• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mcraeのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

M3 お散歩試乗記 6月編

M3  お散歩試乗記  6月編mcraeです!


6月28日 水曜日

この日、中2の娘は学期末考査の中日に当たり休校...
日中から居間は娘が占領するので妻からは...

「どっか出て行っとって」

という指令が出ていたので数日前からBMW以外のディーラーに試乗依頼のリクエストをしていました。

その結果この日に試乗が出来ることになったおクルマは2台...


まずはこれです!



『メルセデス・ベンツ C450 AMG 4MATIC SEDAN』



3リッターV型6気筒直噴ツインターボエンジン
最高出力367PS 最大トルク53kg・m

2000回転で最大トルクに到達します。

車両本体価格 8,630,000円

実はこの車、我が家のM3購入の際、妻の要望でBMW以外の選択肢として入っていましたが...
実際に見積もりを取り、これにオプションを付けると軽く1000万を超えちゃったりするものですからその時点で予算オーバーでノックアウト...

当時...手の届かなかったクルマでした(今もじゃね?)



黒ベースのインテリアにシルバーのアクセントが効いています。オサレ~♪





何といっても妻を魅了したのは赤系のレザーシート。

我が家にあったM135iの内装と同じ配色です。

とは言え、内装全体のセンス良い配色、高級な質感、充実の標準装備品、全てにおいてこちらが上ですが...



この日の空模様ですが雨はあがっていたもののまだ路面はウエット状態...

ですが、せっかくの試乗ですので都市高速を走ってみました。



本家AMGの”ワンマンワンエンジン”ではないメルセデスのニューブランド、”AMGスポーツ”というモデルで、エンジンはメルセデスベンツでチューニングをAMGが担当したらしい。

カタログではサウンドチューニングされていると書いてありましたが、意外にもおとなしいサウンドです。
走りについては、スムーズに発進、巡航、そして停止するといった、基本性能の高さを感じます。

味付けは総合的にジェントルです。
しかし、アクセルを強めに踏めば豪快な加速を見せてくれます。
ゼロ100加速が4.9sなのもうなずけますね。



明らかに我が家のMとはコンセプトが違いますかね...



自慢の4MATICですが、あまりにも洗練されすぎているのか私には4駆を感じることが出来ませんでした(^O^)



現行BMWならガチンコは3シリーズのB58エンジンですかね。




ハードにドライブさえしなければ、抜群の安定感と充実の内装、そして...



このAMGフェイス!



宝くじでも当たったら、妻にプレゼントしたいクルマでしたよー♪



さて、お次に行く前にこちらで昼食を取りました。





久留米ラーメンでは有名な”大砲ラーメン”です。



最近は大砲さんも味付けがマイルドになったよねぇー



やっぱり、麺喰人は替玉やね!





しっかりと炭水化物を摂り...



お次の試乗はこちらです。





フォルクスワーゲンのディーラーです。



そして試乗車はもちろん...





通称、ゴルフ7.5R

2リッター直列4気筒DOHCインタークーラーターボエンジン
最高出力310PS 最大トルク40.8kg・m

2000回転で最大トルクに到達します。

車両本体価格 5,599,000円

なぜこのクルマに試乗したのかと言うと、実はつい先日、実兄が7.5Rをオーダーしたからです。
色はこのグレードの専用色でラピスブルーメタリックだそうで、この青色はとても綺麗なのだとか...

試乗車がディープブラックパールエフェクトだったのが少々残念でしたが、
この色は高級感が有りますね。

内装にもレザーが多用されていて高級感を演出しています。
その見せ方に派手さは無く、良い意味で抑制が効いているって感じです。




午後を回って空模様は午前中とは打って変わって晴天に...
ゴルフ7.5Rでも、都市高速を舞台に走ってきました。



ゴルフRはフォルクスワーゲン社ではなくインディヴィジュアル社というところが製作しています。この会社は試乗担当者によれば特別なグレードを製作するところで、アウディで言えばRSシリーズを製作する”クワトロGmbH”に相当するらしい。

今回の7.5バージョンは、

パワースペックの向上により...アウディS3を超え、



それでいて車両価格はほぼ据え置きだそうです!



それにしても、やっぱり4気筒エンジンは軽快でした。

XDSというコーナリング中に空転する内輪にブレーキを掛け、高いトラクション性能を維持する装置があるのですが、こちらの出来が良く、前後可変式の”4MOTION”と呼ばれる4輪駆動と相まって、コーナリングではニュートラルなハンドリングを実現しています。

現行BMWならガチンコは1シリーズのこれまたB58エンジンですかね。



このブラックな”R”に...



赤いレザーの仕様があれば...



妻は気に入るかもしれません...



試乗は終了。M3は妻にバトンタッチ...



「ではまた!」

Posted at 2017/06/29 23:22:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月24日 イイね!

M3 RAINBOW

M3 RAINBOWmcraeです!


6月22日 木曜日

来週から娘は学期末考査。
昨夜は遅くまで試験勉強をやっておりました。

となれば私の役目は決まっております。
そう、今朝は学校まで送って行ったんです。
まさにアッシーM3ですね♪


まぁ~しかし...
せっかく朝からM3で出てきたんだから...というわけで

ここへやって来ました

多久西PA


では...


ぼちぼち...


”ぼっち”で...


行っちゃいましょうか、ね!

前々から行ってみようと思っていた

”大村湾グリーン道路”



いわゆる広域農道ってやつです

少し小高い場所では右手に大村湾を望みます



まさにグリーンな景色が続きます




そして現れるドライブイン...


と言うよりは、”さんちょく?”




駐車場はガラガラ。

今日は平日だもんね
休日はクルマもバイクもきっと多いやろうネ♪


しばらく駆け抜けると...


”大村レインボー道路”へ移ります



居住地区も有り...

しばらく駆け抜けて...



諫早市へ


お昼を取ったのはこちらです




”魚荘”という、うなぎと日本料理のお店


店内は落ち着いた佇まいですね

さて、せっかくだから...うなぎでも、と...


大好きなせいろ蒸し♪...あった、あった



...ん~やっぱり専門店なだけあります...




じゃ、ここは一人だしケチっちゃおうかな...3切れで(せこ!爆)


いや...
やっぱり3切れは少なすぎるんじゃね??


どうもねぇ...


やっぱりね!




え~と...腹三分目のお食事を終えお次は

”多良岳レインボー道路”へ



このルートは間髪入れずに

”多良岳オレンジ海道”へと続いていきます


今度は右手に有明海を望みます


みな様、ガタリンピックってご存知ですか?(解答は省略致します~♪)



立ち寄ったドライブイン

平日なので、超ガラガラ

ここではお店の方としばし世間話を...へぇ~定休日が月曜なんですかぁ~


...さて、ここからは鹿島市へ入ります



鹿島市から今度は西方向を南へ下って大村市まで
国道444号線を疾走です



大村市に向かって西へ西へ走ったらココまで来ちゃいました


長崎空港です



長崎って名前ですが...


大村にあるんですよ♪



というわけで...


当ブログをご覧のみな様がた...


大村・諫早のレインボーツーリング...


みな様の愛車でのツーリングにお役に立てそうでしょうか...?



よろしかったらぜひ...



「イマイチじゃね?」




おしまい
Posted at 2017/06/25 02:17:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

REGIUS MAGIC

REGIUS MAGICmcraeです!


6月18日 日曜日


歴史的な一日になりました(@_@;)!!

今週も、中学生テニス大会が予定通り開催されました。

行なわれたのは地区内対抗テニス大会。

県大会予選ではないものの、各校フルメンバーで挑む真剣勝負。

今回も娘は勝利を目指して出場しました。


が...ひとつ問題が...


我が家ではこの大会、勝手に前日の17日にあるもんだとばかり思っていたので、18日の今日は仕事を入れてしまいました\(◎o◎)/!

朝一からサクサク仕事を終わらせ...



テニス大会の会場へ向かいます!


レジアス号からの画像は初めてやん♪




と、ま~何の変哲のない景色を眺めつつ...


きっともう試合は終ってますよね...

でも、団体戦と個人戦があったよなぁ~

それにしてもイイドライブ日和~♪


福岡も今ではアジアの方々が大挙押し寄せます!


ようこそ~~!!


それにしてもデカい...


海岸沿いを彩る...


福岡市の象徴的な建物たち...



皆様も機会があれば、ぜひ!福岡へ!!




そんな...

こんなで...



到着です!




ま~とりあえず一服...している

場合じゃない!




コートへ行くとちょうど娘のゲーム中!


おや?ワンサイドで負けとるやん!

ん?何??...この試合二回戦なの!?

シングルスの?

ということは...










そーなんです、みな様!
シングルスの試合にはじめて勝つことができましたぁ~!!

これも日頃から娘を応援してくださる皆々様方のおかげだと思っております(*^_^*)!

ありがとうございました!!


『やりましたぁー!!』


しかし...


肝心の勝った試合は見られなかったよね...


ひょっとして親の応援はいらないってことか...?


そしてクルマは...


コレです...ネ...♪



「ないス~~!!」




おしまい
Posted at 2017/06/19 00:54:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月08日 イイね!

さらば...”NEGRONI”

さらば...”NEGRONI”mcraeです!


6月7日 水曜日

いよいよ九州は梅雨入り宣言。
しばらくは高い湿度のむし暑い時期が続きます。
そして何より、雨天の日が多いです。

こんな時は、クルマではキズの補修、ボディやホイールのコーティング、あるいは、新しいパーツを導入したり、インテリアのドレスアップなどなど...
こういったクルマとの時間を持たれる方もいらっしゃるのではないでしょうか?


まぁ...それで私はと言うと、クルマについて...特別なにもしませんけどネ!

仕事関連でいうと、普段履いていたスニーカーを仕事用に使う事にしたので、
普段履きのスニーカーを買うことになりました。


ここにいつも履いているスニーカーを安く売っているショップがあるとか??


ここはマリノアシティ福岡です

九州最大級のアウトレットモールと言われています

普段、駐車場には良く来てます♪

ショップはここです



この看板、魅力的です!!

お目当てのブランドはこれ


この日の足元も当然これです

結構、汚れてますなぁ~

欲しいのはクロ系なのでコイツで決まり!

なのですが、このクロ系はなんと通常価格商品でした!

マジっすか!?予算オーバーするやん!!

と、その時...
妻が「これは処分価格みたいよ!」と嬉しそうに持ってきたのがコレ

ほぉー!確かに...これは安いネ♪

よく見ると表面素材にニットの編み込み...

なんだかチョッとアダルトな雰囲気やね...

しかし、カカト部分を見ると

なんとドライビングシューズ(たいぷ?)だったんです!!

なんたる出来事...
実は最近、以前買わなかった...

ドライビングシューズの

”ネグローニ”に...

再チャレンジしてきましたが



やっぱり足に合わなくて

前回同様、とっととおウチに帰ったんですが...

こんなところで出会えるとは!
ブランドは...


パトリック?ですかね??


履いてみると...

ニットの編み込みも気にならないような...値段のせい?


こっちには通常価格商品
だが、魅力的な価格に変更されています!

これもイイね!



ステキです!

いやぁ~困っちゃいました


2足も買って...


良いのだろうか...?


いや、2足じゃないぞ...


よく考えたら


スニーカー買いに来たんでしょ!


じゃぁ、3足じゃね?



予算オーバーどころじゃないっす!!


ところが...


問題は意外にも早く解決しました


まずは私の3足に...


買う予定のなかった妻の1足が増えて...


4足になりましたが...


「全部合わせてもネグローニよりも安いんだからイイんじゃない!」


という妻の一声によって万事丸く収まっちゃったんです


このことは同時に、
”ネグローニ”との決別を意味するのですが...



仕方ないですよね...


「まぁ~当分ネ!」



おしまい
Posted at 2017/06/08 18:07:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はむ兄 さん
明日はよろしくお願いします。お気をつけてお越しください🤗」
何シテル?   11/02 08:21
はじめましてmcraeです。 天命を知る年齢を直前に控え、みんカラのブログにデビューする事になろうとは露にも思っていませんでした。しかし、これも天命の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
4567 8910
11121314151617
181920212223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

M-TECHNIC Yスポーク 359M ブラック 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:49:32
経年劣化対策!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 20:55:54
[BMW M4 クーペ]SurLuster スピリットクリーナー ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 21:07:31

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
家庭の事情で手放すことになったE92M3と入れ替わりで我が家の一員になりました。 BMW ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
981BOXSTER売却後、予定外の購入となった我が家の4代目BMWである116号です。 ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
6年余り乗った2014年型200系レジアスエースバンを降り、2020年型200系レジアス ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
PORSCHE 981 BOXSTER S 2012 PDK 987ケイマンS前期モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation