• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクLGのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

【エモーショナル部門賞】受賞‼️🎉

【エモーショナル部門賞】受賞‼️🎉
おはようございます。
先日発表された【 日本カーオブザイヤー 】は、㊗️ボルボ XC60でしたね。我等がLEXUS LCは残念。でも LC はエモーショナル部門賞❗️良かったですね❗️🎉🤗





これからもLEXUSを応援します。国内メーカー、頑張って‼️



【 COTY XC60 】
Posted at 2017/12/12 08:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

【手抜き洗車🚘】と【ホットウィール】と。

【手抜き洗車🚘】と【ホットウィール】と。

皆様、こんばんは。
ここのところ寒さが厳しく、かなり辛いですね。❄️🌬体調管理が大切な季節になりました。
自分も昨日、遅ればせながらインフルエンザの予防接種を受けてまいりました。痛い出費です・・・。💰


🔴【 手抜き洗車 】

本日はお昼前から用事があった為、朝早く起きて、凍える寒さの中、洗車😱をしました。(余りにも汚かったので orz)

⭐️手抜き洗車の内容

シャンプー洗車+拭き取り のみ。





余りにも寒かったので超適当ですが、ぱっと見は綺麗になりました。🤗(写真も何時と同じアングル。)しかしボンネットとトランクはイオンデポジットだらけ、ウインドウは油膜ベッタリ。年内に一度本格的に綺麗にしなければ‼️

洗車後は当初の予定通り、カミさんの用事にお付き合いです。


🔴【 今月のホットウィール 】

先週の週末、12月発売のホットウィールを購入しましたので、UPです。行列の6番目と出遅れた為、やはり目ぼしいものは駄目でした。😱(12月発売のアソートは数台しか入手出来ませんでした。)




・’90 ACURA NSX




・CORVETTE C7 CONVERTIBLE




・VOLKSWAGEN KAFER RACER



どれも適度にデフォルメが効いてカッコ良いです。しかし、「インテグラ」と「スカイラインR30」が欲しかったですね。残念❗️


🔴【 BMW 1 SERIES 】

先日、最寄のBMWに伺った時(X3 試乗時)、1シリーズのカッコ良い展示車がありました。BMWの車は精悍でカッコ良いですね❗️僅かながら写真を撮ってきましたので、今更ながらですが、ご紹介。








⭐️ BMW 1 SERIES M SPORT EDITION SHADOW ⭐️

「 ダークLEDヘッドライト/リヤ・コンビネーション・ライトやハイグロス・ブラックのキドニー・グリル、ジェット・ブラックの18インチ アロイ・ホイールなど、数々の専用装備によって躍動感に満ちたスタイリングを実現。」とのこと。

3気筒ガソリンで398諭吉、ディーゼルで420諭吉。どちらのエンジンも8速AT❗️価格的にもたいへん魅力的ですね。先日X3 に乗らせていただき、ディーゼルエンジンがとても良かったですので、このエディションシャドーもディーゼルの方が気になりますねぇ。


以上、とても内容の薄いブログを最後までご覧いただき、ありがとうございました。(^o^)



Posted at 2017/12/10 21:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

【投稿企画】日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車を予想しよう!

【投稿企画】日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車を予想しよう!■日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞車、私はこう思う! 受賞対象車:スズキ スイフト、トヨタ カムリ、レクサス LC、ホンダ N-BOX/N-BOXカスタム、マツダ CX-5、アルファロメオ ジュリア、BMW 5シリーズ、シトロエン C3、ボルボ XC60、VW ティグアン


◯取って欲しい車
レクサス LC、アルファロメオ ジュリア

しっかりした理由は特にありません。「見た目がカッコ良くて大好き。」、「好きなメーカー。」というくらいです。(^o^)
残念ながらLC以外は試乗したこともありませんので、乗り心地などは全くわかりません。orz



現在ISに乗っていますので、同メーカーのLCを応援したいです。頑張れレクサス!
Posted at 2017/12/10 08:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月07日 イイね!

【懐かしのトミカ】第2回 大阪モーターショー 開催記念 トヨタ セルシオ

【懐かしのトミカ】第2回 大阪モーターショー 開催記念 トヨタ セルシオ
皆様、こんばんは。自己満のUP、懐かしのトミカのご紹介(3)です。いつ頃入手したかは全く覚えておりませんが、なかなか渋いトミカですね。(トミカ博か何かのイベント会場で購入?)
トヨタの当時のフラッグシップですが、どうして自分がこれを選択、購入したのか不明です。😅
しかし、第2回の大阪モーターショーは2001年開催ですから、もう16年前のトミカなんですねぇ。


🌟【 第2回大阪モーターショー開催記念 トヨタ セルシオ 】


(フロント。)


(リア。)


(箱もまずまずの綺麗さ❗️)


このトミカは【 大阪モーターショー 】の文字の印刷は綺麗ですが、全体的な出来はイマイチですね。リア周りの塗り分けが残念です。大分昔の製造ですので仕方ないですが、トヨタのフラッグシップカーのモデル化ですから、もう一頑張りが欲しいですね。

今後も懐かしのトミカ自己満UPは続けていこうと思います。\(^o^)/

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2017/12/07 17:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月04日 イイね!

【感想】🆕 BMW X3 に試乗してみました❗️

【感想】🆕 BMW  X3 に試乗してみました❗️
皆様、こんばんは。先日、最寄りのBMW ディーラーの営業さんから、「 新しいX3の試乗車🚗がうちの店舗にあるんですが、週明けからは試乗車が別の店舗に移動になってしまうので、日曜日に時間があるようなら、是非乗りに来ませんか?」と悪魔の囁き😍のような電話がありました。勿論、とても購入できる価格の車ではありませんので、「試乗するだけになってしまいますよ?(買えませんよ?)」とお伝えし、okを頂けましたので、颯爽とお店に伺いました。😄

お店に到着すると、展示車が1台、試乗車が1台、計2台の🆕 X3 があります❗️無茶苦茶カッコえ〜‼️(乗る前から欲しくなってしまいましたぁ。無理ですけど。)

店舗内に展示されていた車,試乗させて頂いた車は、以下の仕様です。(カタログ等は頂いておりませんので、詳細はBMW HP 等でご確認ください。)

🔴 【 X3 xDrive 20d M sport 】
(デビューパッケージ+サンルーフ+ハーマンカードン等のオプション付き)


(展示車ー 恐らくアルピンホワイトIII 。)


(展示車・ リア。 )

新型の見た目に関しては、BMW素人の自分には「あまり変わってないんでは?」と思えてしまいますが、よく見ると、ベッドライトとキドニーグリルが離れてますし、ボンネットやサイドのプレスラインも際立ってます。
フルLEDのテールランプもより洗練されていてgood❗️20inchのアルミホイールもボディデザインにとてもマッチしてますね‼️当たり前ですが、ちゃんと変わってます。😅


(展示車・カッコえ〜❗️ )


(参考・X1 別日撮影。)

また、隣に展示してある X1 と比べると、X3 は車全体の豪華さや細部の質感が別物ですね。自分的にはコニャックカラーの皮シートが超好みです。(ただ、ボディサイズがあまり X1 と違わないように感じるのは気のせい?)


(試乗車・フロント。)

試乗した感想は以下に記載した感じになります。これらの感想は40代後半の車素人オッさんの超主観になります。また自分は今までにBMWの試乗歴は無く、今回の🆕 X3 が初BMWとなりますので、どうぞ優しい眼差しでご覧ください。🙇🏻‍♂️


⭐️試乗車のボディカラー
⇨ ファイトニックブルー?だと思います。


(試乗車・フロント。)


(試乗車・リア。)


⭐️【 🆕X3 ・気に入った所(乗り味?)】

・ステアリングに遊びが殆ど無い。SUVなのに思い通りに動く。剛性も抜群なのでしょう。
・脚が硬いはずのM sport なのに、不快な突き上げ感が全く感じられない❗️
・視界が良く、車幅が掴みやすい。
・ディーゼルエンジンのトルク感が素晴らしい。車重1,890kgを意識させない。190ps,40.8kgmは伊達じゃないですね。
・ディーゼルエンジンがとても静か。車外だと多少気にはなるが、遮音がいき届いた車内では、全くエンジン音が気にならない。
・アイドルストップ,復帰がとても自然でgood!
・電動パーキングブレーキ+ブレーキホールドの採用がvery good‼️
・全車速追従のクルコンが採用されている。
・ハーマンカードンの音がやばい❣️


(サイド。)


(LEDベッドライト。)


⭐️【🆕X3 ・気に入った所(質感?)】

・コニャックカラーのシートが超好みです。
・ダッシュボードやドアトリムもソフトパッド+コニャックの合皮?で質感が高い。
・内装全体が物凄く高級感がある。メルセデスやアウディと互角では?
・M sport 用の握りが太いステアリングが素晴らしい。
・十分な広さのラゲージスペース。



(ステアリング。太くてgood❗️)


(ナビ周り。)


(シフト周り。)


(ルームミラー周り。変わったランプ。)


⭐️【🆕X3 ・う〜ん?な所 】

・やはり価格が高い。試乗車の仕様で800諭吉超❗️(庶民には厳しい値付け。)
・運転してみるとあまり意識はさせられないですが、1,890mmの車幅は、駐車に苦労しそう。また、駐車場でのドアパンチが心配です。
・ドア内張のアームレストより下部がハードプラ製。価格を考えるとソフトパッドを貼って欲しいですね。
・チルト等、ステアリング調整が電動では無い。
・液晶メーターのノッペリした感じが多少気になります。
・ディーゼルエンジンの回転の落ちがやや遅いか?多分、気にし過ぎでしょう。
・緊急ブレーキが完全停止までいかないらしい?


(シートカラーが素敵❗️)


(ラゲージスペース。ゴルフバッグ横積みは厳しいそうです。)


(20inchアルミホイール❗️)

多少、気になる所を書きましたが、全体的には「ほぼ非の打ち所がない車」だと思います。(超主観❗️)
予算が許せば実際に購入したいですね。(自分には高額過ぎて絶対無理・・・)


(リア周り。)

今回、🆕 X3 という最新のBMWに試乗することが出来て、とても楽しかったです。【駆け抜ける歓び!】を極一部ではありますが、体験することが出来ました。\(^o^)/
これは益々、庶民の味方【 X1 】のディーゼルモデルに乗ってみたくなりました❗️

今回、貴重な機会をくださいましたBMWの営業◯◯様、どうもありがとうございました。🙇🏻‍♂️😄


(素晴らしいカッコ良さです。)

素人オッさんの試乗の感想を最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2017/12/04 19:31:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「㊗️ついに予約受付開始‼️(ジョー◯ン電機)『京商1/43 LEXUS LBX MORIZO RR(ホワイトノーヴァガラスフレーク/ブラック)』を予約完了しました。今回はホワイトノーヴァ1台のみにしておきます。✌️」
何シテル?   11/14 15:56
レクLGです。ソニッククオーツのLEXUS NX200t versionL(AGZ10)前期型に乗っています。不測の事態により LEXUS IS250 ve...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3 456 789
1011 121314 1516
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

RAV4用ヘッドランププロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:07:05
【⛄️冬支度☃️】🚙スタッドレスタイヤに履き替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:50:59
NXにLSの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 17:58:53

愛車一覧

レクサス NX 白いNX号 (レクサス NX)
『赤いIS号』から『白いNX号』に乗換えとなりました。😅 見晴らしが良く、運転しやすい ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オデッセイアブソルートの前に乗っていた車 TOYOTA ランドクルーザープラド TXリ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーとしてオデッセイアブソルートと同時期に所有 小回りの効く良い車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プリウスの前に乗っていた車 Odyssey Absolute(2.4L FF) 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation