• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月07日

コケた後の作業、ストリートグライドの起こし方とは??

コケた後の作業、ストリートグライドの起こし方とは?? 7度目にコケた時、動画でみた通り。
①ギアを一速に入れる。
②サイドスタンドを出す。(右転倒)
③右転倒なので、ハンドルを左に切る。
④ハンドルの右グリップを持ち、体を伸ばすように一気に上げる。

結果、持ちあがりませんでした…。
トホホ〜。
そして、固定されているハンドルが、動いてしまいました。

折れたり、曲がったりしませんでしたが…。

助けていただき、起こした後、走りながらハンドルを、下に押すとハンドルが下がります。
引っ張ると少し上がりました。
固定ネジが緩んでいます。

✳︎その後、帰宅してからの作業は、整備手帳に載せました。

今回の反!!!
起こせるか?
起こせないか?は、別にして、
ストリートグライドの転倒時の正しい起こし方を学ばないと、ならないと思いました。

最初にコケた時の起こし方は、教習所で習った起こし方で上げたけど…。
どれがいいんでしょうか?

ここは、経験者に聞くのが一番だと。

ブログ一覧
Posted at 2021/10/07 12:16:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2021年10月7日 14:43
立ちごけは一度しかないけど経験者です(笑)

引き起こしはバイクに背中を向けてハンドルとサイドガードを掴んでもたれ掛かるように起こしました多分ストグラより重いウルトラでも一発で出来ましたので大丈夫かと
YouTubeでウルトラ引き起こしとかで検索すれば出てきますよ
コメントへの返答
2021年10月8日 15:24
立ちゴケは、一度だけですかー
ご指摘の起こし方が、どうやらストグラには、一番良さそうです。
次にコケたら、その方法でやってみます!
2021年10月7日 21:24
立ちゴケするような重量車乗ってないから
経験ありません
普通のコケも幸い経験ないです

今は軽い?車体の相棒達だから 楽ちんで眠くなったリしてます😅
コメントへの返答
2021年10月8日 15:26
ハンドルが、切れ込み過ぎると、コケます。
なんたって重量級の鉄馬ですから(笑)
ほどほどの重さがいいですー
2021年10月7日 21:29
友人がローキン倒した時、後ろ向きで起こしたって言ってました。
脚の力は凄いって。
膝が伸び切ってからの足のずらし方が難しいと。
コメントへの返答
2021年10月8日 15:28
なるほど、後ろ向きに起こすのは、動画でみましたが、その後の足のずらし方にコツが必要なのですねー
2021年10月10日 16:12
こけた経験者より。
サイドのバックの所にあるガード(できるだけ下を持つ)とハンドルを持って起こしました。シートにに体をできるだけっくつけました。
コメントへの返答
2021年10月10日 19:02
コメント、ありがとうございます😊
コケて起こす練習は、できませんが、しっかりと覚えて、次回コケた時、役立たせていただきます(^^)/

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation