• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月24日

参ったなぁ…

参ったなぁ… 朝から台所の食器棚を、動かしました。
家を購入してから
たぶん初めて動かしました。
26年ぶりかと。
ゴキブリ🪳の死骸に、ほこりの凄いこと!

しかし、それは掃除すれば
いいだけなんだけど。

参ったのは!
室内側の換気口を外すと


アップで見ると



下は完全に腐ってましたw
外してみると
こんな状態です。
素材はフロアの床材で作った枠。



外はこんな感じの換気口



これじゃ長い年月なら枠は腐るw

コンパネ使って残って無いしなぁ
このままにしておけないし…。


中の処理は適当でした。
ハウスメーカーなのにね。

参ったなぁ…。

台所ではガスを使わないIHだから
外壁の換気口はステンレスの板で塞ごうかと。
中は材料買って枠作らねば…。
ならないね。
ブログ一覧
Posted at 2023/06/24 10:22:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

換気扇作り🌪️
極東の飼いイヌさん

冬の結露対策の仕上げに取り付けました
mamo707さん

塗装ブース製作😃part② (排 ...
港塾さん

衣類スチーマーで車内掃除
YOSSY~さん

材料を買いに🪵
麻衣姫(芸術丸グループ)さん

パソコンいじり
ミジェットタカさん

この記事へのコメント

2023年6月24日 10:31
参りましたね…
ハウスメーカーだけにココは素材に拘りを持って欲しかったですねー
ウチも気にして見てみます😅
コメントへの返答
2023年6月24日 23:09
まさかこんなところが、朽ちているとはです。他のことをしようと思って外してみたら…。
酷い有様!
まぁハウスメーカーの手抜きなど、ここだけじゃないので、がっかりします😞
大手など名乗らないでほしいですw
2023年6月24日 13:25
こんにちは~・・・。

さすがにイイネがつけられずに・・・・。
我が家もDIYでやってみるとプロの仕事は手抜きも多い事が解ってきました・・・・。見えないところは危ないですね・・・・・・。
コメントへの返答
2023年6月24日 23:05
こんばんは、コメントありがとうございます。その通りです。自分でやると、よーくわかりますね!
見えない所ってほんと手抜きが多いです。風呂と台所の外ドアの枠など、固定されてません。床下潜ると本当に酷いものです。点検来てわかっていてもみないふりしますから…。
そういうところで、信用無くしますね。
2023年6月24日 17:30
また仕事が増えましたね( ´△`)
コメントへの返答
2023年6月24日 23:14
はい、その通りですねー( ; ; )
ガレージのコンセントの配線を引こうと、食器棚をどかしたついでに、換気口を外したら…。
えらいものを見つけてしまいましたw
お陰で仕事が増えましたwww
明日にはなんとかしたいです。
2023年6月24日 21:14
うむむ…、こりゃ見るのもおぞましい?お姿に…(゜o゜)
ま、単純なカタチなんで、レプリカを作るのはそうそう難しいとは思えませんが…。ホームセンターだと寸法を伝えれば、部材を真っすぐに切って切れますからね~(^_^)/後は、木工用接着剤とL字のSUS金具で締結すれば、向こう20年くらいはイケそうな気が…(^_^;)
コメントへの返答
2023年6月24日 23:21
ガレージの基礎を作った時のヌキ板で枠作りました。ヌキ板の方が厚みがあり、作ってからホゾを切ったり、防腐剤塗りしました。中の手抜きの部分もスタイロホームで、綺麗に断熱し結露しないように仕上げました。
明日組み付けて完成予定です。
うちも万葉さんと、同じハウスメーカーです。
2023年6月25日 6:23
ここで発見出来てラッキー♪
と思わないとやれませんねぇ。(^-^;
青い月さんじゃけー綺麗に修繕。^^
今日は完成でしょうかね?
コメントへの返答
2023年6月27日 12:50
そう思うことにしますねー!
ありがとうございます😊
塗装やらなんやらで、
2日間かかりました。
防腐剤がものすごく臭くて、
その上から更にペンキ塗りして
匂いをおさえました。
2023年6月25日 12:32
大手ならさ
「もう26年も前なのですがおたくで施工してもらった所の傷みがひどくて。今はどのように施工していますか?自分で直す予定ですがアドバイスください」

って感じで言えば高圧的じゃないし自分でやるって言ってるけど、もともとの施工の悪さを伝えられるしいい作戦かなと思う(。-∀-)
コメントへの返答
2023年6月27日 12:54
ありがとうございます😊
5年毎に点検にきますが、
言っても聞き入れませんねー
さすが大手(笑)
お金になることだけは、食いついてきますが…。
そういう姿勢はどうなのかと。
ハウスメーカーに頼むと大体、市場の倍の値段がします。
なのでこちらがもう当てにも
相手にもしていません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation