• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月01日

【お知らせ】運転の基礎知識を順次公開します

【お知らせ】運転の基礎知識を順次公開します インテリジェント・ドライブ・マイスターズに参加するBe a driver.な皆さん、こんばんわ。

管理人の個人ページの方には「"上手な運転"の基礎知識」というブログカテゴリーがあって、そこで様々な運転に関する基礎知識を紹介しています。

これから、それらの情報を順序、内容を整理しつつ管理人のブログに掲載していくことにしました。

グループメンバーを含む一般のドライバーは運転に関する技術も知識も貧弱でw、i-DMの運転評価についてもサッパリ仕組みが解らない人が大半です。それは現実問題として、正しい運転の指導を受ける機会も無く、知識を得る機会もなくただ運転の経験だけを重ね、自己流の運転が氾濫、横行しているためです。

しかし実際問題として、一般公道に於いて道交法を守り、目的地まで安全に移動が出来れば、最低限その運転でも良いという話もあります(^_^;)。

しかし"走る歓び"を掲げるマツダのクルマを愛車とし、i-DMを通じて運転という行為そのものに興味を持った人にとっては「正しい運転」とか「上手いドライバー」とは一体何なのか?といった様々な疑問を持つ人も居るでしょう。

グループでやっているオフミに参加すれば、実際にそれらの回答を見たり教えて貰えたりする機会はあります。そうした実体験が無いとなかなか理解が難しいのが運転の世界なのですが、限られた時間で全てを知ることは出来ませんし、全ての疑問が解決するとも限りません。

ボクが過去にオフミを通じて気付いた参加者の様々な疑問に応える形でブログをいくつも書いていて、最近の参加者の疑問に対しても役立つ情報なのは確かなのですが、古参のメンバーは知っていても最近のメンバーは知らないとか、改めて読み返そうと思ったときに探すのが大変とか、色々とあることが判ってきました。

というワケで、運転の事をちゃんと学びたいとか、オフミに参加して疑問に思ったことなどについて、ここを探すとなんらか情報が見付かる、というブログカテゴリを作って、情報をまとめておいた方が良いかな?と思い立ちました。

ゆくゆくは、オフミなどの場でなんらか疑問点が出た際に、古参のメンバーが「このブログカテゴリーのこのブログを読んでごらん」とアドバイスできるような形になれば良いかな?っと思っています。

もしリクエストがあるなら、このブログのコメントでも管理人へのメッセージでも良いので、要望をお寄せ下さい。

尚、過去に書いたブログへのリンク集とはせずに改めて書き直す理由ですが、当時はそのときのお友達の疑問に答える形で書いていたため、後から読み返すと無駄が多いというか、あまり適切ではないブログもあるなぁ、、、と思ったからA^_^;)

もう少し要点を絞ってシンプルにまとめた方が良いかな?と思ったりしたためです。

例:なぜ丸いのが良いのか?

新しく書き起こしたブログはコチラになります。

以下はリンク集です。
・【運転の基礎知識】なぜ丸いのが良いのか?
・【運転の基礎知識】荷重移動の話
・【運転の基礎知識】運転操作の良し悪しとi-DM
・【運転の基礎知識】G-Bowlアプリの設定を0.2Gや0.3Gにする意味
・【運転の基礎知識】Gコントロールとは結局…①
・【運転の基礎知識】Gコントロールとは結局…②New!

一連のシリーズに関連して、こちらも是非お読み下さい。
「運転」に関するブログ
【重要】G-Bowlアプリ活用の厳守事項
ブログ一覧 | 運転の基礎知識 | クルマ
Posted at 2019/01/10 21:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@5Mame さん、気付いてよかったです。
忘年会には出るのに本戦には不参加?と、不思議に思ってました😅」
何シテル?   11/07 15:10
タッチ_@i-DMsはタッチ_の嫁ですw みんカラのグループ「インテリジェント・ドライブ・マイスターズ(i-DMs)」の管理用に旦那が使っていますが、アタシは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お宝コンテンツ・インデックス 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:57
【お知らせ】運転の基礎知識を順次公開します 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:32
i-DM四方山話:インデックス 
カテゴリ:インデックス
2019/04/18 23:24:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation