• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

インターロッキングを購入しましたー

インターロッキングを購入しましたー 庭の通路に敷くインターロッキングを
購入しましたー

ホームセンターに行ったら
自分の使っている色の取り扱いが定番から
外れていました。

参ったなぁと!
レジのお姉さんにそのこと伝えると
そこに現品のみありますよー
と天使の声!!

すかさず紫だけ在庫全て、
155個とハーフ40個購入。
その後必要な数を計算して、
ブラウンを140個購入しました。

積む時軽トラに積めるか??
重さを打診しました。
それで一個あたりの重さを知りました。

二回に分けて購入した数は!
普通サイズ295個。
ハーフサイズ40個です。



この上右部分に使います。
反対から見ると
結構な面積。

強風でバイクのカバーが膨らんでますw
台風並み!



これまでで、パレット3つ分敷いてあります。

当初上の写真のように
途中半分だけ敷きました。
ストグラを出すのに十分かと思いましたが、
バイクがデカくて少し通路が狭いので、
全部敷くことにしましたー

コンクリートを打った方が
手間を考えと安いと思います。

しかし、コンクリートだと、
見た目が味気なくなるので
インターロッキングにしました。

まぁ完成はいつになるか???
身体と要相談です(笑)

それでも取り扱いが無くなる最後の在庫を
購入できたのはとにかくラッキーでした!

重さが普通サイズが、一個2.6キロ。
ハーフサイズが、1.3キロです。

つまり普通サイズ
2.6kg×295個=767kg

ハーフサイズ
1.3kg×40個=52kg

トータル819kg
積込みと下ろしがあるので、
その倍が運びましたーw

さすがに腕と腰が痛い😓😓😓

もう若くないのにねー( ; ; )
ブログ一覧
Posted at 2024/03/31 16:59:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハーフサイズカメラを手にしてしまっ ...
まんぞくさん

リニューアル
泉田準一郎さん

車輪の重量
vwtregさん

5/5 応急処置
佐藤進さん

過積載???
マンシングペンギンさん

車庫が完成
紅雀さん

この記事へのコメント

2024年3月31日 19:07
またまた力仕事を…
ここだけとか、もう少しとか思うと、ついついやってしまって後でイテテテ…ってなるんですよね。
気持はよ~く分かりますが。
無理せずのんびりやってくださいね。
コメントへの返答
2024年4月1日 8:20
ありがとうございます。
インターロッキングは見た目は
いいのですが、高さを揃えて置くための
微調整が結構手間がかかります。
また片手で敷いていくので、
腕にはかなりの負担が…。
しばらくはそのままかと。
2024年3月31日 19:17
コンクリートを打つより遥かに見栄えが良いですよね。
しかし、凄い数で使うんですね~^⁠_⁠^;
コメントへの返答
2024年4月1日 8:35
大体3m×2m=6平米で
300個ですから
全部で何個か使っているか?
完成したら計算してみたいです。
2024年3月31日 20:16
こりゃまた壮大?な計画を…(^_^;)
私は、購入して計画倒れになったブツがいろいろ眠ってますが…(>_<)
(モッタイナイのですけどね…(-_-;))
コメントへの返答
2024年4月1日 8:42
いやいや、やろうと思って購入して
やってなかったり、使っていない物って
ありますよー

外装を自分で塗ろうと思って買った
8mの梯子は重くて。
もっと短くても屋根には
とどいたのですが(笑)

結局コーキングを打ち直さないとならず業者さんに外装お願いしたので、活躍したのは、二階の壁に付けていたエアコン二台外したのみ。

ロードスターのカプチーノのウォッシャータンクも、まだ交換してないですw

2024年4月1日 16:31
素晴らしDIY
コメントへの返答
2024年4月1日 18:54
ありがとうございます😊
業者に頼めば楽ですが、
お金がかかるので
やれることは自分で
やるを貫いています。

自力はただですが、
最近は体にきていますw

どっちがいいでしょう??(笑)
2024年4月2日 18:36
気が遠くなってクラクラ。(^-^;
こういうのは土を
キチンと均さないといけんけー
わしには無理。(笑)
ボチボチと無理せず頑張って♪^^
コメントへの返答
2024年4月3日 0:09
豚さん、お元気ですか?!
これから花や野菜が、
楽しめる時期ですね。

はい!ボチボチと無理せずに
頑張ります!
ありがとうございます😭
豚さんがおっしゃる通り、
これ結構面倒な作業です。

本当は全部やり直したいのですが、
たぶん腕というか
今肘が悪くて、重い物を持つと痛みが
出ます。
しばらくは先の作業にします。

たまたまお店の定番から外れて、
処分価格になっていたので、
急遽購入しました。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation