• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月23日

先週 百里基地航空祭にストグラで、行ってきました。

先週 百里基地航空祭にストグラで、行ってきました。 先週の日曜日、茨城県にある航空自衛隊の
百里基地航空祭に、行ってきました。

娘のアイアンと私のストグラで。
朝5時半、強風の日の出前に出発。

6時半に一緒に行く方達と合流。
9時半頃に到着するも、
駐車場所が基地から約2キロ。
バイクだけは、その道の両側に駐車。
何百台のバイクが2キロに、渡ってずっと。

車で来た人達は、もっと遠く駐車場でした。
車でくる航空祭ではないです。



正門まで3キロ歩きましたー
歩く途中で、F15が爆音で、飛んでました。



久しぶりにストグラに、乗ったので
3キロ歩いたら、
左股関節が痛くなっていました。

今年はブルーインパルスが来ないとのこと。



戦闘機を側で見るのは
初めて!



この日近くのプラスチック工事が火事で
すごい煙。



これ?ステルス?













これ基地まで歩いてくる時に、
飛んでいた戦闘機。






飛んでいる戦闘機をスマホで撮るのは至難です。



切り取り加工してなんとか見られる?



P3C?













エンジン。



デカいレンズの一眼レフを持って
撮影している人が多くて!

一体あのデカいレンズだけで
いくらするんだろう?と!



だいたい一時間半程で撤収しました。
しかし、また3キロほど歩いてバイクまで。
帰りは早く感じることがこの日は、
できずバイクまで、遠かった。

その後は、土浦まで焼き芋買いに!
国道6号まで出る幹線道路が
めちゃ混みで。




一時間ほどの
ストップ&ゴーは、辛かった。
焼き芋屋さんの前。

この日は、280キロ走りました。
帰宅は18:30

翌日から左股関節が痛くて
参りました!
ハーレー乗るなら、足腰鍛えないとです。

確か今年は4月にディラーに行った時以来。
猛暑と、ずっとガレージにかかりきりで
乗っていませんでした。

たまにはストグラに乗るのも楽しいもんです。
ブログ一覧
Posted at 2023/12/23 01:17:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

納車1周年は15000キロ
konkiさん

僕の車遍歴、・・(バイク編3)
ntkd29さん

今日は表山へロードバイクで!
n山さん

久しぶりにバイクで走ってきたが、・ ...
ntkd29さん

点検が終了したバイクを回収してきた ...
ntkd29さん

この記事へのコメント

2023年12月23日 8:05
おはようございます、お疲れさまでした。
先週で良かったですね、今週だったら凍えますね。
P-3Cは稀に小牧にも飛んで来ますが、間近で見てみたいです。
コメントへの返答
2023年12月23日 8:17
おはようございます。
昨日今日と朝凍っていました。

飛んでいる戦闘機を撮影するのは、
私には至難でした。
PCXさんが綺麗に写真を撮っているのは、改めてすごいなぁ!と思いました。

陸自の戦車や装甲車は、御殿場の火力演習で見たことありましたが、戦闘機を間近で見たのは初めてです。
P-3Cまで見られるとはラッキーでした。
2023年12月23日 9:10
久々のストグラ出動でしたね。
でも乗らなくてもガレージ保管だと安心でしょう?
その安心が乗らなくても安心になっちゃうのでご注意を(笑)。
戦闘機は近くで見ると迫力がありますね。
思ったより大きいし。
以前三沢の航空科学館に行った時、F4ファントムが展示してありましたが、その大きさにビックリしました。
自宅上空がブルーインパルスの訓練時の飛行経路になっているので、旋回していく機体が見えて楽しいんですよ。
コメントへの返答
2023年12月23日 10:05
当日、朝から台風みたいな強風で、行くのが中止かとも思いました。

ガレージ保管は、安心感が違いますねー
外だとカバーだけなので、湿気や錆を気にしていましたし、それに盗難も。

ブルーインパルスは、宮城県に基地があるんですね。上空を旋回して訓練しているんですか?!
うちの方は、成田空港に出入りする航空機✈️はよく見えますが、戦闘機はまず見ないですねー
2023年12月23日 14:51
こんにちわ。
親娘仲いいですね。うらやましいですよ!(^^)!
ブルーインパルスが飛来しない航空祭ってあるんですね初めて知りました。
オイラが現役海上自衛隊員のころはP3Cは機密の塊で機体の中なんて見れませんでしたよ。
今は普通に見れるみたいだし。
P2JとYS11には搭乗させてもらえました事が自慢できる数少ない思い出ですよ。もう35年前の思い出ですがね(-_-;)
ちなみに我が家の上空は下総基地へのアプローチラインみたいで基地ろ利用する様々な機体が見れますよ。オイラには見えないですけどね。
股関節の痛みは長引くことが多いですから真面目にリハビリ治療してくださいねm(__)m
おだいじにしてください
コメントへの返答
2023年12月24日 21:21
ご心配を、ありがとうございます😊
ハーレーはデカいので、短足な私が乗ると、股関節に来ます( ; ; )
先週は歩くのも痛くて、シップしていました。今はお陰様でちゃんと歩けます。(笑)大丈夫です。

私は百里基地の航空祭は、初めての参加なのでブルーインパルスが来ないのを、事前に聞かされていたので、そうなのか?みたいな感じで参加しました。
しかし、すごい人とバイクでした。
2023年12月23日 19:12
いいですね~。私も久しぶりに航空祭とか行ってみたいです。(^_^)/
私もF-15やF-2は見たことがありますが、F-35はまだ見たことないんですよ~(^_^;)ましてやP-3C>E-2Cホークアイを見れたなんて裏山です。
それにしてもF-2が、導入から最早ほぼ四半世紀経つとは…(゜o゜)
コメントへの返答
2023年12月24日 21:27
万葉さんは、物知りですねー
私は機体の名前すらよく知りません。
あれF-35だったんですね。

P-3Cはニュースで見たことあるので知っていましたが…。
本物が見れたのはラッキーでした。
私的には、意外と戦闘機って小さく感じました。飛行中の写真を撮るのって難しんですね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/269618/47794603/
何シテル?   06/21 22:02
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
1617 181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

•••••••••••!! 雀のこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 05:38:40
Ninja250快適化計画🔧あしたの為にその4 +まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 10:46:25
おぼさん ロールバーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:26:00

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation