• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2022年05月10日 イイね!

便利なもの!テレビドアホーンカメラ角度調節台

便利なもの!テレビドアホーンカメラ角度調節台玄関ポストのドアホーンです。
家を建てた時は、チャイムが鳴るだけのものでした。
2年位前に壊れたので、テレビドアホーン(顔の確認ができるもの)に交換しました。

しかし、レンズを左側に最大にしても、
来訪者がピンポン押すと、
皆更に門の中央に寄るので、
よく顔が見えません。

表札とドアホーンの位置を
変えれば済むのですが、
ドアホーンの下は四角にくり抜いてあるので、鉄板を貼り下地を作り直さないと、
位置交換ができません。
そのうちにやろうと、思案していました。

調べたらこんなものがあるんですねー
「テレビドアホーンの角度調節台」
というものです。
角度は、既存のものに取付すると、
30度の角度がつきます。

左右どちらにもセッテングできるために、
上下に水抜き用の穴が空いています。
Amazonで買いました。



私の買った物の品番です。
値段も下地を、アルミ板を購入して、
工作するよりもリーズナブル。
734円。



取付説明書
中に入っている金具を、下の部分に差込んで
既存の台座と交換するだけです。



上の穴はアルミテープで塞ぎ、
ホーン内部のカメラ位置を中央上にして、
自分でピンポン押し、カメラ位置確認して終了。
30分位でした。(5月6日の作業)


あとは1階の台所に親機があるのですが、
2階にいると、ピンポンが聞こえません。

有線を引いて2階にスピーカーを
つける方法はあるのですが、
ドアや壁があるので、無線で鳴らすことは
できないのかなぁ?と思案中。

何かいい方法が、あったら教えてください。
お願いします。



Posted at 2022/05/10 08:26:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 34 5 67
8 9 1011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation