• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラコウジの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2018年9月15日

フューエルホースとターボホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フューエルリターンホースとターボホースの交換をしました。
これはその時の明細です。

以下、その時の経緯を書きます。
2
今月(9月)はじめ、畷オフの帰路にエンジンのパワーが明らかに出ない走り方をしました。
ブースト計は、アクセルを踏んでも普段通りのブーストがかかりません。
翌日Dに駆け込み症状を伝えたものの、
ダイアグノーシス(コンピューター診断)では異常ないため、DPFのデポジットで様子見となりました。
3
しばらくはおとなしい運転をと、サブコンを外してDPF再生を見てみましたが、調子は全く戻らず・・・

改めてエンジンルームを見ると・・・
(?_?)
油が漏れたような跡があるけど・・・?
4
更に上を見ると・・・
ホースから油らしい物がにじんでいます(*'ω'*)
明らかにおかしい状態です(>_<)
これがフューエルリターンホースです。

フューエルリターンでネット検索すると、
「燃料を燃料ポンプで加圧しエンジンに供給するとき、余分の燃料を燃料タンクに循環させること。電子制御式燃料噴射装置では、電動ポンプにより余剰の燃料を圧送しているが、アイドリング時や低速・低負荷時には、燃料タンクにもどされる燃料流量は大きくなる。フューエルリターンにより、エンジン部分で加熱された燃料温度を下げることができ、ペーパーロック対策として有効である。また、キャブレーター付きエンジンにおいても、ペーパーロックやパーコレーション対策に用いられる。」(weblio辞書より)
5
改めてDに症状を伝えて確認。
この時にブーストのかからない症状の原因が判明。
「ターボホースが裂けてます」
(ー_ー)!!
リターンホースの交換は保証対象になるが、ターボホースの社外品は保証対象外との事で、純正に戻すことを考えたのですが、純正のレスポンスがどうも気に入らないので、再びシリコンホースに交換することを決意しました。
当然Dでは言われました・・・「また裂けますよ」
でも、純正のレスポンスの悪さは戻りたくないため、仮に裂けてもいいやいと決意。
後日交換となりましたが、その間に当方でも調べてみたところ、
シリコンが石油系溶剤に負けて裂けたのではと思い、交換の時にさらりと燃料漏れが影響あるのでは?と嫌味を言って、せめてターボホースの工賃だけでも負けてもらおうとしましたが「糠に釘」でしたw
この写真は、裂けたターボホースです。
6
ちなみに内部はこんな感じ。
溶剤で溶けたのではなく、このホースの構造上の問題で、縦方向のスジが裂けてしまったことが原因のようです。
7
RE雨宮のホースに交換。
Odulaとは構造が違うみたいなので、今後どれくらい持つのだろうか・・・?

前回の交換走行距離が42780km、
今回が84335km、
約42千キロで交換となりましたが、もう二度とこんな思いはしたくないです(>_<)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキキャリパーオーバーホールとブレーキパッド交換

難易度: ★★

マフラーカッターの取付け完了

難易度:

バーガンディ風

難易度:

燃料噴射再学習の失敗と警告灯の消し方

難易度:

燃料フィルター交換(2回目)

難易度:

レンチマークその他点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年9月26日 21:55
怖すぎる((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2018年9月26日 21:57
ちょうど去年の今頃、とんでもない惨事があったので、それの再来かと思いました( ゚Д゚)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年07月28日 12:14 - 12:27、
1.99 Km 13 分、
兵庫県運転免許試験場の試験場コースを走行可能な限り走ってみた」
何シテル?   07/28 12:31
ドライブ、旅行、デジイチでの写真撮影など、クルマを運転する、クルマをいじる、クルマに関する事何でも好きなオッサンです。 たまにドラマエキストラとしてちょい役も...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) シグネチャーウィング(ブラッククローム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 21:22:28
バッテリー端子の取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 07:39:09
ガトリングディスチャージャー マフラー、インテーク、ステアリングポスト取付(追加あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 19:40:24

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2023年6月3日契約 2023年6月29日から30日組み立て 2023年7月12日登録 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
2007年モデルのMTBです。 シマノ製27段ギア標準モデルに、ルックス重視でシマノ製デ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
SPIRIT1.1 ボディカラー:ポリメタルグレーメタリック 2020年11月7日注文 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
E39所有時、ガソリン代の高騰に、維持費削減と通勤で遊べるクルマで購入しました。 本当は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation