• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえぽんXのブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

新たな歴史を刻む

昨今、ミドルクラスのセダンもFFが主流となり、
トヨタ車で最後のミドルクラスのFRセダンだったマークXも
2019年12月で生産終了して早2年。

同じクラスの新型でFRが発売される事もなく、
クラウンすらFF化という話がある中、
ずっと気になっていたマークX。


元々G’sやGRが欲しかったけど状態がいい車両がなかなか見つからず、
G’sやGRを諦めてみて普通のマークXに視点を置いてみたら、
たまたま状態のいい車両を発見。


ヴェロッサはデザイン的に気に入ってたし、
親が乗っていたクレスタ(後期ルラーン)と同じ操作性だったので
大変気に入ってましたが、
 「物はいつかは壊れる。仕方がない。」
と自分の心に言い聞かせ、
いよいよ2022/04/30からマークXに乗ることになりました。


半導体不足や新型コロナウイルスが世界各地で流行し、
ロシアのウクライナ侵攻の影響で原油高となった影響でガソリンが高騰する中、
乗り換えのタイミングが吉と出るか凶と出るか不安な点ではありますが、
買ったからにはヴェロッサと同様、むしろ、ヴェロッサ以上に長く乗り続けられるよう、
日ごろのメンテはしっかりしていこうと思います。
Posted at 2022/05/01 22:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月30日 イイね!

安心して運転できる車でした。

当時はデザインが不評で、
結果的に生産が2年9か月で、約24,000台数が少ないですが、
トヨタ車っぽくない所が気に入ってました。
※最近は街中でも見かけることが少なく、
 振り替えられることがたまにあったぐらいです。


エンジンは一番下のグレードでしたので物足りなさはありましたが、
故障がなかったことから、安心して乗れる車でした。
Posted at 2022/05/01 19:37:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年04月10日 イイね!

とうとうヴェロッサとお別れを決意

とうとうヴェロッサとお別れを決意2007年9月10から乗り続けて15年になろうとしている状況ですが、
先日発生した飛び石被害がきっかけで買い替えを検討。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2722742/blog/46052962/


フロントガラスの割れた個所が、ガラスの端に近いことからフロントガラスを交換することになるだろうと。
交換となれば、過去の請求書から13万ぐらいかかる。


他にもいろいろ気になるところがあり・・・。
 ・ディスクローター
   ⇒シャリシャリ音がする。
     ・研磨:4本約1.7万
     ・交換:4本でおおよそ8万
 ・カーナビ
   ⇒日時が狂ってる。
     ・修理:5~10万
 ・タイヤ交換
   ⇒遅くとも来年。
     ・交換:約20万(アライメントを含む)
 ・車検
   ⇒来年9月。
     ・費用:何もしなくて約10万はかかるだろう。

全部交換となると、最低60万はかかりそうだなぁ~・・・。



買い替えた方が、将来的にいいんだろうなぁ~と思い、
前々から気になっていたマークXGRを見てたら・・・。
ん~どれもいまいち。
走行距離が・・・キズが多い・・・

ん~じゃ~GRじゃなかったら・・・
ん~・・・んっ?これいいなぁ~。
250RDS。走行距離も少ないし、状態も良さそう。
で、速攻販売店に連絡して直接見に行って。


毎週洗車してキレイにしていて、
初年度登録が2002年で、青空駐車にもかかわらず20年とは見えないと周りから言われるぐらい状態は良いし、
いろいろ自分なりに手を加えているので愛着はあるのですが・・・。





いろいろな事を考えている私の背中を後押ししたのは、妻の一言。
「買い替えたら?」






大好きだった祖母の死や、
今後考えられる交換・修理が必要な部品、
大きくなる子供達を考えたら、
ヴェロッサを手放すタイミングなのかもと思うようになり、
買い替えを決定。




ってことで、買い替えが完了したら
プロフィールを変更しま~す。
Posted at 2022/04/24 22:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #マークX 2025/06/01 ナット・ホイールの裏側・ローターのサビ取り&掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/2722742/car/3268776/8251305/note.aspx
何シテル?   06/01 19:16
これまで、以下の車を乗ってます。  2002/11/02~:SKYLINE R33 GTS-T TypeM         E-ECR33        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

初、ツバメが住み着く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 18:54:03
2019/05/11 エアミックスダンパーサーボのメンテナンス(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 23:07:06
2018/07/08 ポジションランプ(スモール)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 07:40:38

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ヴェロッサと同様、長く乗るために大切にしていこうと思ってます。 この車に決めた理由 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古で購入してとうとう約15年経ちました。 基本、長く乗れるようにメンテナンス中心です。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期モデルに乗ってました。 何もいじっていない中古を購入し、徐々に手を入れていきました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation