• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクLGのブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

「 ISETAN・tomica展,SUPER GT展」と「 東京都庁 」に行ってきました。

「 ISETAN・tomica展,SUPER GT展」と「 東京都庁 」に行ってきました。 皆様、こんばんは。本日1月20日は第3土曜日、トミカの新車発売日でした。その為いつものように開店前からトイザらスに並びましたが、寒い寒い。🤧😱
勿論無事に新車【 CX-5(初回特典仕様)】をget出来ましたが、今日の行列は開店時間になってもたった3人でした。少し寂しい・・・。あまり人気が無いんですかね?凄くカッコ良いですけどね。😄
(今月は他の新車はとりあえずスルーです。)


( CX-5 初回特別仕様。 )


(フロントより。サンルーフが付いてる!)


(リアより。)


(サイドより。)


( バックドア開閉アクション。)

トイザらスから帰宅し、本日はこれからもう一度出撃します。目的地は新宿、【 ISETAN・ tomica展 & SUPER GT 展 】です。(主目的は勿論トミカです。)


🔴【 tomica展 】


( 案内チラシ。)


(プレゼントの缶バッジ❗️)


( 入口。)

ISETAN新宿店に到着し、先ずはtomica展です。当日チケット購入待ちの列は5,6人、中に入ると物販コーナーにはかなりの家族連れがいらっしゃいましたが、それでもレジ待ちの列はやはり5,6人でした。東京モーターショーや東京オートサロンをくぐり抜けてまいりましたので、これくらいは朝飯前ですね。😄


( イベント限定トミカ 。)

あっという間に目的物をget出来ましたので、これからは展示物の見学です。
今回のイベント内容は「 森永卓郎コレクション 」の展示、「 太田隆司ペーパーアート×tomica 」です。

これらの展示を眺めているのは大人がほとんど、子供は「 物販コーナー 」でトミカを選んでいるか、「 トミカ釣り 」等のイベントコーナーで遊んでいる子がほとんどのようでした。




( RC F のトミカ 。)

展示されていた森永卓郎コレクション、ペーパーアートを少しご紹介。森永卓郎氏のコレクション展示は物凄く膨大で、とても珍しいトミカや「 子供の頃、家にあった⁉️」と思わず考えてしまうようなトミカが沢山❗️結構飽きずに観る事ができましたよ。(^o^)

【 森永卓郎コレクション 】









しかし、これ程の量を所有していたとしたら・・・我が家ならば血の雨が降りそうです。😅

【 太田隆司ペーパーアート×tomica 】


(数々のペーパーアート。)


(箱根ですね。)


(東京駅ですね。)

ペーパーアートの中にトミカがレイアウトされています。結構な数のペーパーアートが展示されていました。


( トミカプレミアム現行品の展示。)


🔴【 SUPER GT展 】



主目的であった「 tomica展 」を観終えましたので、次は「 SUPER GT 展 」です。1フロア上の会場に上がると、こちらも大量のミニカーがお出迎え❗️勿論トミカではなく、「 EBBRO 」のGTカーでした。ただトミカに負けず劣らずの大量展示❗️思わず「 全部買ったら幾らだろう⁉️」と考えてしまいました。😅


( 一面のミニカー❗️)


(どれも素晴らしい出来!)

会場内に入ると、ドライバーのヘルメットやツナギの展示などがありましたが、殆どは物販コーナーのような感じでした。






( スマホホルダーと人形?)


( エブロのミニカー、カッコえ〜❗️)


(ガレージの模型、たっ高い!)

こちらの展示会場は早々に退散し、最後の展示「 LEXUS au TOM' S RC F (2016年)」の実車を見に行きます。



GTカーの実車は ISETAN メンズ館入口(屋外)に展示されており、展示場所に着く前は「 新宿の街中だし、結構な人集りになっているかな?」と思ってましたが、到着すると人はまばら、楽々撮影できました。😄







なんとドアも開いてました❗️これはラッキー‼️ 内部も少し見ることができました。(^o^)
レースカーの実車は何処で何度見ても迫力がありますねぇ。いやぁ、良い物をみることができました。 \(^o^)/




(ドアが開いていました。)


展示は概ね観終わったんですが、これで埼玉に帰還するのも・・・なんかもったいない❗️・・・そこで比較的近くにある東京都庁まで行き、展望台に登ってみることにしました。


( 見えてきました、東京都庁。)

実は自分は高所恐怖症なんですが、都庁はかなり以前に登ったことがあります。都庁のエレベーターは窓が無いため、あまり恐ろしく無いんです。😄


(都庁前の都議会議事堂。)


(展望台より。)

登ったのは南側の展望台。本日は快晴ではありませんので、最高とまではいきませんでしたが、やはり見晴らしは素晴らしいですね。(この景色を観たのは恐らく15年ぶりくらいです。)
多少、お尻の辺りがムズムズはしましたが、とても良い景色を見ることができました❗️来て良かったです。


(展望台より。)

ただ、驚いたのは展望台に登っているのは外国人ばかりでした。殆ど中国語か韓国語の話し声ばかりでしたね。(^^;;


( 高いぜ!都庁!)

本日も色々と周り、たくさん歩いたのでクタクタになりました。スマホの歩数計を見ると12,000歩も歩いておりました。東京オートサロンに行った時と遜色無い歩数ですね。
(笑)


( get❗️イベント限定トミカ❗️)


( LEXUS IS F CCS- R ❗️)




( SUBARU BRZ❗️)



最後までご覧いただき、ありがとうございました。😊🤗
Posted at 2018/01/20 22:18:32 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「☀️☀️連日むちゃくちゃ暑いですねぇ😱
「カルピス」と「銀座コージーコーナー」のコラボレーション『ジャンボシュークリーム カルピス』をいただいてみました。カルピス味がとても爽やか❗️美味し❗️」
何シテル?   07/26 09:14
レクLGです。ソニッククオーツのLEXUS NX200t versionL(AGZ10)前期型に乗っています。不測の事態により LEXUS IS250 ve...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 2 3456
7 89 101112 13
141516 171819 20
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

RAV4用ヘッドランププロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:07:05
【⛄️冬支度☃️】🚙スタッドレスタイヤに履き替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:50:59
NXにLSの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 17:58:53

愛車一覧

レクサス NX 白いNX号 (レクサス NX)
『赤いIS号』から『白いNX号』に乗換えとなりました。😅 見晴らしが良く、運転しやすい ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オデッセイアブソルートの前に乗っていた車 TOYOTA ランドクルーザープラド TXリ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーとしてオデッセイアブソルートと同時期に所有 小回りの効く良い車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プリウスの前に乗っていた車 Odyssey Absolute(2.4L FF) 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation