• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

papaステックを使いました。

papaステックを使いました。 何にでも対応できるのが、papaステックの良いところ。
特に奥まった所や、狭い所の掃除には、巻いてあるサラシが汚れをかすめとる所が、特にいいです。
ハーレーのエンジンの掃除などには、重宝します。

娘のNBOXのリアゲートとボディの隙間の掃除も活躍してくれました。

実は昨日、使っていなかったコタツを、
綺麗にしたんです。
ヒーター部分に長年のほこりや、汚れがあり、
掃除機で吸い取るには限界がありました。
少しも綺麗になりません。

二度手間の嫌いな私は、ヒーター部分を
バラました。
歯ブラシ使って、掃除を始めましたが、思った程埃が取れません。
そこで小型のコンプレッサーにエア溜めて、吹き飛ばしましたが、これも今ひとつ。

そこでpostpapaさんから頂いた、papaステックを使い綺麗にしました。

清掃後、ヒーターを試運転しました。
埃が焼けて匂うようなこともなくスッキリ!

最近私のみん友さんのpostpapaさんのブログにpapaステックの作り方がアップされました。
関心のある方は、ご覧ください(^^)

ブログ一覧
Posted at 2022/02/20 19:42:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2022年2月21日 7:25
おはようございます。

postpapaさんを探して
papaスティックの作り方
見てきました。
100均一で先がスポンジの物が
売っていますが
数本しか入っていないので
こちらの方がリーズナブルですね
ガスファンヒーターの
吹き出し口掃除等
色々使えそうです。
私もつくってみたいですが
棒付きアイス 滅多に食べないので^^;
コメントへの返答
2022年2月26日 11:25
papaステックの良いところは、棒アイスの棒の厚みと長さです。
それと、巻いてあるサラシなんです。
サラシは、スポンジやタオルと違って、表面の目が比較的荒いので、擦り取ることができます。
棒の代わりになるのは、割り箸とか。
きちんと作るなら、ホームセンターで、アイス棒と同じ幅の木を買ってきて、切って使うなどができると思います。車の手の入らない所のアオコとか、有効でした。
お試しください♪
2022年2月21日 10:35
おはようございます。
色々な部分へ使ってくださってありがとうございます。
自分はたまたまエンジン、その周辺の掃除にと作ってみたアイテムですが、使い方もアイデア次第だなぁと感心しました。
嫁さんは「サッシの隙間に良さそうだ」と言っていましたが「自分で作ったんだから自分で掃除してみてね」と・・・
このアイスキャンデーのバーの固さが絶妙なんです。
長いものがあれば作ってみたいんですけどね、
割り箸に巻いてロングバージョンも作ったのですが、撓り不足。
もう少し薄くて撓ってくれる長いアイスキャンデーのバーがあればなぁと、訳の分からない事を考えております(笑)。
ストグラの後のシリンダーの後のクランクケースの凹凸を掃除するのに、そういうものがあれば良いのにと思っています。
コメントへの返答
2022年2月26日 11:30
これは色々な所に使えますね!
アイス棒の代わりは、ホームセンターで同じような厚さと、幅の木を買ってきたらいいと思います。長さは90㌢位のものがあります。
それなら、長さはも自由になるので、今まで届かなかった所も届くと思います。
サッシの掃除って、いがいと大変なんですよね〜。
それをpapaさんにふる奥さんは、心得てらっしゃる(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation