• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月04日

ドア内張りをはがして音を聞いてみる

ドア内張りをはがして音を聞いてみる 音の環境についていじくる前にいろいろ試してみた。

1)ドアの内張を付けている時と、外した時での差を聞いてみた。
  外したほうが音が耳にストレートに来る感がある。その差はわずかだが。

2)皆さんがやっているようにドアを制振するべきだろうか。やってみる価値はありそうだが、そもそも  このスピーカーでいいのか?

3)いや、待て。一辺にあれこれ変えてしまうとなんだかわからなくなる。

4)というわけで、まず考えに及ぶ制振材料を手に入れる事に専念し、ドアのスピーカーの穴から
  そのままスピーカーが顔を出す感じでどうだろう。

  ■ドアの外側の制振
  ■ドアの中の空間の密度を今より上げる
  ■スピーカーは試作テストが終わるまで変えない。
  
5)センターアンプはX-Over(クロスオーバー)が付いていてTweeter, MID Range, Wooferに分割コントロールできるようになっている。 
  なので、今のセッティングは、ドアのスピーカーに180Hz以下のゲインがない。 
  そして椅子の間にあるウーファーが低音の20Hz-180Hzを単独で担当している。
  これをしない場合、ドアがバスドラムの音でドスドスと揺れてしまうからだ。


(---続く)
ブログ一覧 | 車内音響関係 | 日記
Posted at 2017/12/04 14:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワークライフバランス休暇は欲しいな ...
もへ爺さん

福島⚽️遠征往路
blues juniorsさん

新時代の幕開け
バーバンさん

第47回 世田谷区たまがわ花火大会
SELFSERVICEさん

10/5 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

CCウォーターゴールド タイヤBB ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

APE50です。よろしくお願いします。 エルグランドのVQエンジン3.6Lに乗ってましたが、これは売ってしまい、Toyotaルーミーターボ1000ccに変えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ロードノイズ低減マット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 17:49:26

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
トヨタ ルーミー・Gターボに乗ってます。タイヤ、ホイール、フォグランプ、ルームランプ、革 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 APE50エルグランドに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation