• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえぽんXのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

久しぶりの帰省

久しぶりの帰省久しぶりの帰省。
東京から福岡まで1000km。
途中で事故渋滞に巻き込まれたり、単純に渋滞に巻き込まれたりして、休憩を含めて約14時間半。
中国道を走ったら、あちこちで解氷剤が撒かれていたので、
車は雪解け水でドロドロになるし、ホイールの中は真っ白。



だけど、今回はレーダークルーズコントロールのおかげで、
そんなに疲れることはなかった。
「アクセルペダルから足を離す事ができるだけでしょ」って思ってましたが、
長距離運転時はかなり負担が軽くなることが分かりました。


ただ、気になる点が3つ。
1つ目:カーブに注意。
    設定した速度で曲がる事になるので、
    カーブによってはかなり横Gが大なる事がある。
2つ目:追い越し車線に移動した時の加速。
    徐々にスピードを上げたいと思ってるのに、
    直ぐに設定した速度にしようと回転数が上がるので、
    燃費が悪くなりそう。
3つ目:登り坂で、低速ギアで高回転。
    長い緩やかな登り坂で、
    一度速度が落ちるとギアが低ギアになり、
    低ギアで高回転で登りきってしまう。
    ※高回転になるので、燃費が悪そう。
     でも実際は、高ギアで回転数を落として登ろうとすると、
     余計に燃料が噴射されて燃費が悪化する。
     設定速度と斜面の傾きを判断して、
     コンピュータが最善の方法を導き出していると思ってガマンするしかない。

Posted at 2023/12/30 22:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #マークX 2025/06/01 ナット・ホイールの裏側・ローターのサビ取り&掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/2722742/car/3268776/8251305/note.aspx
何シテル?   06/01 19:16
これまで、以下の車を乗ってます。  2002/11/02~:SKYLINE R33 GTS-T TypeM         E-ECR33        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

初、ツバメが住み着く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 18:54:03
2019/05/11 エアミックスダンパーサーボのメンテナンス(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 23:07:06
2018/07/08 ポジションランプ(スモール)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 07:40:38

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ヴェロッサと同様、長く乗るために大切にしていこうと思ってます。 この車に決めた理由 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古で購入してとうとう約15年経ちました。 基本、長く乗れるようにメンテナンス中心です。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期モデルに乗ってました。 何もいじっていない中古を購入し、徐々に手を入れていきました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation