• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクLGのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

プジョー3008のミニカーをgetしてきました。試乗も。ベンツコネクションも。(東京ミッドタウン)

プジョー3008のミニカーをgetしてきました。試乗も。ベンツコネクションも。(東京ミッドタウン)

ゴールデンウイーク2日目、今日は快晴で最高ですが、昨日の午後からの雨+鳥の爆撃にあい、ISが酷い状態に・・・朝6時から洗車を始めました。(2日連続の洗車、雨と鳥の阿保〜〜!今日のご飯は焼き鳥じゃ〜!💢)


(2日連続の洗車で復活したIS)

2時間後、ピカピカに復活したISに満足し、昨晩決意した場所に、とある物を求め、旅立つことにしました。
その場所は東京ミッドタウンとメルセデスベンツコネクション。昨日、とあるみん友さんのブログを拝見していると、「東京ミッドタウンでプジョーのアンケートに答えると、プジョー3008のミニカーをプレゼント!!」と書かれているじゃありませんか!
これはナイスな情報でございます。(^o^)
ミニカー大好きのレクLGは、「まだミニカーは残っているか?メルセデスコネクションも行ってみたい。そうだ、直ぐに行けば良いんだ。」と短絡思考で迷わず決定、埼玉から電車に乗って出撃することにしました。



本日のプランは以下のとおり。

①プジョー3008のミニカーを手に入れる。
②メルセデスベンツコネクションでカタログを手に入れる。(以前から凄く行ってみたかった。)
③プジョー3008に試乗する。
④東京駅のトミカショップでトミーモールオリジナルを手に入れる。

①と②は絶対!③は運が良ければ、④はどちらでもいいや、という感じで行きます。

ミニカープレゼント(プジョーの会場オープン)は午前11時〜ですが、10時過ぎに着いたので、まずは【メルセデスベンツコネクション】から行ってみることにしました。


(メルセデスベンツコネクション 全景)


(看板)


(お出迎え スマート)

とは言ってもメルセデスを購入する訳ではありませんので、眺めたり座席に座る程度。でも流石はメルセデス、展示のCLAシューティングブレークが無茶苦茶カッコ良い!青もgoodですね〜。あと赤のCLA・AMGも最高〜。どれもこれも欲し〜い。

【CLA シューティングブレーク】











【GLA】












【AMG CLA 45 4MATIC】
こいつはカッコええ。









展示車を見て興奮気味になったので、少し休憩、コーヒーブレイクです。DOWNSTAIRS COFFEE でアイスキャラメルラテをいただきました。冷たくて美味しい〜。今日の様な陽気には最高ですね〜。









あまりゆっくりするとミニカー・・・プジョーの受付が遅くなってしまうので、10時50分にメルセデスベンツコネクションを後にしました。


(東京ミッドタウン 色が変?)


(やっぱり色が変?)


(入り口)

そしてついに主目的地、TOKYO MIDTOWNです。イベントの内容は以下のとおり。

【NEW SUV PEUGEOT 3008 Amplified Experience in TOKYO MIDTOWN】
(4.25〜5.7開催ですが、試乗出来るのは5.2までとスタッフさんが言ってました。詳しい内容は問い合わせた方が良いかも)
ようは、新型プジョー3008を見て体験してもらおうというイベントです。



おのぼりさんの私は周りをキョロキョロしながら、なんとか東京ミッドタウンのアトリウムに辿り着きました。



主目的は3008のミニカーですが、いきなり「ミニカー欲しいのですが。」とは恥ずかしくて言えません。そこで3008の展示車を眺めるという作戦に打って出ました。





すると何ということでしょう、スタッフさんの方からほんとに直ぐ「試乗しますか?」と声をかけられました。スタッフさんgoodJOBです。すぐに「乗ります。直ぐにのれるんですか?」と聞き返すと、11時30分からOKとのこと。ラッキーです。免許証を提示し、アンケート(タブレットに入力)に答えていると、あっと言う間に時間になりました。3008のミニカーはアンケート終了時に無事GETすることが出来ました。\(^o^)/


(このミニカーはgoodです。目的達成〜!)


さあ、ではこれから新型プジョー3008に試乗です。



自分の乗る試乗車は【プジョー3008】のパールホワイトです。ちなみにもう一台メタリック・コッパーの試乗車がありました。
エクステリアの印象は、とにかく精悍、日本人好みのシュッとしたデザインだと思います。旧型に比べると精悍さが歴然。パールホワイトのボディカラーとも、とてもマッチしています。
内装の雰囲気もgood!デザインセンスは自分のISよりもかなり上かな?クラスを考えれば、質感には限界があると思いますが、すごく上品で且つ男性が好みそうなコクピット感があります。
外装、内装のデザインは物凄く自分好みです!







(試乗車および試乗中の写真は撮っていません。)

ただ、余り好みでは無い点も少し。液晶メーターののっぺりした感じ、ウインカーの音、パワーシートではないこと、ブレーキホールドが装備されていないことなどなど。
エンジンのパワー、トルク感は1.6ターボなので可もなく不可もなくといった感じですが
、街中を走る日常ユースには十分だと思います。





トランスミッションの6速ATは、変速ショックも結構ありスムーズさが今一歩という感じ。足回りについては自分としては柔らかく、外見から受けるワイルドな印象はありませんでした。短時間の試乗で、且つ出した速度も50km/h程度なので、感想は限定的なものです。もう少し長く、様々なシチュエーションで乗ることが出来れば、印象も変わると思います。


(いただいた3008のカタログ)

そんなこんなで試乗も終わり、お昼は?どうしようと考えましたが、むさいおっさんが一人で食事して良い町ではないという結論に達し、食事抜きで次の目的地である東京駅に向かうことにしました。orz







東京駅に到着しましたが、昼時は人・人・人・・・・。とっとと目的のトミカ(トミーモール限定・スカイラインHTのオリジナルカラー)を購入し撤退・・・。と思いましたがトミカショップの中も人・人・人・・・。お会計に10分くらい掛かりました。orz


(この写真は前回来店した時のもの)


(限定トミカ)

何とか目的物もGETし、東京駅構内で家族へのお土産に東京ばななのキャラメル味と苺のシャリーメイトを買い、お家に帰りましたとさ。めでたしめでたし。


(お土産)

本日の東京小旅行は、みん友さんのブログ情報がキッカケでした。とっても感謝です。(同じようなルートになってしまい、申し訳ございません。)

あぁ〜楽しかったです。(^o^)


(いただいたメルセデスのカタログ)

Posted at 2017/04/30 18:09:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

ホイールクリーナーを使ってみました。あと洗車も。

ホイールクリーナーを使ってみました。あと洗車も。
先日、黄色い帽子で購入したホイールクリーナーを早速使ってみました。これです。



自分はこの頃、とてもマメに洗車しているので、宣伝や商品パッケージで見るような紫汁が出るかどうか定かではありませんが、垂れることを期待?して使ってみました。
使い方説明に従い、ホイールに満遍なくふりかけます。あまり泡泡では無く、粘性も無いため、どんどん垂れていきます。泡状になってしばらく張り付いているのかと思ってました。


(掛けてすぐ。左リア。)


(センターキャップ付近から少し垂れてる。)

かけると直ぐ部分的に紫汁が出てきましたが、センターキャップ付近から僅かに垂れるだけでした。(内側は若干垂れているか?)


(水で流し、綺麗になりました。右フロント。)

これは日頃のマメな洗車の賜物!(^o^)ブレーキダスト、鉄粉はあまり付いて無いようです。良かった良かった?
せっかく購入したので、「したたる紫汁」を少し期待していましたが、拍子抜けでした。

ホイールの洗浄を先行しましたが、せっかくなのでボディも洗うことにしました。
シャンプー洗車+拭き取り+ブロワ+タイヤワックスがいつもの流れですが、本日はボディコートクリーナー+コンディショナーも併せて実施することにしました。
シャンプー洗車の後よく見ると、やはり所々にシミのような痕やイオンデポジットがかなりあります。多少艶も無いかも・・・。
そこで、レクサスボディコートクリーナーの登場です!!擦ると簡単に綺麗になっていきます。\(^o^)/(主成分はイソプロピルアルコールというものです・・・コンパウンドでは無いようです。)



クリーナーを拭き取った後、コンディショナーを塗るとヌルてかになってきました。ベリーgoodです。イイですねぇ。これでしばらくは撥水効果も期待出来るでしょう。


(フロント)


(リア)

撮影してみると、庭の花や景色が鏡のようになった塗装面に映り込んでいます。すっ、素晴らしい・・・。


(花が映り込んでいます。)

朝から3時間掛けて洗車した甲斐がありました。ホイールクリーナーは多少拍子抜けでしたが、これで全体がピカピカになりました。



しばらくはこのまま綺麗な状態を維持したいです。(しかし最近、職場の駐車場付近にツバメが巣を作り、車の周りを飛び回ってフン爆弾を投下してきます。ツバメの巣立ちまでは大変な日々が続きます。orz・・・)
Posted at 2017/04/29 11:33:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

庭がだんだん華やかに。

庭がだんだん華やかに。
車とは関係の無い内容になります。(まあ、いつものことですが)
先日からUPし始めております、車、トミカ集めと同様に趣味にしている薔薇や植物ですが、春になり段々咲き始めてまいりました。


(ハナミズキ)

ハウスツリーのハナミズキをはじめ、クレマチス、ノースポール、芝桜などはバッチリ開花しています。あとブルーベリーも。


(クレマチス)


(ノースポール)


(芝桜)


(ブルーベリー)

薔薇も蕾が開いているものもチラホラ・・。とっても綺麗です。


(薔薇 アルシュディック・ジョセフ)


(薔薇 ピエール ドゥ ロンサール)


(薔薇 ミスターリンカーン)



薔薇はこれから5月上旬に満開を迎えます。一年間の苦労が報われる、この時期だけの楽しみです。(^o^)
Posted at 2017/04/23 16:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月20日 イイね!

LEXUSコンサートイブニング後、京都うろうろ。

LEXUSコンサートイブニング後、京都うろうろ。
本日は20日(木)、LEXUSコンサートイブニングから一夜明けました。今日は特に急ぎの予定も無いため、大阪、京都をウロウロする事にしました。


【ウロウロ1・・・大阪城、大阪府庁】


(大阪城 外堀)


(大阪城 天守閣)

まずは1ヶ所目、大阪城及び大阪府庁です。早朝から散歩がてら大阪城まで歩いて行きました。宿泊地は淀屋橋だったので、片道3〜4km程の散歩になります。天気も良く、気持ちの良い散歩の結果、程なく到着。
大阪城は凄く大きく立派な天守閣で、周辺ではたくさんの人がラジオ体操をしていらっしゃいました。



(大阪城 全景)

その後、お城の近くにある大阪府庁、大阪市役所、日銀等を周り、観光散歩は終了となりました。


(大阪府庁 大阪城の真ん前)


(大阪市役所 淀屋橋)


(日銀 淀屋橋)


【ウロウロ2・・・京都伏見稲荷】

京都伏見稲荷は、京都在住の知人に勧められ、訪れることにしました。紅い鳥居がたくさんあり、そこを歩いてくぐっていける、最近人気のお稲荷さんの総本山です。


(伏見稲荷 正面)

ここは初めて来ましたが、印象に残ったのは建物よりも、人、人、人!しかも半分かそれ以上が外国人です。しかも多国籍、かつ自撮り棒だらけ・・・。


(伏見稲荷 たくさんの鳥居)


(同じく、たくさんの鳥居)

この観光客の多さが無ければ、とても荘厳な雰囲気なんでしょうが・・・。嫌になって途中で引き返してしまいました。ただ、滅多に来ない処なので「おさい銭」は奮発、金100円を奉納〜!
家族の健康をお祈りし、次の場所に向かうことにしました。


【ウロウロ3・・・京都 二条城】

二条城は小学校の修学旅行以来となります。ここは広くて良いですね〜。観光客もたくさん居ますが広いので、適当にバラけてgoodです。


(本殿への入口)


(二条城 全景)

このお城は平城で兎に角でか〜い。中に入ると、有名なキィ〜っと鳴く床、風情があります。また大政奉還の間など感慨深い処がたくさん。来て良かった。
お城の外に出ると、まだ桜がちらほら・・・「そうだ、京都に行こう・・・」のフレーズと曲が聴こえてきそうです。(イメージキャラは新垣結衣)


(お庭)


(桜 葉っぱ混じり)


(案内看板)

二条城は本当にgoodです。京都に行く際には是非訪れる候補に加えてみては?


【ウロウロ4・・・京都駅】

京都土産は知人の紹介で「阿闍梨餅」というものを駅併設の伊勢丹で購入です。すごい行列で、購入するまでに10分くらい並ぶことになりました。
物凄く有名らしく、食べるのがとても楽しみです。(帰宅後、すぐ食べたら、めちゃウマでした)あと定番の「おたべ(生八つ橋)」についても押さえ済みです。
お土産購入後は知人と一緒に東洋亭(洋食屋さん)というところで食事をし、京都を後にしました。(煮込みハンバーグとトマト丸ごとのサラダがめちゃウマでした。(^o^))


(京都銘菓 阿闍梨餅 食べちゃった)


今回のブログは昨日のLEXUSコンサートイブニング大阪の後の観光についてになりますが、初日の大阪観光、コンサート、2日目の観光と、とても楽しく過ごす事が出来ました。



(コンサートのパンフレット他)


(宿泊先ホテル)


(フェスティバルホール全景)


(ホール入口の階段)


(コンサート終了後)


来年はおそらく東京で開催されるはず・・・絶対当選したいです。本当楽しかった〜。めでたしめでたし。
Posted at 2017/04/20 20:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月19日 イイね!

LEXUSコンサートイブニング大阪に行って来ました。

LEXUSコンサートイブニング大阪に行って来ました。

4月19日(水)19時から、大阪のフェスティバルホールで行われる【LEXUSコンサートイブニング大阪】に行って来ました。(本ブログは内容は殆どありません。ただの日記になってしまっています。申し訳ございません。(^_^;))


(街の雰囲気 ホール正面のビル)


(ホール前の通り)


(フェスティバルホール正面)


(ホール階段を登るセレブな方々)

本格的なクラシックコンサートは初めてなので、正直、内容に関する感想を述べるのは難しいですね〜。ただ、2曲目のベートーヴェンピアノ協奏曲の金子氏の演奏は、本当に素晴らしかったです。
しかし、ド素人の自分が眠くもならず、最後まで時間を忘れて聴くことが出来ました。今回のようなクラシックコンサートは自分の知らない世界を知る、とても良い経験になりました。(大袈裟?)


(配布されたパンフレットの表紙)


(配布されたパンフレットの中)

フェスティバルホールの雰囲気、コンサートの演奏、客層など、セレブ気分に浸るに十分な内容でした。いやぁ、本当に良い経験になりました。


(終了後のホール内の雰囲気)

明日は、少し観光して埼玉に帰る予定です。





Posted at 2017/04/19 23:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「☀️☀️連日むちゃくちゃ暑いですねぇ😱
「カルピス」と「銀座コージーコーナー」のコラボレーション『ジャンボシュークリーム カルピス』をいただいてみました。カルピス味がとても爽やか❗️美味し❗️」
何シテル?   07/26 09:14
レクLGです。ソニッククオーツのLEXUS NX200t versionL(AGZ10)前期型に乗っています。不測の事態により LEXUS IS250 ve...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
23456 78
910111213 14 15
161718 19 202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

RAV4用ヘッドランププロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:07:05
【⛄️冬支度☃️】🚙スタッドレスタイヤに履き替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:50:59
NXにLSの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 17:58:53

愛車一覧

レクサス NX 白いNX号 (レクサス NX)
『赤いIS号』から『白いNX号』に乗換えとなりました。😅 見晴らしが良く、運転しやすい ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オデッセイアブソルートの前に乗っていた車 TOYOTA ランドクルーザープラド TXリ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーとしてオデッセイアブソルートと同時期に所有 小回りの効く良い車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プリウスの前に乗っていた車 Odyssey Absolute(2.4L FF) 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation