• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tx-rxの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

TWS 定番のC4交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒冷期の足元からのリレーカチカチ音
間欠パワーウィンドウ対策
先人の知恵からC4交換(6型)

10㎜ソケット
ハンダコテ、ハンダ吸取り
ハンダ、ニッパー
プラスドライバー

50V 0.47μF キャパシタ
2
ユニットへ接続されているコネクタを3本抜いて、10㎜ソケットでTWSを取り出すだけ…
FDの運転席回り作業での定番のマトリックスの弾除けスタイルでの作業が出来ない人はショップへ持ち込んだ方が良いです
後付けセキュリティその他、電装品の追加をしていると面倒さマシマシになります
3
家電修理的な手段でTWSユニットを分解
プラ部品の爪を外すとき部品を割りがちで、割ったことを後悔したりリカバリ手法に長けていない人はやっぱりショップに頼みましょう
4
目的の部品の脱着交換自体は中学校の技術家庭科レベル
ただ、組み立てしかやったことが無い優秀な方はダメです
失敗して何度も部品を外した経験がある人の方が向いています
5
外したキャパシタを簡易計測したところ、0.017μFしか容量がございませんでした
これで動いてた事はそれはそれで凄いような何とも言えない気分に
6
今回、自己責任で電解→積セラにしました
衝撃によるノイズの問題や温度特性の違い、バイアスの問題など色々ありますので、わからない人は電解のままをお勧めします
そして20年ほど先にまた交換できるよう、大事に維持ってやってくださいね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

金プロ、Vプロ点検

難易度:

制御系一新

難易度: ★★

燃料ポンプ、燃料フィルター、ブーストセンサー交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

バンパー塗装のため交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぬかった http://cvw.jp/b/2717672/47694404/
何シテル?   05/03 09:49
tx-rxです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
娘がお年頃に差し掛かったので、いわゆる配慮。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗せられています。 10年後娘が乗ると言うので、部品の確保と調子の維持 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
訳有って共同所有。 屋根提供と日々のご機嫌伺い担当。 ↓ あるべき主の処へ向かいました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
友人の息子の車です。 調子を維持という約束で借りていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation