• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

🚗フロントウインドウの油膜取りをしました。

🚗フロントウインドウの油膜取りをしました。  本日、フロントウインドウの「 油膜取り 」&「 ウインドウコーティング 」を実施しました。最近日没が早まり、帰宅事に雨☔️が降ると、油膜がギラギラしてとても見辛くなっておりました。そのため油膜取りを実施します。

🔵キイロビンゴールド施工
🔵ハイブリッドストロング施工



(キイロビンゴールド施工)





(ハイブリッドストロング施工)


 キイロビンゴールドを使って油膜を擦り取り、その後ハイブリッドストロングを施工しフロントウインドウのコーティングを行いました。(ついでにボディ全体のシャンプー洗車も実施しています。😅)
 これで、油膜によるギラギラ緩和、フロントウインドウの撥水、ワイパーのビビりが低減されます。


(綺麗になりました😄)

 視界の確保は安全の基本となりますので、これからも定期的に施工していきたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2022/10/16 13:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2022年10月16日 13:35
こんにちは。
油膜取りしないといけないと思ってて、ずっとサボってます。
車検前にやろうかな。
コメントへの返答
2022年10月16日 15:01
こんにちは。
実は自分も超久々の施工でした。先日、夜間、雨天の高速を走行した際にフロントウインドウがギラギラして、「これはダメだ。😅」と思い、急遽の実施です。
日頃からちゃんとやらないと駄目ですね。😅
2022年10月16日 14:38
こんにちは~~~

私もさっきまで娘のCAST Styleをシャンプー洗車&WAXがけし
人間の燃料が切れたのでアルコール燃料補充してるところです
これからNXをシャンプー洗車し、ウィンドウにはガラコを塗ります。
コメントへの返答
2022年10月16日 14:52
こんにちは。
洗車って楽しいですけど、疲れますよね。😅特に油膜取りは多少ちからがいるので、腕がダルくなります。でも視界確保は重要なので我慢我慢。😅
自分もこの後は水分補給をしつつ、ダラダラタイムです。😅

プロフィール

「☀️☀️連日むちゃくちゃ暑いですねぇ😱
「カルピス」と「銀座コージーコーナー」のコラボレーション『ジャンボシュークリーム カルピス』をいただいてみました。カルピス味がとても爽やか❗️美味し❗️」
何シテル?   07/26 09:14
レクLGです。ソニッククオーツのLEXUS NX200t versionL(AGZ10)前期型に乗っています。不測の事態により LEXUS IS250 ve...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAV4用ヘッドランププロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:07:05
【⛄️冬支度☃️】🚙スタッドレスタイヤに履き替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:50:59
NXにLSの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 17:58:53

愛車一覧

レクサス NX 白いNX号 (レクサス NX)
『赤いIS号』から『白いNX号』に乗換えとなりました。😅 見晴らしが良く、運転しやすい ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オデッセイアブソルートの前に乗っていた車 TOYOTA ランドクルーザープラド TXリ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーとしてオデッセイアブソルートと同時期に所有 小回りの効く良い車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プリウスの前に乗っていた車 Odyssey Absolute(2.4L FF) 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation