• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクLGのブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

🚗 『 LEXUS IS500 F SPORT Performance First Edition 』を見て来ました。【東京ミッドタウン日比谷】

🚗 『 LEXUS IS500 F SPORT Performance First Edition 』を見て来ました。【東京ミッドタウン日比谷】 こんにちは。昨日久々に電車🚃で都内に出撃し、東京ミッドタウン日比谷『 LEXUS MEETS... 』に IS500 の限定車 『 IS500 F SPORT Performance First Edition 』を見に行ってまいりました。😄


(東京ミッドタウン日比谷・LEXUS MEETS...)






 展示車のカラーは ホワイトノーヴァガラスフレーク でした。




 通常のISとの「 ぱっと見 」の違いは・・・

🔵4本出しマフラー
🔵リアディフューザー
🔵膨らんだボンネットフード
🔵LEXUSのリアエンブレム無し
🔵大きなブレーキ
🔵ドアミラー基部がブラック塗装
🔴アルカンターラのようなシート
🔴First Edition のプレート

 くらいですかね?(カタログ等は未確認です。😅)下調べが不十分なため、正確でないかもしれません。



 展示車を見ただけであり、エンジン音、マフラーサウンドも聴けていませんので、正直なところあまり「限定車の特別な感じ」はしませんでした。
 ただボンネット内に収められた5ℓV8エンジンはカッコ良く迫力がありました。

 取り敢えず写真をたくさん撮ってまいりましたので、ご覧ください。(毎度お馴染みの写真の羅列になります。)

 まずはエクステリアから。




( B B Sホイール &大径ブレーキ )












( トランク内部 )


(4本出しマフラー❗️)


 次はインテリア。


(パドルは通常のISと同じでした)




(オーナメントパネルが独特)


( シートがアルカンターラ?)




( メーター )




( First Edition のプレート )



最後にエンジンルーム。








(エンブレムがF SPORTに代わってる)

 展示車については今回堪能できましたので、可能なら是非試乗してみたいですね。(このご時世、D に試乗車が来ることはあるのか・・・?)

 電動車に移行していくであろうこの時代に大排気量ガソリンエンジンはとても貴重で、LEXUSの頑張りを感じますが、かなり高価な価格やFirst Editionが限定車であること等を考えると、やはり更なる『特別感』が欲しくなってしまいますね。😅
 
 それでは最後にLEXUS MEETS...内の雰囲気を。







もう一台、MC後のUXが展示されてました。




(MC後のUX)


( CAFE -THE SPINDLE 内 )


( ROAST CHICKEN AND COLESLAW )


( ミッドタウン日比谷 内 )


( LFA ミニカー )



 写真ばかり羅列のブログを最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2022/09/03 20:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月14日 イイね!

🚗『 KYOSHO 64 Collection 』を1台購入してみました。😄

🚗『 KYOSHO 64 Collection 』を1台購入してみました。😄 こんにちは。本日、8月10日より発売となりました『 KYOSHO 64 Collection 』を探しに
自宅近くのFamily Mart に行ってきました。発売から既に2日経過しているため、「もしかしたら欲しい車種は売り切れでは?」と思ってましたが、お店に到着すると、一台の欠品も無く、すべてありました。😅(値段のせいで人気イマイチか?)


(開封前)

 今回のコンビニミニカーは、以前に比べて値上がりしており1台1,320円します。そのため今回購入するのは自分の中では一番欲しい一車種のみ❗️『 No.4 Toyota Supra (A70) Black 』です。因みにSupra のカラーは2色、Black と Dark Green になりますが、やはり自分の中では BIack 一択でした。


(京商のhpより)


(同梱のカード)

 購入した『 No.4 Toyota Supra (A70) Black 』は仕様なのか個体差なのかはっきりしませんが、運転席側のドアミラーが曲がって付いていました。多少残念ではありますが、・・仕方ない、まあ良しとします。
 それでは京商コンビニミニカー『 No.4 Toyota Supra (A70) Black 』の勇姿をご覧ください。😅











 流石は京商製、1/64と小さなスケールですが、とてもカッコ良く出来ています。70スープラのスタイルをよく再現できてますよね。
 昨今のミニカー価格を考えると、この出来で一台1,320円ですから、まずまずのコスパかなあ。金型も今回のコンビニミニカー用に新規に起こしたもので気合いが入ってますし。😄  
 満足度はなかなか高いですね。購入して良かった。😄(・・・最近は1/64スケールのミニカーも高くなり、2,000円オーバーは当たり前になりつつあるので・・・1,320円がお得に感じる。😱)


(パッケージ・表)


(こんなカバーに入ってます)


(今回発売の全車種)

 あと今回別途、京商オンラインショップ限定
『 No.9 Toyota Century Silver 』(通常販売品のカラバリモデル)をについても予約してしまいました。😅そちらの到着も楽しみです。(限定品につられて、ついつい購入してしまった・・・)




(京商オンラインショップ限定カラー)

 これからも京商コンビニミニカーは続々発売されるようですので、厳選して入手していこうと思います。
 写真ばかりになりましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2022/08/14 16:21:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月07日 イイね!

🚗 『 LEXUS IS350 F SPORT 』に乗ってみました。【代車】

🚗 『 LEXUS IS350 F SPORT 』に乗ってみました。【代車】 先日、雹害修理が完了し、『白いNX号』が戻ってまいりました。🎉やはり自分の車は良いものですね。なんだかんだホッとしました。😄
 さて、長い修理期間中ですが、代車としては概ね保険対応のレンタカーを使っておりましたが、保険によるレンタカーの補償期間より雹害修理の方が長く掛かる事となったため、LEXUS D が修理完了までの期間、別途代車を出してくださいました。ありがたや、ありがたや。🙏


(修理完了)

 代車でお借りしたのはマイナーチェンジ後の『 LEXUS IS350 F SPORT 』です。この後期型IS は外装のデザインが無茶苦茶カッコ良いですよね。😄
 個人的な事情によりこの代車にはほんのわずかしか乗る事は出来ませんでしたが、写真だけはたくさん撮りましたので、簡単にご紹介です。



【車素人の簡単な感想(主観です)】

 自分は『 白いNX号 』の前、前期型30系IS250 version L に乗ってましたが、やはりIS350のエンジン;2GRはパワフルですね。😄しかも、やはりV6エンジンは回転フィールが最高!滑らかにどこまでも回る感じがします。
 ハンドリングや乗り心地も進化しているものと思われますが、大人しい街乗りレベルの中では、自分にはあまり進化の度合が分かりませんでした。😅(ただの鈍感)















 内装については、ナビ画面が大きくなり手前に移動してきた関係で、とても見易くなってますね。アナログ時計が生き残っているのもgoodてす。またセンターコンソール周りのパネルについてもピアノブラックに塗装され質感も上がっています。

 さらに電動パーキングブレーキ、ブレーキのオートホールドが採用になっているのも素晴らしいですね。(採用が遅すぎ?)ちなみに今回の代車にはパノラミックビューモニターも装備されておりました。





 ただ全体的な内装のデザインはあまり変わらず、多少の古さを感じてしまいます。また、『選択と集中』が謳われていたこともあり、かなりのコストダウンも感じられてしまいますね。個人的には特に『パワーウインドウの閉まる直前のゆっくりになる動作』が無くなっているのは残念で仕方なかったです。😱









 高級、高品質路線のLEXUSであるならば、あまりコストダウンばかり志向するのは改めていただきたいものですね。(あくまでも個人の主観です😅)

 良いところも今一歩のところも感じられますが、今の時代、大排気量の純ガソリンV6エンジンはとても希少ですので、IS には今後も頑張って欲しいと思います。





 写真ばかりの掲載になってしまいましたが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2022/08/07 19:26:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

【禁断のcollection】1/18 scale miniCAR 写真館❓【3】

【禁断のcollection】1/18 scale miniCAR 写真館❓【3】 このところ強烈に暑い日が続いてますね。😱コロナの感染拡大もすごい勢いで驚くかぎりです。皆様、体調には十分注意し、感染防止対策を徹底してまいりましょう。



 現在、我が『 白いNX号 』は雹害修理で未だ入院中、来週には戻ってくる予定ではありますが、ひと月以上愛車に乗ることが出来ておらず、フラストレーションが溜まっています。😅
 そんなフラストレーションを紛らわすため出来ることと言ったら『ミニカーを愛でる』くらいしかありません。😅 しかもどうせ眺めるなら、より見栄えのする大スケールモデル【1/18 】のミニカーが最高ですよね。😄

 今回は、過去に2回程upしました1/18ミニカー紹介ブログに続く第3弾、新たにちまちまと増殖させた1/18 scaleミニカーの紹介になります。
 ちなみに今回ご紹介するのは6台のミニカーになります。


🏆🎌🏆🎌🏆🎌🏆🎌🏆🎌🏆🎌🏆

🔵 Toyota GAZOO Racing 『 WEC TS050 #8 2019 Le Mans優勝記念モデル(シリアルNo.28/200)』











『 WEC TS050モデルカー #8 2019 Le Mans優勝記念モデル 』は200台限定で発売されたモデルです。TS050のミニカーは様々なスケールをたくさん持っていますが、やはり1/18は精密さが段違いですね。😄


🔵 AUTOart 『 1/18 Toyota TS040 Hybrid Le Mans 24時間レース 2014 #7 FIA世界耐久選手権(WEC)2014 』









こちらはTS040、AUTOart のモデルはドアの開閉が可能です。(開けた事はありませんが・・・😅)プロポーションも素晴らしく、ホントに素晴らしい質感ですね。


🔵 SPARK『 1/18 Toyota TS030 Hybrid #7 Le Mans 2012 』







こちらはTS030、結構古めのモデルになりますが、TS050と並べても全然遜色ないカッコ良さです。TS030の方がTS050よりデザインが精悍に感じる・・・。SPARKのモデルもAUTOart に負けず劣らずプロポーションがとても良いです。😄




 1/18 scale の Toyota TS030、TS040、TS050 の3台揃い踏みです。3台並べるとカッコ良さに惚れ惚れしますね。レーシングカーのビッグスケールモデルもなかなか良いもんですね。😄




🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵🇯🇵

🔵中国LEXUS?『 LEXUS NX200t "F SPORT" 1/18 』









以前から『 LEXUS NX200t "F SPORT"1/18 』のブルーは所持していましたが、新たにホワイトのモデルも導入してしまいました。😅


(カラバリモデル)

 やはり我が『白いNX号』と同じAGZ10型のモデル、しかも同じカラー(vesion L ではないですけど😅)ですので、導入しないわけにはまいりません❗️
 しかし1/18スケールでカラバリモデルを集めるのは・・・ことのほか大変です。(あっ、LEXUS LCもレッドとホワイトを持ってる・・・😅)


🇮🇹🇮🇹🇮🇹🇮🇹🇮🇹🇮🇹🇮🇹🇮🇹🇮🇹🇮🇹🇮🇹🇮🇹

🔴 OttOmobile 1/18 『 Alfa Romeo GIULIA
GTAm (Rosso GTA) 』







 Alfa Romeo GIULIA GTAm ❗️ついに手元に届きました。無茶苦茶色気を感じる最高のデザインですね。😄鮮やかなメタリックREDがとっても素敵・・・。この車は実際に乗ってみたい車種の一つです。😄




🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷🇫🇷

🔴 NOREV 『CITROEN C3 WRC 2017 1/18』









 最後はWRCマシン、少し前のモデル(2017)になりますが、CITROEN C3です。市販車は可愛らしく丸っこいデザインですが、WRCマシンは凶悪で無茶苦茶カッコ良いですね。😄



🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙🚗🚙

 なんだかんだで1/18スケールのミニカーも順調に増殖しております。今後も少しずつですが、増えていくことでしょう。

 不定期入手の『1/18 ミニカー』のご紹介・第3弾でしたが・・・・・ただただ画像の羅列を最後までご覧いただき、ありがとうございました。😄
Posted at 2022/07/31 00:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「㊗️ついに予約受付開始‼️(ジョー◯ン電機)『京商1/43 LEXUS LBX MORIZO RR(ホワイトノーヴァガラスフレーク/ブラック)』を予約完了しました。今回はホワイトノーヴァ1台のみにしておきます。✌️」
何シテル?   11/14 15:56
レクLGです。ソニッククオーツのLEXUS NX200t versionL(AGZ10)前期型に乗っています。不測の事態により LEXUS IS250 ve...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAV4用ヘッドランププロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:07:05
【⛄️冬支度☃️】🚙スタッドレスタイヤに履き替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:50:59
NXにLSの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 17:58:53

愛車一覧

レクサス NX 白いNX号 (レクサス NX)
『赤いIS号』から『白いNX号』に乗換えとなりました。😅 見晴らしが良く、運転しやすい ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オデッセイアブソルートの前に乗っていた車 TOYOTA ランドクルーザープラド TXリ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーとしてオデッセイアブソルートと同時期に所有 小回りの効く良い車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プリウスの前に乗っていた車 Odyssey Absolute(2.4L FF) 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation