• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2010年11月18日 イイね!

今朝の赤富士

今朝の赤富士一昨日の雨で、富士山は二合目まで雪となりました。
昨日の早朝は、その景色が朝だけ顔を出してその後は、
写真を撮ることができませんでした。

今朝の箱根山からの日の出は見られませんでしたが、
富士山の赤富士だけは見えました。
昨日の暖かさで、雪もとけてしまっています。
またこれから、一雨毎に寒くなっていきます。

今朝の温度は2℃でした。
Posted at 2010/11/18 07:05:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年09月08日 イイね!

送電線が切れた!

送電線が切れた!車で、お昼に戻ってくるころには、バケツをひっくり返したような豪雨。
富士五湖道路の須走インター出口付近は、もう前が見えないほどでした。
写真はそれより下ったあたりで、撮ったものです。
そして、昼から仕事に復帰しましたが、さきほどの雷で送電線が切れたようです。
今は非常用の発電の下にて、仕事中?

でもこれじゃ仕事になりません(笑)

1ヶ月ぶりの雨もこれでは、降り過ぎですわ!

復旧はいつになるか?不明とのことです。
Posted at 2010/09/08 15:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年08月11日 イイね!

今日も富士山五合目!!でも戻ってきました!!

今日も富士山五合目!!でも戻ってきました!!今日は、中高生75名を連れて、
また富士山の宝永火口へ登るために
富士宮五合目へ行きました。

しかし、富士宮5合目について、
すぐ高山病になった中学生を連れて、
急遽シャトルバスにて水ヶ塚まで下りてきました。

写真は水ヶ塚の駐車場からの富士山です。
手前の大きな穴が、宝永火口。

今日はその火口から宝永火口の上まで、行って砂走りをして、
御殿場口へというコースでした。
6時半に五合目を出て、
御殿場口には11時という時間で行ってこれるコースです。

今日の富士山は、下は霧でしたが、上は良い天気でした。

自分もちょっと頭が痛いのは、高山病??

風邪? 疲労?

わかった!睡眠不足でした!

夕べは3時間しか寝てませんから…。

14日から3日ほど休みだから、それまでがんばろう!!

Posted at 2010/08/11 10:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年08月08日 イイね!

富士!5時なのに2時??

富士!5時なのに2時??早朝5時だけど、2時がみえました(爆)
でなく虹です。

富士にかかる虹は、昨年も同じ時期にも見えましたが、
今朝は約10分ほどで消滅しました。

大きな弧を描いて、早朝の富士から放出されたような虹です。
拡大してもその綺麗さは、わかりにくいでしょうが・・・。
富士山から大地に向かって、綺麗な弧を描いていました。

こうした大自然を、キャンパスに描いたような風景をいつも見られるところで、
仕事しているのは、ありがたいことだと思う一瞬です。


昨日の富士登山は、静岡県側から見ると、穴の空いている所。
そこが、富士山宝永火口といいます。

噴火口は3つあり、そこの第1火口へ下りて、御殿庭を巡って帰ってくるというコースです。
登り下りはありますが、4キロ位のコースで、
富士宮新五合目から少人数なら1時間くらいで行ってこれます。
親子連れの130名の引率で、昼には下山済みでした。

だから、昨日も休暇ではないのです(^^)
そして、今日も早朝から仕事です!!

みなさん、いい休日をお過ごしください!!
Posted at 2010/08/08 06:36:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2010年08月07日 イイね!

ただ今富士山にいます!

ただ今富士山にいます!富士山の宝永第1火口からみた伊豆半島です!
天気がよくて最高です。

手前の山が、宝永第2火口です。
その下の山が、愛鷹山
その次が駿河湾で、その先が伊豆半島です。

今日は清水の三保の松原まで鮮明に見えました。


※写真を携帯の写真から、
差し替えましたのでこの方がよく見えるかと思います。
Posted at 2010/08/07 08:32:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation