• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青い月のブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

志賀高原に行ってきました!

2月22日〜24日にかけて、
三女と志賀高原スキー場に
行ってきました。



本当は1月末に会社のサークルで、
来る予定でしたが、上司から有無を
言わさない圧力で、休み変更になり
一月遅れで、娘ときました。



朝千葉の、自宅を3時半に出発して、
8時半に志賀高原の志賀の湯ホテルに到着。
滑ったのは1日半。
膝が痛くて病院通いしているのに、
自分でもよく行くなぁーと。

初日は曇のち午後から雪。
2日目は、朝から雪。
圧雪されていなかったので、
足取られるので、朝から13時まで
滑って上がりました。

そのあとは、娘がここに来ると、
毎回行きたいと言っていた所。
地獄谷野猿公苑に、行ってきました。

志賀高原スキー場降りた山の麓にあります。
外人さんに人気があって、
日本人より多かったです。
途中ひたくりを、目撃!



沢山のお菓子に、飲み物を、
略奪した猿は、
チョコレートを、美味しそうに
食べてました。

ビニール袋を、持って歩かないで!
と書いてありましたが…。

そのそばで、女人の足に猿が、何かよこせと
言わんばかりに、飛びついていました。

山の中の餌を取るよりも、
人間から奪った方が早いことを、
学ぶとますますこうした猿が
増えることかと。
観光と共生の難しさですね。

午前中に降った雪が溶けて、道中山道は、
ドロドロ状態。
綺麗な格好でくる所では、ないです。
スカートや、キャリーバッグ持った人もいて
可哀想でした。

山道2キロ歩いて、ようやく到着。
膝が痛いので、正直辛かった…。
着くと、ちゃんと入浴してくれていました。


母猿が子供を寒い中しっかりと
抱きしめていました。


その親子と三女


この連休は正月料金と同じだったので、
値段はいつもの倍と高かったけど、
リフレッシュできました。

ホテルにアルバイトに来ていた方と娘です。
お土産に、リンゴジュースと、沢山むいたリンゴをいただきました。



後日、沢山の林檎を送っていただきました。
ありがたいものです。


娘は、人と仲良くなることが得意のようです。いい人生を、歩んでほしいものです。

甘くて美味しい林檎を、いただきながら、
人との出会いや縁を、大事にしたいと
思いました。















Posted at 2020/03/08 10:14:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年02月19日 イイね!

2月17日(月)にクルをおくりました

2月15日の夜中に、
愛猫のクルが病院で亡くなりました。
16日(日)の朝、帰ってくる新幹線から
獣医の先生に連絡して、知りました。
小さな段ボールに入れてもらい
引取きました。


眠っているかのような顔していました。
娘が入れたメッセージ。
娘はずっと、泣いていました。


17日のお昼に、葬儀屋さんに来てもらい
荼毘に付しました。

骨を拾い上げて骨壺へ。
シッポが曲がっていた所の骨も
小さいながらも曲がっていました。

なんだか家の中が、寂しくなりました。

前のブログでは、あたたかい
コメントありがとうございました。



Posted at 2020/02/19 15:01:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年02月16日 イイね!

クルとの別れ

昨日夕方、動物病院の先生から、
携帯に電話がありました。
脱水症状が強く排尿が出来ずにいて、
その毒素が身体を周り、
痙攣も起こしているとのこと。
今晩持つか?
わからないとのことでした。

今日、動物病院は午前中なので、
午前中に、電話くださいとのことでした。

先程東京に、戻る新幹線の中から、
先生に電話しました。
夜中に、亡くなったそうです。

これから千葉に戻り、引取に行ってきます。

よく頑張った!と
クルに、言ってあげたいです。
Posted at 2020/02/16 09:40:58 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年02月15日 イイね!

昨日から、ここに来てます。

広島県三次

千葉の自宅からだと、
飛行機使ってバス使って、9時間。
遠いw
去年はここで、ロードスターのイベントがあったんですね🤭
私のロードスターも今年で、25年。


やっぱり色褪せないで、カッコイイ車です。
もうここまで、作りあげられませんね。
大事にしようっと。




Posted at 2020/02/15 09:30:27 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年02月12日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!2月9日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ハンドル50ミリバックに交換。
ハンドルグリップハーレー純正に交換。
ミスミクラッチ、ミスミブレーキレバーに交換、これは握りやすい!
ウィンドシールド交換。
K&Hシートに交換、ガニ股にならずに、足が着きます。
チェンジペダル、前をショートに、後ろをロングタイプに交換。左足の置き場が、下がることで得られる安心感が増します。
純正リアキャリア取付。高いキャリアだけど、穴開けて、Giveリアボックスを取付ました。
LEDヘッドランプ交換。
グロスブラック、アウターフェアリングスカートに交換。カウル下がシルバーから黒に変わったので、フェアリングとの統一性ができて、good!


■この1年でこんな整備をしました!
MANBAマジックプレート取付。

■愛車のイイね!数(2020年02月12日時点)
48イイね!

■これからいじりたいところは・・・
バックギアが、欲しい!
オイル交換しなければ…。

■愛車に一言
380キロの重量は、重過ぎ…。
ゆっくりツーリングに、ストグラを、
連れて行きたいです!
現在の走行距離は、3700キロ。
純正部品は、物はいいけど、高すぎですー

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/02/12 21:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/269618/48529223/
何シテル?   07/06 21:35
みんカラに登録して16年。(2023.2.24時点) 多くの友達ができました。 私のみん友さんは、休眠中の方も多いです。 ここでのみんカラの記事やブロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
234 5678
91011 121314 15
161718 19202122
23 242526272829

リンク・クリップ

テールランプの加工その2(NA風テールランプ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 13:43:08
GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 00:03:26
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 23:59:52

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA8CsrⅢ (マツダ ユーノスロードスター)
NA8srⅡは、平成22年6月にNA8srⅢに完全進化。 NB2可変バルタイエンジン16 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
2018年モデルのFLHX ストリートグライドです。 娘が2017年モデルのハーレーXL ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
NinjaEX250L 30th Anniversary モデル 錆、コケ傷無しの程度の ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンXDLパッケージ4WDです。 2016.2.18に納車されました! 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation