乗るまでは知らなかったネジ専門店が意外と近所に有りましたよ
コメントへの返答
2019年6月2日 0:21
さっそく市内のホームセンター、三件行ってきましたが、求めるインチネジは、見当たりませんでした。
ネジ専門店を検索したら、知らないお店が結構あることを、本日知りました!
2019年6月1日 14:40
ネジ折っちゃいましたか~
DIYショップでもインチネジ置いてあるところもありますが、折れたネジを取り除くのが厄介ですね。
ここを開けるのは、おそらくもう無いかと思いますが一応正規のネジを入れておく方が良いと思います。
ヘキサゴンボルトでも同サイズであれば良いとは思います。
工具2種類使う事になりますが…
基本的には同じネジでしょう。
水漏れ酷いですね。
管理会社が分かっていて説明なしで貸したら、これは問題です。
って言うか、貸す前に直すのが本当でしょう。
四葉のクローバーですか…
娘の幸せを願うのは、全世界の娘を持つ父親の願いですね。
そして自分も(笑)。
一人住まいの方の植木の剪定とは良い事をしていますね。
さすがです。
住人にとっては本当にありがたい事だと思います。
自分も剪定してもらったら非常に嬉しいですもの(笑)。
お礼の玉ねぎって、なんかホンワカして良いですね。
きっと優しい味の玉ねぎですね。
自分は昨日剪定した枝葉を袋に詰めたら、今日は腰が痛くて…
今日は止めようって思って、代わりにガレージの換気扇の外枠のペンキを塗り替えました。
塗ってる途中でペンキの缶(250cc)を倒して、70%が流失。
勿体ないので落ちた所の上澄み(?)を取って塗りました。
それでも余った流失分でガレージの軒先の板を塗りました。
良かったのか悪かったのか(笑)。
内側の枠は水性ニスで塗ったのですが、これが子供の頃の板塀みたいになって…
後日艶有り油性ペンキで塗り直しかなぁ。
コメントへの返答
2019年6月1日 19:03
そうなんです。
折ってしまいました。
ちょっと締め過ぎたようで…。

ネジ外すものは、購入したのですが、トルクスネジ がなかなか見つかりません。
インチなのか?ミリなのか?
トルクスネジ の頭はT15でした。
頭が同じなら、一緒なのでしょうか⁇

洗面台のシャワーヘッドは、構造的に漏るなんて、ちょっとありえないことかと。
やっぱり娘は、可愛いもんですね!
行くと、料理は私が作ります。

papaさんも今日は、ペンキ塗り大変でしたね。ペンキの缶250ミリでも倒したら、えらいことです。
その分あちらこちら、塗られたようで!
ペンキも艶有りと無しとでは、随分雰囲気が変わりますから(^^)
自分も後から塗り変えたこと、あります。
お疲れ様でした!
2019年6月1日 21:58
ネジピッチが合えば、トルクスネジに拘る必要はないのでは?
ットで検索すれば、ネジ屋さんって結構あると思うんですが如何でしょう?私は市内のネジ屋でヘキサゴンの皿ネジを発注したら1ヶ単位で売ってくれましたが…(^_^;)
最近、低頭ネジがホームセンターでも売ってるのを見てビックラこきましたが…(^_^;)
水漏れの件、ヒドい話ですねぇ…。漏れ箇所が分かってるのなら、100均で売ってる専用の粘土みたいなパテ(永遠に固まらない?ヤツ…)でどうでしょうかね?
コメントへの返答
2019年6月2日 11:42
ネジのピッチが、ハーレーはインチなんです。ミリだといくらでもあるのですが…。
またインチの表示が、勉強しましたが、なかなかわかりにくいです。
ホームセンターを、三件回りましたが、希望のものが無く、次はネジ屋さんを探してみます。
2019年6月2日 7:23
おはようございます!
相変わらず!娘さんと仲が良くて!日々見習っております!!
水漏れですが、一度外してシールテープで止水出来ないですかね??
もうちょっと写真を載せてくれればアドバイス出来るかもです!
コメントへの返答
2019年6月2日 11:46
こんにちは!
そうですねー
シールテープというやり方もありましたね!次行った時に、確認してやってみます。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation