• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえぽんXのブログ一覧

2023年09月26日 イイね!

なんて日だ!

誕生日前日 :ぎっくり腰になる。
誕生日の翌日:妻と娘の看病。
翌々日   :自分がコロナに感染。


腰痛で病院行きたくても行けない、
咳すると腰に激痛。

なんて日だ!



隔離生活が終わっても体調がおかしい。
再び病院に行ったら風邪をひいていると言われ、
薬をもらったが体に合わず、
吐き気するし、頭はフラフラするし。


いつも漢方薬を処方してもらってたが、
初めて行った病院ということもあり、
言われるがままもらった薬が抗生物質で
それを飲んでいたが、体に合ってなかったっぽく、
抗生物質を飲むのをやめたとたんに元気に。


もう少しで完治だ。
頑張るぞ!
Posted at 2023/09/26 22:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月15日 イイね!

なんとなく燃費が分かってきたような気がする。

なんとなく燃費が分かってきたような気がする。新潟県湯沢町まで一般道で6時間かけて行ってきました。
   ※画像左側
帰りは高速道路を使って3時間。
   ※画像右側

カタログによると、
燃費消費率(JC08モード)で250RDS(2WD)は11.8km/L。
カタログ値の7割が実際の燃費と考えると8.26km/Lとなる。

運転の仕方は人それぞれですが、自分の運転だと以下のような感じっぽい。
   普段の街乗り             :6~7リッター
   一般道路で遠出           :8~9リッター
   高速道路(3時間程度)       :9~10リッター
   高速道路(3時間以上の長距離) :11~12リッター

普段の街乗りだと燃費が悪いですが、
遠出とか高速になると燃費が良くなるので、
ま~妥当な走り方をしているんだろうなという感じ。

念のため、定期的に確認はしていこう~っと。
Posted at 2023/08/15 14:12:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月29日 イイね!

カーナビの地図データが読み込めない。

カーナビの地図データが読み込めない。走行中に突然地図の反応が悪くなり、そうこうしているうちに地図データが読み込めない状態に・・・。

一度、エンジンを切って地図データを読み込ませてみたり、
地図データのSDカードを挿し直してみたりしましたが、
全然読み込む気配がない・・・。
取説にも書いていない。
熱でカーナビ壊れたか?


4輪アライメント&デフオイル交換して車を受け取った帰りに発生したのですが、
自宅に帰って速攻ディーラーに問い合わせ。
症状を伝えたところ、地図データのSDカードを交換するしかないとのこと。


カーナビの型番、地図データのSDカードの型番を伝えたところ、
使用しているカーナビ(NSZT-W66T)は、
同じような問題が複数のお客様で発生しているようで、
初年度登録から7年以内であれば、無償で地図データのSDカードを交換してくれるようです。

早速注文して、明日交換決定。
Posted at 2023/07/29 16:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月16日 イイね!

これからいりいろ大変だけど頑張れ~

これからいりいろ大変だけど頑張れ~職場に韓国人がいるのですが、去年だったか付き合ってた彼女と無事に結婚しました。
その職場の韓国人の人は韓国の自動車免許は持っているようなのですが、
日本の自動車免許は持ってませんでした。
これまでちょこちょこ旅行先でレンタカーを借りて奥さんが運転していたようです。


そこで奥さんから言われての事だと思うのですが、
仕事が休みの日に、第一種運転免許(AT限定)の取得に向けて頑張て自動車学校に通い、
先々月だったか、やっと取得。
※日本語はしゃべれるのですが、
 やはり言葉の壁があったり、考え方の違いがあったりするようで、
 なかなか難しかったようです。


そんな中、免許取得できそうになった段階で、本人から中古車を購入することを考えているという話を聞き、
先月、Webでよさげな目的の車種を選定してもらい、私も目的車種を選定してあげ、
最終的には4ヶ所ほどの中古車ショップに連れて行ってあげました。
※私の自宅がある八王子地域から埼玉の浦和地域まで行き、
 そこから各中古車ショップにつてて行ってあげるという、
 いわゆる「アッシー君」をやってあげました。
※Webで選定の時には、
  ・走行距離はこれくらいで年式は何年式だから普通の走り方だよ
  ・この車は年式の割には走行距離が少なすぎるから、
   あまりメンテナンスされていない可能性もあるよ。
  ・この車はドラレコ付いてるけど、ちょっとシートにタバコの灰が落ちたときにできる穴が開いてるよ。
 など、Web上で確認できる内容についてアドバイスを実施。


実車を見てその場で、
  ・中古車を選ぶうえでどういったところをチェックするのか
  ・この車はこういったキズとか凹みがあるけど許容範囲なのか
  ・この車は走行距離はそこそこいっているが、
   ボディーの状態や室内の状態など見ると、
   前のオーナーは大切に乗っていたと思うよ。
など、本人の考えを尊重しつつ、私が持っているたいしたことない知識を伝えつつ、
納得のいく車を見つけることができました。
そして先月末に契約して、今日、無事に納車されました。



ディーラー直営中古車店を出発し、昼食をとるためにレストランへ。
 早速、駐車に苦戦。(苦笑
レストランからオートバックスへ。
 道中、直線でふらつく。(汗
オートバックスについて、そこでも駐車に苦戦。(苦笑
最後にオートバックスから自宅駐車場へ。
 自宅駐車場でも苦戦。(苦笑


後ろから追っかけてみると、ちょっと運転技術が心配だなぁ~(苦笑
  ・直線ではふらつく。
  ・交差点ではブレーキ操作が苦手なのか、慌ててハンドルをいっぱい切るような運転する。
    ※「私の方がまだ上手いよ」と奥さんからもツッコミが。(笑
  ・自宅駐車場は縦列駐車タイプなのですが、
   駐車している姿を見ていると右側ばかり見ている感じだし・・・。(汗
  ・運転が苦手な人にありがちな据え切りの多用・・・。
    ※あ~タイヤが傷むぅ~。


ま~元々車に関心がない人ですし、初心者という事もありますが、
車を持った以上、これからもっと車について勉強してもらい、
まだまだ運転操作はダメな点が多いので、
もっともっと上手になるように頑張ってもらいたいですねぇ~。


適度に頑張れ~! ・ω・´)尸
絶対無理はするなよ~

Posted at 2023/07/17 01:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月24日 イイね!

年寄りの逆走。

近所は狭い道が多く、お互い道を譲ることが多いのですが、
バカなお年寄りが逆走。





自分の車の右側を通ろうとしたので、クラクションを鳴らして前から車が来ることを知らせたが、そのまま進むという暴挙に。
その後、車はコンビニに駆け込んだ?が駆け込む前からずっとクラクションを鳴らし続けて追っかけました。

コンビニで聞くと、
「止まっていたから」
はぁ~?
「状況判断もできんのか!」
大きな声で怒鳴り散らしてやりました。


こんな人が車運転するなんて、警察もよく免許交付するよな。


動画でUPしようと思ったのですが
いまいち動画のUP方法が分からなかったので写真で。

~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナンバー:八王子585
     て・118
車種  :NISSAN ROOX
現場  :東京都日野市落川330−5
     https://www.google.co.jp/maps/place/35%C2%B039'34.0%22N+139%C2%B025'50.3%22E/@35.6594487,139.428064,879m/data=!3m2!1e3!4b1!4m4!3m3!8m2!3d35.6594444!4d139.4306389?hl=ja&entry=ttu
運転手 :年寄り。メガネをかけたやせ型の男性。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2023/06/24 20:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マークX 2025/06/01 ナット・ホイールの裏側・ローターのサビ取り&掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/2722742/car/3268776/8251305/note.aspx
何シテル?   06/01 19:16
これまで、以下の車を乗ってます。  2002/11/02~:SKYLINE R33 GTS-T TypeM         E-ECR33        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初、ツバメが住み着く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 18:54:03
2019/05/11 エアミックスダンパーサーボのメンテナンス(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 23:07:06
2018/07/08 ポジションランプ(スモール)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 07:40:38

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ヴェロッサと同様、長く乗るために大切にしていこうと思ってます。 この車に決めた理由 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古で購入してとうとう約15年経ちました。 基本、長く乗れるようにメンテナンス中心です。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期モデルに乗ってました。 何もいじっていない中古を購入し、徐々に手を入れていきました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation