• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月03日

久しぶりのオープン

久しぶりのオープン この日は、朝からハーレーに乗ろうかと
思いましたが、肌寒いのと、出すのが面倒なので、代わりにロードスターを、たぶん4年ぶり位にオープンにしました。



ハードトップを1人で外すのは、いいのですが、取付する時に、今回もボディを傷つけてしまいました( ; ; )

オープンにしたのは、知り合いの小学6年生の男の子を、乗せてあげようと思ったからです。



オープンカーに乗る機会って、そんなに無いかと思います。
彼はすごく喜んでいました。
知識よりも、体験する方が早いかと。

でも彼が車に乗れるような年齢になった時、みんな電気自動車になっていそう。

改めてハードトップを外すと、車が軽く感じました。その分リアのサスを、柔らかくした方がいいかとも…。

次にオープンにすることは、当分ないでしょう(笑)

ブログ一覧
Posted at 2022/05/07 12:57:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年5月7日 13:24
最近オープンにすることがホントに減りましたよ。
近くの子供を乗せてあげるというのは良い機会ですね。喜んでくれるのは嬉しいですから。
コメントへの返答
2022年5月8日 18:06
幌ならすぐに開けられますが、ハードトップを付けていると、外すのが億劫になります。
幌だと雨漏れするので、ずーっとハードトップ仕様です。
子供に、オープンの気持ちよさ?夢?体験?させてあげるのは、いいことだと、自己満足しています(笑)
2022年5月7日 13:33
青い月さんのロードスターのオープン姿って、初めて見たと思います(笑)。
頭が軽く感じたのでは無いですか?
以前RFを試乗した時、ステアリングの切り初めとコーナリング中に頭の重さを感じました。
慣れちゃうんでしょうけどね。
ロードスターに乗せて貰った男の子は喜んだでしょうね。
この子が免許を取って車に乗るまで、ロードスターがあると良いですね。
コメントへの返答
2022年5月8日 18:19
確か4年ぶり位のオープンカーですw
購入したてのノーマルの頃のNAロードスターは、50:50?の配分のバランスの良い車で、ノーマルのサスでも、運転するものが、わかる程運転席を中心としたその旋回性は、まさに人馬一体に、ふさわしい車でした。
剛性の弱さもそれを後押しした感は強いです。
補強が入りしなることがなくなり、あれこれ交換して進化したら、その部分は、味わうことは薄れてしまいました。

ハードトップの分軽くなると、リアのサスが硬く感じます。跳ねる感じです。

小6の彼とも話したのですが、彼が免許を取る頃に、果たしてガソリンエンジンの車が存在するのだろうか?と。
車は、これからどの方向に進むのでしょうか?
アクアを初めて乗りましたが、楽しく無い車でした。エンジンかかっていないのかと思った車でした。
2022年5月8日 0:02
私も洗車はしたけど、オープンで乗ってないな…。
明日のイベントにはオープンで行く予定ですが…(^_^)/
コメントへの返答
2022年5月8日 18:20
万葉号ならすぐにオープンになるから、オープンにすると解放感があっていいですね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation