• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mcraeのブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

秋の"NなM"

秋の"NなM"mcraeです♪


季節は行楽シーズン真っ只中。わたしたちNなMの面々は秋を感じるために集まりました。行き先は、当初、熊本県は阿蘇方面に絞っていましたが、時節柄やはりここは紅葉鑑賞を入れたいと思いルート変更を敢行。
しかし九州地区の紅葉の見頃は平年では11月に入ってから。とは言え、少しでも色付き始めていたらという淡い期待を抱きつつ、温泉処の黒川と紅葉と渓谷美の名所である九酔渓を差し込み、阿蘇方面については大観峰に限定して行くことにしました。


今回も、遠方からお越しのみん友さんがいらしゃるので、当然のことながら前夜祭からスタートです!









これら↑に、鯛かま飯まで付いて一人4000円というコスパの高いコース料理を提供してくれたお店は糸島市にある「塚本鮮魚店」さん。すべての食材のクオリティーが高いところでまとまっていました。ちなみにランチタイムは開店前に行列が出来ます。

前夜祭のメンバーは五人。明日のTRGを考慮し前夜祭は早めに切り上げましたが、私と遠方から来られたみん友さんの二人は〆でこちらに・・





長浜らーめん"元祖 長浜屋"さん



相変わらずの塩辛さと薄味でしたね~ ( ̄▽ ̄;)


日付は変わり、10月29日月曜日




前夜に雨が降ったものの朝7時にはカラッと秋晴れの空が顔を出してくれました♪

最初に訪れた場所は、全国屈指の人気温泉地であり、2009年版ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで、温泉地としては異例の二つ星で掲載された"黒川温泉"





こーゆーのもあったり・・・(笑)



ここでは温泉に入るのではなく(笑)、ランチを頂きました(≧∇≦)♪



知る人ぞ知る、黒川のあか牛丼!(笑)
お店の名前は、、、

"うふふ"さん





変わらないしっとり具合。黒川はブランドです。




途中、三愛レストハウスで休憩し、やまなみハイウェイを南下。




"阿蘇 大観峰"

この日も雄大な景色を我々に見せてくれました








阿蘇を出た私たちは最後の目的地へ向かいます




ここには有名な「桂茶屋」というお店がありますが・・



到着です。



わたくしも・・・

ケイマンで(笑)


新緑や紅葉、滝の景観が美しい渓谷として知られる"九酔渓"



微かに期待していた紅葉でしたが、予想していた以上の色付きをしていてくれました(^-^)















遠方からお越しいただいたREAL M さんをはじめ、



彼の地よりご参加いただいたさっちんさんと morningglory さん、

今回もお付き合いいただきありがとうございました



次回は来年の春ですかね





またよろしくお願いします



「オツカレです♪」





おしまい
Posted at 2018/10/30 23:16:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月12日 イイね!

みんカラを始めて2年♪

みんカラを始めて2年♪mcraeです♪



早いものでみんカラ歴2年目を終えることが出来ました

これもひとえに、

当ブログにアクセス頂いた方や、ブログに足あとやイイね!を付けて頂いた方、そしてみん友としてお付き合い頂いてる皆さまのおかげだと思っております!
謹んで御礼申し上げます。



思えば1年目を経過したあと、

みん友として繋がりを持てた皆さんとの親交を深めたいと思いました

その結果・・・



1年目の7月に立ち上げた「NなM」
細々と、、、ながらも現在も継続中です(笑)


※H29.8 諫早

※H30.4 湯布院

「NなM」はセカンドステージを展開しました


H29.11 富士町


※H30.1 糸島


BMW「M」限定ではない、BMWのオッサンたちが寄って形となった、
「加齢なるBMW」


※H29.11 篠栗


H30.2 岡垣

こちらは活動停滞中~~~(≧∇≦)

また、気持ちよく駆け抜けることを最優先として立案した、
仮称、「平日倶楽部」!

こちらは今後、メンバーのみん友さんへ引き継ぎますっ!(つもりです:笑)。


※H30.6 富士町



あと・・・

この1年で忘れてはならないのは、みんカラ上でM3クーペオーナーなら誰もがご存知?のこの倶楽部への入部です(笑)

「スイーツ倶楽部」


※倶楽部の本部は関東にあるので画像はありません(笑)

この倶楽部へ入部したことにより、間違いなくブログのレパートリーは増えましたっ!(爆)
現在、もちろん活動継続中~~~九州で(笑)


こうして親交を深めていったみん友の皆さんとの繋がりはみんカラ3年目を迎えて、もはや私にとってはなくてはならないものになりました。

そして、

3年目について思うことは、これまでのことを継続しつつ、みんカラというSNSにおいてであっても一期一会を大切にし、人との繋がりを大事にしていきたいということです。

人との繋がりはお金では買えないものですからネ!


3年目も、みんカラ上での新しい出会いが楽しみです。


これから1年も、ヨロシクお願いします!♫





最後に、

この2年間みんカラでいつもわたしと共にいてくれたM3へ敬意を表し、

ウチのM3じゃないM3の動画を載せたいと思います(笑)





「ぼくも3年目へ~♪」





おしまい
Posted at 2018/10/13 14:50:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@はむ兄 さん
明日はよろしくお願いします。お気をつけてお越しください🤗」
何シテル?   11/02 08:21
はじめましてmcraeです。 天命を知る年齢を直前に控え、みんカラのブログにデビューする事になろうとは露にも思っていませんでした。しかし、これも天命の一つ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

M-TECHNIC Yスポーク 359M ブラック 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:49:32
経年劣化対策!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 20:55:54
[BMW M4 クーペ]SurLuster スピリットクリーナー ライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 21:07:31

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
家庭の事情で手放すことになったE92M3と入れ替わりで我が家の一員になりました。 BMW ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
981BOXSTER売却後、予定外の購入となった我が家の4代目BMWである116号です。 ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
6年余り乗った2014年型200系レジアスエースバンを降り、2020年型200系レジアス ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
PORSCHE 981 BOXSTER S 2012 PDK 987ケイマンS前期モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation