• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

昼に娘からラインが…

三女からのラインには…。 「今朝出勤しようとしたら、カペラワゴンのエンジンがかからなかった」と。 すぐに電話すると。 「このところ、朝エンジンかけるとき、キーオンのまましばらくしないと エンジンがかからないとのことが、このところずっとそうだった」とのこと。 娘に言わなかったけど…。 心の中では ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 16:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2016年05月24日 イイね!

パンク

パンク
昨日の朝、会社に着いたとたん、 三女から電話。 なんだろう?と出てみると、 通勤途中で、脱輪したらしくパンク!! カペラワゴンの後左側。 路肩に止めて、ジャッキーの使い方や ジャッキーポイントの説明。 これって、やったことない人に 言葉で説明するって大変だと、思いましたw すると、娘が困って ...
続きを読む
Posted at 2016/05/24 13:08:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2016年03月24日 イイね!

エアコン吹き出し口修理

エアコン吹き出し口修理
嫁が買ってきて、 アテンザワゴンにドリンクホルダーに 携帯が付くやつを、三女も買って付けようしたらしいんです。 そしたら、ルーバーがバコバコになってガタガタに! たぶん、ルーバーの部分のプラスチックが折れてるかと? しょうがないので、そのままもって帰ってきて 昨日修理しました。 吹き出し口全部解 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/24 11:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2014年07月16日 イイね!

なんだこりゃ~!(汗) 何が原因なんでしょ??

なんだこりゃ~!(汗) 何が原因なんでしょ??
一泊二日で、伊豆下田に遊びに行った後、 嫁さんの車カペラワゴンで、 千葉の自宅へ帰宅してきました。 その時から、メーター内のインジゲェーターが点灯しっぱなし。 伊豆縦断道にでるまでの、天城峠を走っていたら、点灯。 これって精神的にいい気持ちがしませんwww カペラワゴンのメーターです。 タコ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 11:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2013年01月21日 イイね!

昼休みの作業 GWEW ミラー2個1 計画

昼休みの作業 GWEW ミラー2個1 計画
久しぶりの車ネタ でもロードスターではありません。 嫁さんのカペラワゴンGWEWのドアミラーです。 電動格納ドアミラーが付いています。 あるとき、ミラーが格納したままになったので、 手動でミラーを力任せに戻しました。 そのために、ミラー本体にガタがでて、 最大にミラーが開きません。 もちろん、左は ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 14:55:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2012年11月04日 イイね!

電話で整備指導(^^) 直ってよかったw よくできました◎

電話で整備指導(^^) 直ってよかったw よくできました◎
一日に2度もブログを書くことは、めったにないのですが…。 3日前に、次女から珍しく電話がありました! 「あのね、お父さん、カペラワゴンがエンジンかからないけど!」 どうやらバッテリー上がり。 「それじゃ、バッテリーの写真送っておいて!」 その後連絡無し…。 しょうがないから、夕方嫁さんに ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 14:33:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2011年11月08日 イイね!

嫁さんのカペラワゴンのオイル交換

嫁さんのカペラワゴンのオイル交換
3月にオイル変えて以来そのままなので、本日夕方に、オイルエレメントも一緒に、オイル交換しました。 119117キロ しかし、あの位置のエレメントって、外しにくいですw
続きを読む
Posted at 2011/11/08 17:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2011年04月29日 イイね!

カペラワゴンのファンベルト交換完了!

カペラワゴンのファンベルト交換完了!
とにかく手が入らない所があって面倒でした。 無事取付完了! めでたしめでたし(^-^)v
続きを読む
Posted at 2011/04/29 15:37:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2011年04月29日 イイね!

カペラワゴンのファンベルト交換中

カペラワゴンのファンベルト交換中
先月、カペラワゴンのファンベルトが鳴ったので、地元のディーラーに持っていったらひびが入ってますから交換した方がいいと言われました。 工賃7500は、高すぎなので、単身赴任先のディーラーで、ファンベルトを購入。 自分でやってみるとにしました。ロドだとらくなんですが、横置きのFF車の作業しにくいこ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 14:20:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ
2011年04月19日 イイね!

只今ラジェター交換中

只今ラジェター交換中
初めてのラジェター交換、うまくできるでしょうか(笑)
続きを読む
Posted at 2011/04/19 11:39:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | カペラワゴン | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation