• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レクLGのブログ一覧

2022年03月01日 イイね!

【ミニカー・トミカ】2022年4月発売のトミカ新車を予約しました❗️

【ミニカー・トミカ】2022年4月発売のトミカ新車を予約しました❗️ 🌟こんばんは。2月28日 は毎月恒例のトミカ新車(2022年4月新車)の予約解禁日でした。今月は先月に比べ発売車種は少な目ですが、トミカプレミアムの『NSX-R』が登場しますので、久々?の争奪戦が予想されますね。😅  
 ここ最近、順調に予約が出来ておりますが、結果的には今月はかなり苦労しました。😅😱😅
 ただ、何とか希望車種は予約することが出来ましたので、取り敢えずはめでたし、めでたしです。🎊🎊😅



( 洗車したての✨ピカピカ白いNX号)


🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗


🌟🌟2022年4月発売の新車🌟🌟

【 トミカ 】

🔵 No.11 ランボルギーニ ウラカン STO (初回特別仕様&通常仕様)



【トミカプレミアム】

🔵 30 スバル インプレッサ WRX タイプR STi バージョン




🔵 36 ホンダ NSX-R(発売記念仕様&通常仕様)




【販売店オリジナルトミカ】

この2車種は3月1日に予約完了❗️😄(メルセデスは3月発売なんですけどね。)

🔵 トイザらス オリジナル マツダ ロードスター 30周年記念車デザインカラー仕様



🔵 AEON NO.61 メルセデス-AMG GT R アブダビ警察仕様




🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘


 今回はカッコ良い日本車が2車種発売されるので、期待大です。楽しみ、楽しみ。😄
Posted at 2022/03/01 19:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

令和4年2回目❗️洗車をしました。🚗

令和4年2回目❗️洗車をしました。🚗
 ☀️こんにちは。本日の午前中は天気も良く、風も穏やかな絶好の洗車日和でした。陽気もまるで春のようで、とても気持ちよく洗車できました。
 本日の作業内容はシャンプー洗車、ワックス掛けという簡単なものですが、前回からあまり洗車間隔が空いていなかったため、極端に汚れておらず、簡単に綺麗になりました。😅


(洗車前;AM9:30頃)

 本日実施した作業は、次のとおりです。

①シャンプー洗車(タイヤ、ホイール、ボディ全体)
②スプレーワックス掛け(全体)

 作業時間は概ね2.5時間、『白いNX号』はあっさり?✨ピカピカ✨になりました。😄




 タイヤ&ホイール&ボディ全体をシャンプー洗車&拭き上げです。(超手抜き😅)

 後はスプレーワックス掛けで終了。前回の洗車と同様にabsolute wax の 『BEADLE JUICE』を施工しました。スプレーワックスではありますが、結構艶々に仕上りますよ。😄

 短時間の洗車でしたが、あまり汚れていなかったため、結構簡単に綺麗になりました。
 車が綺麗になると、とても気持ち良いですね。😄










(お気に入りのスピーカーカバー。)


(ここ最近の内装。スピーカーカバー以外変化なし。)



 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2022/02/27 15:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月05日 イイね!

令和4年初❗️洗車をしました。🚗

令和4年初❗️洗車をしました。🚗
 ☀️こんにちは。本日は少し寒く、風もありましたが、まあまあ天気も良かったため、約1.5ヶ月ぶりに洗車をすることにしました。😅
 年始はあまりの寒さに耐えられず、ずう〜っと洗車をサボっていました。そのため我が『白いNX号』はかなりドロドロになってしまっておりました。😅
・・・頑張って洗車しましたので、身体のあちこちが痛いです。😱


(洗車前;AM7:30頃)

 本日実施した作業は、次のとおりです。

①ホイール&タイヤ洗浄
②シャンプー洗車
③ウインドウの油膜取り&コート
④簡単なスケール除去(ボンネットのみ)
⑤簡単な下地処理(ボンネットのみ)
⑥スプレーワックス掛け(全体)
⑦無塗装樹脂部コート
⑧ホイールコート
⑨タイヤワックス


(ケミカル;使ってないのも写ってます😅)

 作業時間は概ね5時間、1.5ヶ月ぶりの洗車により、『白いNX号』は新車?のように✨ピカピカ✨になりました。😄


 最初に、交換したばかりのスタッドレスタイヤ&ホイール洗いから開始です。ホイール洗い後はボディ全体をシャンプー洗車&拭き上げになります。

 次に 『キイロビンゴールド』 で油膜を落とした後、『ハイブリッドストロング』でウインドウコート。
 

(ハイブリッドストロング施工後)


 次に、ボンネットのみですが、PROVIDEの『PVD-A06』でスケール除去。その後 AUTOBRITE Direct の『CHERRY GLAZE』を下地処理として施工しました。
 今回、ボディ全体へのワックスは、とても簡単に施工できるabsolute wax の 『BEADLE JUICE』を選択しました。スプレーワックスではありますが、かなり艶々に仕上りますよ。😄


(CHERRY GLAZE施工後のボンネット)


 スプレーワックス施工後、無塗装樹脂部を GRIOT'S GARAGE の『 ブラックシャイントリムリストアラー』を使って艶出ししました。


(バンパー下部やフェンダーアーチに施工)


 最後にEXCLUSIVE の『ALLOY ARMOUR』でホイールコートを行い、タイヤワックスを塗って終了しました。


(ALLOY ARMOURでホイールコート)


(ブリヂストンのタイヤワックスを施工)



 洗車終了後の『白いNX号』です。😄









 久々の洗車で車もピカピカ✨❗️とても気持ちが良いです。😄もう少し暖かくなったら、もっとマメに洗車したいですね。😅
 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2022/02/05 16:51:32 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年02月02日 イイね!

【ミニカー・トミカ】2022年3月発売のトミカ新車を予約しました❗️

【ミニカー・トミカ】2022年3月発売のトミカ新車を予約しました❗️
 🌟こんばんは。1月31日 は毎月恒例のトミカ新車(2022年3月新車)の予約解禁日でした。今月は『鬼滅の刃トミカ』を含め、たくさんの新車が発売されます。(嬉しい悲鳴⁉️)   
 ここ最近、かなり順調に予約が出来ておりますが、今月も大きな問題無く予約することが出来ました。🎊🎊😅
 因みに『 ロングトミカ』はスルーです。😅


( ☃️スタッドレスに履き替えた白いNX号)


🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗


🌟🌟2022年3月発売の新車🌟🌟

【 トミカ 】

🔵 No.16 フィアット 500e(初回特別仕様&通常仕様)




🔵 No.103 日産 ノート




【トミカギフトセット】

🔵スポーツカーヒストリーコレクション





【鬼滅の刃トミカ】




🔵 鬼滅の刃トミカ vol.4 
15 竈門 炭治郎




🔵 鬼滅の刃トミカ vol.4 
16 錆兎




🔵 鬼滅の刃トミカ vol.4 
17 真菰




🔵 鬼滅の刃トミカ vol.4 
18 鱗滝 左近次




🔵 鬼滅の刃トミカ vol.4 
19 鋼鐵塚





【販売店オリジナルトミカ】

🔵 タカラトミーモールオリジナルトミカプレミアム 
シルエイティ (RPS13改)




 鬼滅の刃トミカもはやvol.4・・・もうそろそろお腹いっぱいかも。😱
 フィアット500eやシルエイティの出来に期待してます。😄

🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘🚘


 今回の予約は全ての車種でとてもスムーズに出来ました。ここ最近、トミカの予約が少し優しくなってきたような気がします。
 東京オートサロン トミカも無事にGET出来ましたし、トミカに関しては、令和4年はいい事ずくめです。😄😄
Posted at 2022/02/02 21:20:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月29日 イイね!

遅まきながらスタッドレスタイヤを導入してみました。

遅まきながらスタッドレスタイヤを導入してみました。 こんばんは。令和4年もすでに1月が終わろとしています。冬の期間もあと1ヶ月少々になりました。(3月中旬くらいまでは冬でよいかな?)
 こんな時期に遅まきながらスタッドレスタイヤ&アルミホイールを導入することにしました。・・・まだ車両には取り付けていませんけど😅😅



 しかも取り敢えずは 2〜3ジーンズ保てば良いと思ったため、程度の良い中古品を購入することにしました。(ダメになったらタイヤだけ交換すれば良し!)

 導入したスタッドレスタイヤ、アルミホイールは以下の物です。


【スタッドレスタイヤ】

🔵 BRIDGESTONE
  BLIZZAK DM-V3 225/65R17



タイヤ&ホイールは経済性、乗り心地を重視し17inchへのインチダウンを選択しました。

【アルミホイール】

🔵 Lehrmeister
  L-F LOUNGE
   クロームハイパーグレー
   17inch 7J,
   ハブ径60.2mm,
   インセット+35mm,
   PCD=114.3,5穴





 アルミはレクサス車の社外ホイールの定番?のL-F ラウンジ にしました。個人的にはデザインがカッコ良く、かなりお気に入りです。
 センターキャップをL-F LOUNGE の物を使うか予備で持っているLEXUSのversion L 用を使うか悩み中・・・どちらも捨て難い。😅


 プラットホームまでのタイヤの溝もまだまだ十分あり、年式もまあまあ新しい。天下の『 BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V3 』なので期待してます。

 埼玉県はあまり雪は降りませんが、まあ保険ということで。😅
 装着、走行後にパーツレビューをupしようと思います。😄
Posted at 2022/01/29 18:16:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「㊗️ついに予約受付開始‼️(ジョー◯ン電機)『京商1/43 LEXUS LBX MORIZO RR(ホワイトノーヴァガラスフレーク/ブラック)』を予約完了しました。今回はホワイトノーヴァ1台のみにしておきます。✌️」
何シテル?   11/14 15:56
レクLGです。ソニッククオーツのLEXUS NX200t versionL(AGZ10)前期型に乗っています。不測の事態により LEXUS IS250 ve...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RAV4用ヘッドランププロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 19:07:05
【⛄️冬支度☃️】🚙スタッドレスタイヤに履き替えました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:50:59
NXにLSの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 17:58:53

愛車一覧

レクサス NX 白いNX号 (レクサス NX)
『赤いIS号』から『白いNX号』に乗換えとなりました。😅 見晴らしが良く、運転しやすい ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
オデッセイアブソルートの前に乗っていた車 TOYOTA ランドクルーザープラド TXリ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーとしてオデッセイアブソルートと同時期に所有 小回りの効く良い車
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
プリウスの前に乗っていた車 Odyssey Absolute(2.4L FF) 外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation