• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクLGのブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

😆フェラーリショールームとミニカー遊び❗️🚗🚙

😆フェラーリショールームとミニカー遊び❗️🚗🚙

皆様こんばんは。ここ数日、また暑くなりましたね。😓怠くて嫌になりますが、頑張ってまいりましょう❗️

この夏、7月から8月はトミカ好きの方々にはたまらない期間だった⁉️と思います。


(トミカ博も参戦しました。)

トミカショップオリジナルGT-R発売から始まり、レクサスLFAの発売、毎年恒例の「 トミカ博YOKOHAMA 2018 」の開催(たくさんのイベント記念モデル発売)、そしてメインイベント;26年?ぶりのトミカ・フェラーリ発売❗️などなど・・・お財布や奥様の視線は辛かったですが、気分はウハウハの夏でしたよね。😅


(夏季ラッシュの開幕❗️)

自分はこの8月18日、他のトミカ好きの方々の例に漏れず フェラーリのGETに奔走❗️なんとか無事に『 イベント限定モデル:ラ フェラーリ(白)』以外は入手することができました。
"ラ フェラーリ(白)"は今後のイベントでも販売されますので、そのうち入手したいと思います。(ホントはすぐにでも欲しい・・・😅)




ちなみに、この8月の新車ラッシュ(フェラーリ祭り?)は以下のとおりです。

🔴『ラ フェラーリ(通常仕様:赤)』
🔴『ラ フェラーリ(初回特別仕様:黒)』
🔴『テスタロッサ(通常仕様:赤)』
🔴『テスタロッサ(発売記念仕様:白)』
🔴『テスタロッサ(タカラトミーモール仕様:黄)』

そして上記の5種以外に【 フェラーリショールーム 】なる物も発売され、
ついつい勢いに任せてこちらも入手してしまいました・・・。😅(この時の奥様の目は本当に白かった😱)

せっかくショールームを入手いたしましたので、ミニカーを並べて遊んでみました。😄
最近入手したミニカーや、お気に入りのミニカーの勇姿をご覧ください。(写真内ショールーム上部のミニカーはトミカではありません。)


(ラ フェラーリ・ケース内に黒も有ります。)


("テスタロッサ"+"ラ フェラーリ")


🔴【 ラ フェラーリ 】


(通常仕様:フロント)


(通常仕様:リア)


(初回特別仕様:フロント)


(初回特別仕様:リア)

この車は450円のミニカーのレベルを超えてます❗️タカラトミー渾身のモデルですね。ボディラインも綺麗ですし、ライトは前後ともクリアパーツで再現されています。26年振りのフェラーリ発売に対する気合いが感じられる一品ですね。😄


🔴【 テスタロッサ 】


(通常仕様:フロント)


(通常仕様:リア)


(発売記念仕様:フロント)


(発売記念仕様:リア)


(タカラトミーモール仕様:フロント)


(タカラトミーモール仕様:リア)


(3台揃って❗️カッコえ〜‼️)


(ライトが上がります😆)

テスタロッサはトミカプレミアムでの発売ですので、ホイールまで再現されてます。しかも本モデルはリトラクタブルライトが稼働❗️とても凝った作りですね。
ちなみにテスタロッサ(白)は、発売当日の朝、開店直後あっという間に売り切れてしまいました。😱😱😱(阿保な自分は発売当日、トイザらス開店1時間45分前から並びました。😅😓😅それでも行列の4番でしたよ。)


🔴色々な車種と。

【 金メッキ・NSX-R 】


(フロント:キラキラ✨)


(リアもキラキラ✨)

こちらのミニカーは、いつ入手したか忘れてしまいました。先日、収納の中から発掘❗️キラキラ✨してカッコ良いです。他にも数車種、メッキトミカが発掘されました。😄なんか得した気分です。


🔴【 だいぶ前のスーパーな車たち 】


(カウンタック、ランチャストラトス、ポルシェ、2000GT、イオタ、テスタロッサ)


🔴【 最近?のスーパーな車たち 】


(LFA、スープラ、ラ フェラーリ、 R32GT- R、ウラカン)


🔴【 スープラ・レーシングコンセプト 】


(フロント)


(リア)

こちらは『 トミカ博YOKOHAMA 2018 』で
入手しました。(お一人様1台限り)ワイド・ローでとてもカッコ良いです❗️ライトがクリアパーツならばもっと良かったですね。


🔴ついに入手❗️USJ限定デロリアン❗️


(ついにget❗️USJ限定❗️)


(デロリアンのトミカ、揃い踏み❗️)

こちらは先日、リサイクルショップで発見❗️すぐさま入手しました。😄バック トゥ ザ フューチャー大好きの自分には嬉しい限りです。デロリアン最高‼️
こちらのモデルは、USJでもとっくに販売終了となってますので、本当にラッキーでした。⭐️


本日はショールームを使ったミニカー遊び、堪能しました。"いい歳したオッさんがよくやるな"とは自分でも思いますが、せっかく入手しましたので、しばらくは楽しく遊ぼうと思います。😄

最後までご覧いただき、ありがとうございました。\(^o^)/
Posted at 2018/08/26 18:46:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月22日 イイね!

【当選祈願】残暑お見舞いプレゼントキャンペーン❗️

【当選祈願】残暑お見舞いプレゼントキャンペーン❗️この記事は、残暑お見舞いプレゼントキャンペーンm(__)mNo.2について書いています。


当たると良いな。😄
よろしくお願いします❗️
Posted at 2018/08/22 20:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

洗車とステアリング磨きをしました。☀️

洗車とステアリング磨きをしました。☀️
皆様こんにちは。最近、一頃に比べ幾分涼しくなってきましたね。😄 多少なりとも過ごしやすくて助かります。
本日は朝から洗車&ステアリングの手入れをいたしました。洗車はいつも通りの【シャンプー洗車】、ステアリングのお手入れは【Leather MASTER】を用いたクリーニングです。


(シュアラスターのシャンプー&スポンジ)


(Leather MASTER)

最近、ボディの汚れがあまり大したことないので、カーシャンプー&拭き取りでまあまあ綺麗になりました。


(洗車前。さあ開始!)


(洗車中。)


(あとは拭き取り。)


(完了。😄)

イオンデポジットはそのままですし、ウインドウの油膜も若干ありますが、・・・良しとしました。😅

では次です。ステアリングのお手入れは長いことしておりませんでしたので、革がテカテカになってます。こちらはクリーナーを使って入念に汚れを落とし、プロテクションクリームを充分に塗り込みました。
クリーナー使用後は革のテカテカ感が無くなり、触るとステアリングがサラサラしています。
その後、プロテクションクリームを塗り込むと、革がシットリとなり、新品みたいになりました。(オーバー?)



(磨き前。革がテカテカ😱)


(クリーナーで磨きます。)


(磨き中。)


(クリーナーを拭き取りました。サラサラです。)


(最後はプロテクションクリーム。)


(塗り塗り。)


(完了!シットリです。😄)


(綺麗になりました。)


この製品【 Leather MASTER・Leather Protection & Cleaner KIT 】はいつ使っても大満足です。「ちょっとお高い」&「量が少ない」のがたまにキズですが、オススメです。😄

結局汗ダクにはなりましたが、ピカピカになったIS号をみると、大満足ですね。
\(^o^)/
薄い内容ですが、最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2018/08/19 12:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年08月10日 イイね!

⚔️【トミカ博 in YOKOHAMA 2018】⚔️に行ってきました。😆

⚔️【トミカ博 in YOKOHAMA 2018】⚔️に行ってきました。😆

皆様こんにちは。8月8日〜9日、関東地方は台風の影響が懸念されておりましたが、極端な強風などは無く(自分が感じなかっただけ?)、助かりました。

昨日 8月9日(木)は、前々から期待していたイベント、【 トミカ博 in YOKOHAMA 2018】に行ってまいりました。トミカ博に行くのは実に十数年ぶりになります。😅



開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールD
開催期間:2018年8月9日(木)~19日(日) 11日間開催
開催時間:10:00~16:30(最終入場は16:00)
前売券:
大人(中学生以上) 900円、子ども(小学生以下) 700円
当日券:
大人(中学生以上) 1,000円、子ども(小学生以下) 800円


トミカ博のお目当は勿論【 イベント限定モデル 】です。今回も新しいモデルがいくつか発売されますのでとても楽しみですし、すこし前のモデルもあまり所有しておりませんので、物欲満々です。


(期待①:GRスープラ)


(期待②:横浜市営バス)


(期待③:ムルシエラゴ)

その他欲しいモデルを挙げると、20台近くになりそうです。😅😱

今回のトミカ博では、事前情報で【横浜市営バス】が直ぐに売り切れそうだとなっていましたので、必ずGETするためには「 開場前から並ぶしかない」と思い、開場時間の2時間前・朝8時に会場のパシフィコ横浜に到着するよう出掛けました。🚃


(オープン前のチケットブース)


(開場2時間前の行列)

写真は到着時の行列❗️開場2時間前にもかかわらず、既に100人くらい並んでいます。😱😱😱😱😱😱😱😱 驚きました。
自分のような阿保なオッさんは良いですが、小さなお子さんを連れたご家族は大変そうでした。(自分の息子が小さい頃に行った時のことが思い出されます)
まあ年に1回のイベントですので仕方ないと諦めるしかないですかね。


(頂いた入場記念:ボンネットバス)

ちなみに毎度のことのようですが、10時開場予定が30分早まり、9時30分に開場されました。以降の写真は会場の様子です。


(入口のパネル)


(ジオラマ①)


(ジオラマ②)


(アトラクションの景品トミカ)


(来週発売❗️フェラーリ❗️)


(テスタロッサ)


(ラフェラーリ)


(お目当:GRスープラ)


(ドライブヘッドGT- Rの実車展示)


(GT- R リア)

会場内の様子はあまり撮影しておりませんので、状況は分かりづらいですが、午前10時を過ぎる頃には、どのアトラクション(組立工場ほか)も長蛇の列になっておりました。😅

自分は入場後、直ぐに物販ブースに❗️GRスープラGETに約2分、大量のイベントモデルのお会計は待ち時間無しでいけました。😄
会計後、アトラクションゾーン(CX-5の組立工場)に戻ると、残念ながらこちらは混みはじめておりました。(アトラクションチケット購入に約10分、組立工場に15分程並びました。※お昼前にはどのアトラクションも1時間くらいの待ち時間になったようです😱)

以下はGETしたイベントモデルを少々。


(GRスープラ)


(横浜市営バス)


(ランボルギーニムルシエラゴ)


(組立工場・CX-5)


(C-HR)

トミカ博 in YOKOHAMA は、開場2時間前から並んだため、スムーズな入場,お会計,待ち時間が少ない組立工場となりました。😄
ただ朝早くから長時間並ぶのはやはり疲れますね。😅
来年も来たいとは思いますが、根性が続くか不安ですね。
(イベントモデルのトータル購入台数は、勿論奥様には内緒です)

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2018/08/10 08:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「☀️おはようございます。やって来ました『Japan Mobility show 2025』開園1時間15分前、もう入場待ちの行列が出来てます。😱
お祭りですから仕方ないですね。」
何シテル?   11/01 07:51
レクLGです。ソニッククオーツのLEXUS NX200t versionL(AGZ10)前期型に乗っています。不測の事態により LEXUS IS250 ve...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
56789 1011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

RAV4用ヘッドランププロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:07:05
【⛄️冬支度☃️】🚙スタッドレスタイヤに履き替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:50:59
NXにLSの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 17:58:53

愛車一覧

レクサス NX 白いNX号 (レクサス NX)
『赤いIS号』から『白いNX号』に乗換えとなりました。😅 見晴らしが良く、運転しやすい ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オデッセイアブソルートの前に乗っていた車 TOYOTA ランドクルーザープラド TXリ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーとしてオデッセイアブソルートと同時期に所有 小回りの効く良い車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プリウスの前に乗っていた車 Odyssey Absolute(2.4L FF) 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation