
mcraeです!
スイーツ倶楽部とは?と、良く福岡でみん友のみなさんに良く聞かれますが、それは・・・
千葉県を本部に置く、、、
TRGにおいてスイーツを楽しみながら駆け抜ける歓びを堪能する、、、
とても紳士的なグループです (^_^)v
で、良かったですよね部長??(笑)
そのグループにおいて私は九州支部長を任されているのだが・・・
任せた割には活動が生ぬるいやんけ~~~~!!!
と、本部の逆鱗に振れ、お盆期間の長い夏休みを利用しての、、、
『スイーツ倶楽部本部研修』へと召集が掛かったのでありました
※👆だいたいフィクションです 爆
研修の地、千葉県は成田空港に到着。
翌日の研修に備えて22時過ぎには就寝。
翌朝・・・
早く寝すぎたためか研修への武者震いなのか、
起きたのはなんと2時50分ごろでした!(≧∇≦)
朝4時50分
早朝の街中の静けさを掻き消すかのように、独特の吸排気音をとどろかせながら倶楽部部長である福田屋さんが颯爽と登場!
去年の秋以来、二度目のご対面。いつお会いしても本部の上司に会う時は緊張を隠せませんね・・・汗 笑

※集合場所の 市原SA にて
この日ご参加の皆さんは私を含めて11名、車両は9台になります。
朝の5時半前ですが時間厳守は徹底されていました。素晴らしいです!

※出発前のMTGの図
Mカーあり、AMGあり、フレンチスポーツあり、と錚々たる顔ぶれですが、
実はこの日の最速はこちらの、BMW E87 130i Mspo のあるごるさんだったようです。
別名 "伝説王" 笑
※ご興味のある方はあるごるさんのブログをご参照ください 笑
フレンチスポーツを除けば群を抜く 130i の軽さが、ワインディングにおいて最大の武器であることを証明してくれました (≧∇≦)
最初の目的地は "九十九谷展望公園"
部長曰く、千葉県では最も標高の高い場所だとか・・・
私は部長の駆るBMW E92M3 のコドラで出発です。
6時30分過ぎに到着
朝焼けの山頂って感じですかね~
さて、ここからは本日のメインのワインディングとなる、"もみじロード"を走ります。
ここから部長とは席を入れ替えて私がステアリングを握りました🎵
激速な諸先輩方8台にはお先に行っていただき、私は部長のM3の動きを確認しながら最後尾で追走させていただきました。
それにしてもどこを走っても皆さん踏みます 汗
まるで ●SATEIじゃないかと思ったくらいでした 爆
※知らない方はごめんなさい m(__)m
スイーツ倶楽部、食は甘くても走りは激辛です!!!(≧∇≦)
道の駅 三芳村 にて休憩
そろそろ皆さんお腹が減ってきましたかね? 笑
いや、冷えたスイーツも食べたくなってきましたが、まだ時間は8時なので売店も開いてませんからここは我慢の為所 笑
8時半、千葉県は館山市伊戸にある、"漁港食堂だいぼ"さんで朝食タイム。

※この時間にしてこのお客さんの数。人気店なんですね♪
房総半島の最南端付近にあり、太平洋を望む海の青さが綺麗な場所でした
アジのなんちゃら、ってやつをオーダー 笑
海鮮食材を自分で選んでコンロで焼きます。
なんとなく牡蠣小屋風情ですねぇ
日本人の朝食はやっぱりお魚が一番です(^▽^)/
バリ旨でした!!!😋
バリ旨だった鯵の塩気を緩和させるべく一行は次なる獲物を目指しました 笑
※"木村ピーナッツ"さん
超濃厚ピーナッツクリームの甘さが堪りません!!!😋
時は10時半、
酷暑の日差しが照り付ける中、
更なる涼を求めTRGの最終目的地へ向かいます!
『 館山城 』
千葉県館山市館山にあった、お城だそうです。現在は昭和になってから福井県の丸岡城を模して再建された模擬天守です。と、まあ知ったようなことを申しておりますが、Wikipediaからの丸写しです 爆

※涼を求めて目的のお店に向かう皆さんの図
研修最後の地は、"里見茶屋"さん。
なぜ里見なのかは・・・賢い皆さんはもうおわかりですよね?
全体研修の〆はボリュームたっぷりなカキ氷でした (^▽^)/
スイーツ!
倶楽部!!
全開!!!(≧∇≦)
酷暑の中、冷たいカキ氷が熱くなった体をほどよく冷ましてくれました😊
全体研修の解散は正午12時でしたが、
なんと補講を申し出た私のために福田屋部長がこちらまで連れて行ってくれました!
『 千葉フォルニア 』

※補講にお付き合い頂いたtomさんのV10M5
福田屋部長、このたびは私の念願だったスイーツ倶楽部の本部研修を企画していただき、誠にありがとうございました m(__)m
また、倶楽部員の皆さん、お暑い中ご一緒に過ごしていただきありがとうございました!
今回の研修の成果を必ず日ごろの活動に生かし、これからも九州支部を盛り上げて行く所存であります 笑
最後になりましたが、ご一緒頂いた皆さんの愛車をご紹介して〆させていただきます。
メルセデスAMG C43 4マチック / syabiさん
BMW E60 M5 / tom88_88さん
AMG C63 ステーションワゴン / ジェニコワンさん
BMW F80 M3 / まあちゃ55さん
BMW E46 M3 / シマゾーさん
メガーヌ ルノー・スポール 273 トロフィー2 / shin-34さん
BMW E87 130i Msports / あるごるさん
AMG AMG C63 Perfomance Package / まる..さん
BMW E92 M3 / 福田屋さん
福田屋部長、ほんとうにお世話になりました!
来年の伊豆研修、楽しみにしております!!(爆)
では!
Posted at 2019/08/21 23:29:13 | |
トラックバック(0) | 日記