• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月14日

雨上がりの合間に、アイアンの作業

雨上がりの合間に、アイアンの作業 一昨日お墓参りに実家に行き、
本日夜中、暴風雨の中、
自宅に帰ってきました。

午前中に、娘のハーレー
アイアン883Nのパーツが
届いたので、開けてみると、
返品は1週間以内とのこと。

この先、ずっと雨予報なら、
今日やってしまわないと、
後で合わなかった時には
返品期間を、過ぎてしまいます。

ハーレーは、そもそも外人向けのため、身長153センチの娘では、
アイアンでも、ライディングポジションは、合いません。
また車重は、280キロもあり、
ホンダのCB1300よりも確か重いかと。

これまでハンドルは1インチバック。シートはK&Hに、交換してありますが…。
自分が乗っても、このハンドル位置だと、しっくりこない感じがしていました。

これを例えば、アップさせた別なハンドルに、交換しようとすると配線の延長。
ブレーキライン、クラッチケーブルの交換が、必須となり結構な金額になります。

またライザーを高さのあるものに、交換しても、配線延長や、ブレーキライン、クラッチケーブルの交換は同じなので、費用的には高くつきます。

そこで!
「DK-Custom ハンドルバー ライザーエクステンション 1インチ」なるもの。
1インチアップのエクステンションを、取付ました。
名前は、カッコいいですが…。



単なる貫通パイプと、
インチのボルトのセット4700円。
パイプ切って、インチのボルト探せば、自分でもできそうな感じです。

娘にハンドルを持ってもらい、
ライザー下のボルトを、2本外します。
ハンドルと純正ライザーが付いまま娘に上げてもらい、ライザーの下に、
貫通パイプを入れて、付属の長いボルトを、下から締めれば作業完了。



配線の延長も、ブレーキラインも
クラッチケーブルも、問題なし。

これで1インチアップ。



たかが1インチですが、ライザー取付部分の、傾きもあるので、
ハンドル位置が上がるだけでなく、
ハンドルも手前になります。

ポジション的には、楽になりました。
雨なので、試乗はしませんでしたが、
これで、運転が楽になるねー
と、娘が喜んでいました。
ブログ一覧
Posted at 2021/08/14 20:42:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

プチドライブ
R_35さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2021年8月14日 22:13
こんばんは。
自分もハンドルが遠いと疲れるので、NCもセローもアップライザー嚙ませていますが、良い姿勢?で乗れるので腰に大変優しいです。
バイクも、車みたいにチルトやテレスコがあればいいんですがね~ 無理でしょうけど。 (;'∀')
”パイプ切って”って (笑) それはダメかと・・・恐らく焼きが入ってる筈で強度が違いますよ。
コメントへの返答
2021年8月15日 9:40
おはようございます。
PCXさんは、2台共アップライザーを、使用していたんですか。
バイクに乗る人を体型が、まちまちなので変えないと、しっくりこないし疲れますね。
私は娘のアイアン乗ると、すごく疲れます。チョイ乗りならいいけど…。
みたいな所があったので、探して交換しました。
やっぱりパイプ切っては、ダメですか(笑)
2021年8月14日 22:26
雨の作業、お疲れ様でした。

ポジションが改善すれば、楽になって疲れが減って、楽しくツーリング出来ますね。

娘さんが喜ばれて何より(^^)
コメントへの返答
2021年8月15日 9:43
おはようございます。
軒下なので、小雨なら吹き込みませんが、この所の大雨じゃやる気にならないので、すぐ作業しました。
車もバイクもそうですが、ポジションがしっくりこないと、疲れますね。
ハイ!娘は喜んでいました。
2021年8月15日 7:34
アイアン883は僅かに前傾気味のポジションですよね?
ディーラーで試乗した時に、普段がストグラだけにあれ?って感じました。
娘さんの体格だと、より前傾気味に感じるかも知れませんね。
肩に負担が掛からない程度の前傾だと、体重が分散して良いんですけど。
あまり身体が直立すると体重がお尻と腰に掛かって長距離で負担になりますが、ハーレーの場合シート幅があるので、そこで体重を分散させているんだと思います。
後輩の息子さんはハンドル自体を替えました。
1.5インチアップだったかな?
ツーリングで楽になったって喜んでいました。
何にしても自分にポジションを合わせるのは大切ですね。
娘さんとの共同作業、何だか微笑ましく羨ましいです(笑)。
コメントへの返答
2021年8月15日 9:55
おはようございます。
アイアンは、チョイ乗りはいいのですが、乗っているうちに肩が疲れます。
新車購入時に、ハンドルを1インチアップなら、配線延長などしなくていいと交換しました。
実は、今回の作業の前に、2インチアップのライザーを入れたんです。ハンドルとポジションはすごく良かったのですが、ブレーキラインだけが、パッンパッンでこれを探しました。
前にpapaさんが、ブログでアイアンのこと。自分ならハンドル位置、上に何センチ、手前に何センチと、書かれたことを思い出したのが、探すきっかけでした。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation